おはようございます!
戸建大家ビタミンです。
この日は月初の通帳記帳
ネットバンキングが無い、もしくは高額な使用料に価値を感じない金融機関は通帳記帳に走っています。
そんなことで家人&次女同行で県庁所在地に向けてスタートしましたが、通帳が手元に無いこと気付きました💦
そう言えば先日の新規プロジェクト物件の金消契約の日に「決済の日はお店に来られなくても大丈夫ですよ、
通帳だけお預かりしたらこちらで実行しますので
通帳は後日郵送させて頂きますね」ということでした。
でも他にも用事が有るので、取り敢えずスタート!
他にも有る用事ですが、次女がここの歯ブラシが欲しいという、それだけですが家族サービスも大事なので
そこから、県庁所在地の数少ない繁華街の東向(ひがしむき)商店街まで移動してお昼にします。
この日のお店は家族みんなが気に入っている「チャイナダイニング飛天」さんです。
我々夫婦は飛天ランチ(1200円)
麻婆豆腐、エビマヨ、唐揚、餃子、天ぷらでお腹いっぱいになります。
次女は担々麺のセット(1100円)
次女はここで担々麺が食べたかったようです。
担々麺は辛過ぎず、ゴマの風味と出汁感が効いていて美味でした🎵
さてそこからは少し歩いて、お決まりの食後のデザートへ
高速餅つきで有名な
中谷堂さんへ
絶品よもぎ餅を、インバウンドさん達を掻き分け購入して💦
猿沢池のほとりへ
頂きます🎵 美味しいです🎵
そこからは奈良公園周辺の散策です。
興福寺は改修中、2031年まで見られません・・
鹿さんを観に進みます。
鹿さんの味方「H氏」は居るかな(笑)
散策を終えて、次女がアニメイトに行きたいと
ちょうど同じビルにチョコザップが有ったので、夫婦はそちらで時間潰しを
繁華街のトイレに困る場所だったらチョコザップのトイレ休憩、価値が有ります。
いつも行っている自宅近くのお店に無い機種が有ります。
結構広くてマシンの数も多い、さすが県庁所在地繁華街店
お腹回りに課題が有るのが明確に分かりますね、この写真で💦
さて仕事!仕事!
ビルダーさんに依頼していたグレーチング周りの補修、完了報告を受けていたのでその確認に走ります。
元はこの段差が有ったのですが・・
モルタルで縁を補修して下さったので落ち着きました、ビルダーさんありがとうございます!です。
帰宅すると、ジャスミンに何か疑念を持った感じで見つめられます。
もしかしたら鹿さんの獣臭がするのかも
本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。