THE DREAM / DAVID SANBORN | JUKEBOX から きこえてきたアメリカ

JUKEBOX から きこえてきたアメリカ

テキサス・マンハッタン・ハリウッドと
アメリカ滞在時の90年代を中心に 当時の思い出の曲やジュークボックスでかけた曲
そして、80年代 70年代など懐かしい洋楽をご紹介できればと思います。

 

 

 

THE DREAM / DAVID SANBORN

 

 

 

 

 

1987年にリリースされた 12枚目のアルバム "A CHANGE OF HEART" に

収録された "THE DREAM" です。

僕が DAVID SAMBORN のアルバムを買ったのは、このアルバムが最初で

数年遅れて、マンハッタン時代によく聴いた思い出の1枚です。

マンハッタン時代は友人の影響で、SMOOTH JAZZ もたくさん集めました。

 

"THE DREAM" は、映画 "FALSHDANCE" のサウンドトラックから "MANIAC" 

をヒットさせた MICHAEL SEMBELLO が提供した曲で、バックの演奏とバック

コーラスで参加しています。

この曲は、DAVID SANBORN のアイコンの1曲になりました。

 

 

夢には

寝てる間に見る心地良いものと (悪夢というものもありますが・・・)Bレイノルズ

諦めないで追いかけるものがありますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

80年代と90年代の超売れっ子プロデューサー MARCUS MILLER を迎え

JAZZ チャートでは、3位のヒットになり、ナショナルチャートでは全米74位

R&Bチャートでもヒットし、43位になりました。

MARCUS MILLER にとって、DAVID SANBORN との仕事は彼のキャリアを

成功させたものです。

MUARCUS MILLER と言えば、LUTHER VANDROSS と DAVID SANBORN

かなって思います。

 

 

 

 

YOUR FRIEND

 

OUR DREAM IS STILL ALIVE

ROUGH BOY