素敵な人を真似してみたら、、、 | アラフォーからのファッション講座「なんか惜しい」から「なんか素敵♪」へ!「スパルタおしゃれ塾」和田みさき

アラフォーからのファッション講座「なんか惜しい」から「なんか素敵♪」へ!「スパルタおしゃれ塾」和田みさき

骨格診断を元に、誰でもおしゃれになれる方法をお伝えしています。
いつからでもオシャレは学べる!スパルタおしゃれ塾主宰 和田みさき

今日はマツエクDay(*^▽^*)

ソッコー寝ました 笑

 


なんか素敵♡“エフォートレス美人”のつくり方

エフォートレス美人スタイリスト

和田みさきです。

初めましての方はこちら

私は身長172cm、骨格スタイルはナチュラルです。


 

【9月28日(木)、9月30日(土)開催】

◆エフォートレス美人1Dayファッションセミナー

詳細、お申し込みはこちら

 

 

こんばんは。

先日、日本橋高島屋で行われた、seasonstylelab(シーズンスタイルラボ)のイベントに行ってきました〜!

大好きな大草直子さん。

お会いすることができました^ ^

 

あー嬉しいなー(^∇^)

mi-molletで拝見しているそのまま。イメージ通り!さらに気さくで素敵ー!!

会いたい人には会いに行く。

そう意識しているので、チャンスがあったら、すぐ行動。

嬉しくて全力で笑ってます 笑

この笑顔が好きなんですよね。

 

トップス:ICB

パンツ:シーズンスタイルラボ(NOTEs)

靴: Jcrew

バッグ:vasic

 

 

憧れの人、素敵だなーと思う人っていますよね。

雲の上の人、身近な存在の人、芸能人、、、

 

それってどんな人ですか?どんなところが好きですか?

スタイルがいいから?服が好み?笑顔が素敵?

 

いいな、と思うところはどんなところですか?

 

どんなところがいいと思ったのか洗いだすのは、とってもいい方法だと思います。

 

そして、その人みたいになりたい!近づきたい!と思ったら、真似しますよね。

真似って、とってもいいことだと思います。

 

でも。

 

真似してみても、

あれ?イメージと違った。

素敵に着こなせない。

 

そう思ったことはないですか?

 

それは、その服があなたに似合っていないことが原因の一つかも。

似合う服はあなたの魅力をアップしてくれます。

 

程よく流行に沿っていて、ライフスタイルにもあっていて、自分を前向きにしてくれる服。

そんなオシャレを一緒に楽しみませんか?

 

 

【9月28日(木)、9月30日(土)開催】

「似合う」を知るFirstStepのセミナーを開催しますので、

ご興味のある方、ぜひご参加下さい^ ^

 

詳細、お申し込みはこちら

【概要】

◆エフォートレス美人1Dayファッションセミナー
9月28日(木) 残席2名様

9月30日(土) 残席1名様

10時から

恵比寿にて

 

◆内容
似合うってどういうこと?
似合う服を知るメリット
似合う服を着て過ごす、私の人生
和田みさきオリジナル!私に似合う人生を生きるための3つの要素
※これまで骨格診断を受けたことがある方にもオススメです
※一人一人の骨格診断は含まれません。

 

◆こんな方にオススメ

人と比べてしまって自信がない。

オシャレしたいけど、何から始めていいかわからない。

ブログなどで、素敵!と思って洋服やライフスタイルをマネしてみても、しっくりこない。

流行だけを追うオシャレを卒業したい。

似合う服が分からなくなってきた。

 

詳細、お申し込みはこちら

 

【オシャレの近道】シリーズ

①なぜか垢抜けない、それは〇〇がないから

②なぜ自分軸を知るとオシャレになるのか

③なぜあなたは自分軸が見つけられないのか

④ファッションを通して知った大切なこと1

⑤ファッションを通して知った大切なこと2

⑥自分軸を知るファーストステップはこれ


 

新サービスのご案内をいち早くお届けしたいので、

ぜひ優先案内登録をお願いします!

↓↓↓

★こちら★

 

 

↓ぜひ友だち追加をお願いします^ ^

  友だち追加

 

 

 

WEBモデルとして参加している、

オンワードクローゼットはこちら 

オンワードメイツ(オンワードWEBモデル)専用サイトはこちら

 

 

こっそりインスタグラムをやっています。

Instagram

フォローしていていただけると嬉しいです

 

 

私が身につけているアクセサリーの多くはSONMISAの商品です。

SONMISA

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました。

読者登録や、いいね!をありがとうございます!とても励みになっています。