シンプルすぎて地味、と感じるときは、これからはスカーフがオススメ! | アラフォーからのファッション講座「なんか惜しい」から「なんか素敵♪」へ!「スパルタおしゃれ塾」和田みさき

アラフォーからのファッション講座「なんか惜しい」から「なんか素敵♪」へ!「スパルタおしゃれ塾」和田みさき

骨格診断を元に、誰でもおしゃれになれる方法をお伝えしています。
いつからでもオシャレは学べる!スパルタおしゃれ塾主宰 和田みさき

涼しくて過ごしやすい^ ^

 


なんか素敵♡“エフォートレス美人”のつくり方

エフォートレス美人スタイリスト

和田みさきです。

初めましての方はこちら

私は身長172cm、骨格スタイルはナチュラルです。


 

9月になりましたねー

今年も後4ヶ月。

 

急に寒くなって、着るものに困りますー

でも、焦らない焦らない^ ^

 

いつもの、定番コーデを着れば大丈夫(^O^)

シンプルなニットは、私にはシンプルすぎなので、スカーフを巻きました。

気温も下がって、スカーフがあってちょうどでした。

ニット:無印良品

パンツ:zara

バッグ:coach

靴:zara

スカーフ:UNITED ARROWS

 

このスカーフは、アウトレットで購入したもの。

大きさが定番(90×90)よりも小さいサイズなので、手軽に使いやすいです。

 

スカーフは馴染みがなくて、苦手意識!!という方は、小さめサイズ(60×60程度)のものから始めると使いやすいですよ。

 

 

さて、この日は友人と、、表参道のHUYGENS(ホイヘンス)へ行ってきました。

ワークショップに参加して、フェイスウォッシュを作ってきました^ ^

お店の前には、可愛い車も♡

フォトジェニック♡

 

こちらが作成したフェイスウォッシュです^ ^

とても使い心地もよく、他にもお買い物しちゃいました!

 

HUYGENS(ホイヘンス)

 

オーガニックなので、自分に良いことしている気分 笑

自分で香りを選んで、その場で作成するんです。

 

プレゼントにも良さそうです。

オイルの効能や、相手のイメージに合わせて選ぶのも楽しそうです。

 

 

 

【オシャレの近道】シリーズ

①なぜか垢抜けない、それは〇〇がないから

②なぜ自分軸を知るとオシャレになるのか

③なぜあなたは自分軸が見つけられないのか

④ファッションを通して知った大切なこと1

⑤ファッションを通して知った大切なこと2

⑥自分軸を知るファーストステップはこれ


現在、新サービスに向けて、準備中です。

新サービスのご案内をいち早くお届けしたいので、

ぜひ優先案内登録をお願いします!

↓↓↓

★こちら★

 

 

↓ぜひ友だち追加をお願いします^ ^

  友だち追加

 

にほんブログ村 ファッションブログ 大人カジュアル系へ

にほんブログ村 ファッションブログ きれいめ系へ
にほんブログ村

↑ポチッとしていただけると嬉しいです!

 

 

 

WEBモデルとして参加している、

オンワードクローゼットはこちら 

オンワードメイツ(オンワードWEBモデル)専用サイトはこちら

 

 

こっそりインスタグラムをやっています。

Instagram

フォローしていていただけると嬉しいです

 

 

私が身につけているアクセサリーの多くはSONMISAの商品です。

SONMISA

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました。

読者登録や、いいね!をありがとうございます!とても励みになっています。