情熱が徳 | 『真理と道理・人と神』

『真理と道理・人と神』

あの世とこの世のことから人の心や魂や家系の先祖、そこからの道理と常識の大切さを書いています
また先祖や神からの気付きや言いたいこと乗せてます

人に悪い事をされどもされども、よくもまあ人を助けろうとする気持ちが湧くもんやねえ!
 


ええ加減にしたよ!!と霊を叱りよった
 

 
私は人が好きやない!と言うがやけど
 

 
『人徳があると情熱が』


 
と言われて
なんかしらけど、人を諦めん情熱が勝手にあるのは、人徳の正体ですと言われたね。


 
こんだけ殺られりゃ嫌いになるろ!っつーような体験を9年したけど
 

 
まったく本神が『ひいろちゃんは人がすきーー』というて、人を嫌いにならんがにうんざりしている。
 
 
強い。
 
 
自分じゃなくて、本神が強い。
打たれ強いとかやなくて、揺るがん。
攻撃性や威圧感があるものを強いというがやなくて、根拠もないのに揺るがないというのが一番強いけんね。


勝手に沸き起こるもんは、表面の自分にはどうにもできん。
それが、人徳があるせいで起こっていると言われ


『結構な数救うちょるがでー』


と、もう一人の自分が胸の中心で、過去に何百万か救うちょるけんねーって言いよった。


 
覚えちょるかえ
そのせいで葛藤しよる。
嫌いになった方が楽やに、内面が一切動かんがにそれをできんてゆう、表面の自分と本体の自分にズレがおきちょる。


 
自信ってゆうものは、勝手に中にあるもんや発生するもんであるがやけど、それが本体からながやろうね。
 
 

自信満々の人で真面目さがあれば将来社長になるけど、それらの自信がどこから来ているのかは、本人の魂という本体からやけんね。
 

 
優しさや思いやりや良心てどっからくるの?って言えば
そいつらの、発生源は人が好きってゆう根源からやろうね。

 
 
人の事は知らん‼️とゆうてほたくったら


『自分の子孫やに助けてください‼️』


と霊に言返されるし。
うちはどっちにも動けん。
とにもかくにも、責任をとれと。
どうしてこうなったか記憶があるに、なんとかしてくださいや!あんたが事の発端の主宰者やんかと散々言われよる。