これだけ真理が普及すれば | 『真理と道理・人と神』

『真理と道理・人と神』

あの世とこの世のことから人の心や魂や家系の先祖、そこからの道理と常識の大切さを書いています
また先祖や神からの気付きや言いたいこと乗せてます

一つの事をとっても


書き手により、どこまで意味を持たせて伝えれるかによってくるぜ



いろんな書き手がおるけん
その人の霊格、言霊が自分とあうもんを見付けると


同じことでも咀嚼の仕方が違うがよね






笑うことが真理です!


ということでさえ、どう表現するかで決まってくるがよねー



以外と文章能力が必要とか思うろうけど



ノリって大事ながよね( ・∇・)




うちがたまに、ブログの題名に


「考えたら」



文章に


「つまらーーーーん!」



って二行だけ書いてアップしたら



ダラダラ書いた時よりも、閲覧数が多いがよ




アハハハ!


マジうっけるーーーーー!



って書いただけでも、何か面白いことあったー?って声かけられるし(笑)




パッと見た時の目に入る文章とアッサリした一行でも、真理って伝わるがってね



まあ、真理が、深くなければ価値がないというなら、一行では無理やけど






オラオラーーーー☆


今日は焼き肉のタレ買ってきて肉忘れたぜーーーー!!!(v^ー°)ブイ☆





とか、なんか明るいやん。



肉は食えんかったけどね。