好きな漫画があってねー(゜▽゜*) | 『真理と道理・人と神』

『真理と道理・人と神』

あの世とこの世のことから人の心や魂や家系の先祖、そこからの道理と常識の大切さを書いています
また先祖や神からの気付きや言いたいこと乗せてます

うちいろーーーんな漫画読むがやけど



マギって漫画は凄い楽しくてねー




でも何が楽しいって、あのキャラクターや物語がまるでうちの世界観とよくよく似ていてね


楽しい



キャラクターの性格やいろんな存在は、まさに霊界におるものや、人形になるまで神が降りてきたら、あのまんまの個性をしちょる



やけん私は霊的に会いよるもんが、漫画として出てくるけん凄い楽しい



それほど高い内面をキャラクターが持っとるのよー


絵を見ても、よくその内面は取れて、なかなかええよあの漫画は






この絵を見た時、大きい方の存在が物凄い大神が人形になって黒の袴をはいて見える程まで降りてきた雰囲気をそのまんま映していてね

面白いなーって思うた



うちの内面の感覚とマッチするけん、あら?って思う



これ誰かが描いておるのを借りたがやけどねー

書き手の内面って絵に現れるけん楽しいよーー











この絵見た瞬間メッチャ好きやってねー
物語を知っておると尚更ながやけど

自分らの本心と内在神って、まさにこんな感じよ


本心ただのアホの子、内在神は血は繋がってないけど、何か特別な保護者ながよね。

こんな絵の違和感がある。

かというて内在神はうちらと姿形が変わるほど離れておるわけじゃあない
本質は一生だが性別と大きさが違う

という異なる点がある
いや、感覚に性別や大きさかが違う事を認識するほど自分とは違う感覚があるってことね




でもこんな感じよ
内在神って仏様でもあるし、自分の保護者、または管理者、または長であるからな



本心と仏は友達なんやってさ。