家系の試練に勝ったかも!? | 『真理と道理・人と神』

『真理と道理・人と神』

あの世とこの世のことから人の心や魂や家系の先祖、そこからの道理と常識の大切さを書いています
また先祖や神からの気付きや言いたいこと乗せてます

うち、いつ修行は終わるがやろうか


今年に修行は終わるっていうたけど、その終わり方はどんな理由ながやろうか?



この悪循環を止める方法が本気で自分にあるがやろうか…って不安になりよったがよね





そしたら「あ、今までなんで不幸しまくってきたかって、不幸の中でどれ程良心を維持できるかと、これを鍛えよったがよ」と気付いた




あんまり嘆くもんだから忘れていたさ。

何をしよるかも。




そ、今回の職場はこれでいい。



よくトラブルも起こさんと終わりましたね






耐えたというか、嘆いても人を捨てなかったから、それだけで今回はよかったのよ。




結構ギュウギュウにやったからね




地の龍を操れるのは自分自身やけど、うちの良心がこれを抑えることができてね


その良心は父親譲りで、これ大神に物心ついた頃から育てられていてね




ああ、そうか。



負荷を掛けたのは良心を定着させるためやったかと今不意に気付いた。





キツかったからなぁ






一番うちが怨んだ許せれんものがあるど真ん中へ行って、耐えたのよお




うちの親を癇癪にさせてこの私を苦しめた社会が顕になった場所での仕事



まだ家庭内におるうちは、それからの直接的な刺激はなかったが
どうも妙に苦しいと思うたら、なんのこたあない。


私が最も敵対心をもったモノがある場所で、働いたらしいわ。




なるほど。





身体が痛くなるわけよ。






私のトラウマの場所で働かんといかんのだから。





トラウマを引き剥がすって言いよったけど、この事かと思うたわ。






ここの職場は、人生最大の苦の元凶であり




裏を返せば、とても光がある所よ





大きな壁やってね
大きな大きな壁やってね
拒否よ。


でもいつまでも逃げておってもいかんからさ
最後の修行で、やったんだ。



人生の不幸の始まりの原因の中で不幸の終わりをやったわえ。





Ωの法則ってやつか?






私ねえ、ここの職場

本当に爆発するかと思うたがよ。







何もなくて偉かったわ。