
プレジデント Family (ファミリー) 2014年 05月号
新しい習い事の月謝分を稼ごうと内職を増やしました。内職をやめてスーパーで働いたほうが早いのに、という葛藤はまだまだ続きます。
私は娘が通う幼稚園に、何の
期待もしていなかった。
強いていうなら、この2点。
【お友だちとの関わり】
→ママ友付き合いが面倒で
自宅に呼び合う人がいないから
【外(自然)で遊んでほしい】
→降園後にも公園通いだけは
勘弁してほしい
期待値が低かったせいか、私は
幼稚園という存在そのものを
心からありがたいと思っている。
娘が通う幼稚園は、文科省の
指示を忠実に守る幼稚園。
小学校との連携も深いせいか、
少しずつ少しずつ小学生になる
ための準備がはじまっている。
当番をつくって活動をしたり、
ことあるごとに人前にでて、
話をする機会が作られている。
年長になると、園の行事で司会を
することも増えてくる。
特に当番制度がかわいらしい。
今は出欠確認とお弁当時の挨拶が
メインの仕事だと聞いている。
当番は5チームに分かれている。
普段遊ばない子同士をわざと一緒に
して、先生が決められたという。
娘が所属するチームは、私が園で
よく話をするママさんの子ばかり。
幼稚園の話をほとんどしない娘に
かわり、情報が入るようになった。
こんな会話をしていた、あんなことを
言っていたなど、些細な情報が楽しい。
まもなく年長児。
2年保育で入園した娘にとって、
初めての進級となる。
自分を振り返ってみても、進級と
いうのはとても大きな出来事だった。
最後の幼稚園生活を楽しんでほしい。

にほんブログ村
なんと!トッキュウジャーはまだ最終回じゃなかった!幼稚園で親しく話すママさんに「いや~最終回感動したよね~」なんて得意げに話をしてツッコミをうけました。アルマゲドンみたいだと思ったのに。
![]() 入学式・卒業式に!ジャケット・スカート・ブラウス・リボンの4点セット【着後レビュー投稿CP★... |
小学校を卒業する友人の娘が、
AKBっぽくないスーツがいいと
言ったらしく、悩む友人に楽天の
人気ショップ(キャサリンコテージ)を
すすめたところ、小6娘にヒットした
ようで喜んでいました。
私の予想ではこの商品じゃないかと。
ハートのポケット、ジャケット後ろの
大きなリボンが12歳の女心をくすぐった
んじゃないかな。
![]() 【5年保証】ブラザーミシン「PS-205/PS-203/PS-202」楽天ランキング1位獲得の超人気機種PS205!... |
楽天お買い物マラソン中の今、
家電部門の第2位がミシンでした。
ミシンが一番売れる季節の到来
ですよね。
2年前ですが、私が暑苦しく
語っている記事はこちら。
ミシンをご検討中の方のご参考に
なれば。。。。
■ミシンの選び方 2012/12/09
http://ameblo.jp/re-t/entry-11423408919.html
![]() 【グルメ大賞受賞】テレビ・雑誌で大絶賛!!35年物の熟成ぬか床(ぬかどこ)美味しいぬか漬け... |
今年のお正月に、ぬか床を
作ろうと決心したんです。
美味しいぬか漬けを初めて食べた
ことがきっかけです。
私は自宅で精米をしていますが、
今まで糠を毎回捨ててきたんです。
さあ私もがんばろう!と思った
のに、糠が全然たまりません。
買ってしまいたい衝動を必死で
おさえています。