こどもちゃれんじEnglishの効果 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。


男の子の通園&通学グッズ
男の子グッズはマイワールドを生かして作れそうで楽しそうですね。


こどもちゃれんじEnglishを受講して
もうすぐ2年になる。

届くおもちゃが楽しそう、という
理由だけで1学年上のコースを受講中。


・どうする、英語教育!!
1才6ヶ月 2011/3/11


我が家は幼少期の英語教育に
力を入れないという方針に決めた。

「大人になってからでも英語の
取得は十分間に合う。
そもそも英語はただの道具。
英語を使って何を話すかが重要だ。」

というアドバイスをくれた、
私の友人の中でも特別優秀な彼女の
方針を都合よく取り入れている。


都合よく取り入れる=教材を与えて放置

教材を与えているのは、私自身の英語
レベルがひどすぎて、英語耳を持つ人に
憧れているから。

何となく聞いたことがある、という
レベルで小学校の授業に入ってくれると
いいなと思っている。


そんなわけで、2ヶ月に1度届く教材を
放置するだけで、成果はでるのか?
我が子で実験をしている。


ただ今の成果。


・DVDと一緒に英語の歌を口ずさむ

・DVDに出てくる超簡単な会話
であれば何となく理解している

・色、くだもの、野菜であれば
単語を発する

・アルファベットを2/3くらい理解している

・アルファベットを書けるのは5文字ほど
(ひらがなは書けない)

夫と私の予想を遥かにこえた
成果がでている。

本当に教材を与えるだけで、
テキストワークですら放置してきた
ことを思えば、十分だと思う。

LとRなど確かに発音がいい。
子どもの耳はすばらしい。


私は子ども向けの英語教材を
作る仕事をしている友人と、
定期的に会っている。

互いにどんな感じか話をしあう。

どうやら娘は効果が出ている
タイプの子に属しているらしい。


DVDやCDにあわせて「発声する」
というのが、一番の難所らしい。

聞いているだけでも十分子どもの
脳みそに蓄積されているけれど、
親としては成果が見えず不安になる。

「言ってごらん」と促しても、
話せない子も多いのだと聞いた。


娘は英語に限らず、日本語の
歌なども大好きでDVDやCDにあわせ
一人で踊り歌っている。

だから発声することに、抵抗が
ないのかもしれない。


楽しくやっているようだから、
しばらく放置でいこうと思う。



学研パブリッシングから出ている雑誌 aene をはじめて読みました。Martより落ち着いた感じなのかな。



ベネッセの幼児向け英語教材 ワールドワイドキッズ
ベネッセの英語教材といえばこちら
ですが、私には教材が多すぎて使い
こなせないと断念しました。
数十万円をドブに捨てる結果に
なりそうです。
お試しDVDとかとっても可愛くて、
個人的には一番好きな英語教材です。



ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
通常版しまじろうの受講歴は
もうすぐ4年になります。
0才の頃からの付き合いなので、
親子ともに慣れ親しんでいるの
ですが…年中4月号で休会しよう
かと思っているところです。
(娘への相談はまだ)