【PR】ユニリーバ・ジャパン「Dove」 2 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし

$のんきな3人ぐらし


1つめのモニター記事
オオルリアゲハ標本ユニリーバ・ジャパン「Dove」2013/2/18

トリートメント in コンディショナー


この仕組みがよかった。
リンスをしただけだと、娘の髪質は
からまってしまう。

どう寝返りをうてば、こんなに
ぐちゃぐちゃになるのだろうと
毎朝思っていた。


$のんきな3人ぐらし

こちらは寝起きの髪の毛。
ぐちゃぐちゃしているけれど、
ブラシが通るレベル。

Dove Hair


一回で芯までしっとり、なめらかな髪へ



しっかりそうなっていると思う。

私自身の髪の毛でも、コシを
感じられるようになった。

最初から思っていたのが、
香りの良さ。

私は人工的な香りの大半がキライ。
天然物であっても基本的には
無香料を好むところがある。

そんな私が珍しく、いい香りだな
と思っている。

当面、家族で使い続けていこう。



ユニリーバ・ジャパンのモニターに参加中





子育てスタイルに参加中♪
いつもクリックして下さる方、貴重な一票をどうもありがとう。


娘のパジャマは私が作った「大人柄の激安ガーゼ生地、四重仕立て」です。すごく暖かかったようで、娘には好評でした。来年も再来年も着てもらおうと思います。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村

今週更新したブログ記事

桜**手づくりの布おもちゃ
アンパンマンたこ焼き、残り3個まできました。ひっくり返すようの串を早く作らないと、娘がちがう遊び方を覚えてしまいそうです。


ついに卒乳宣言
皆に卒乳するとお姉ちゃんになると聞いていました。まだ1週間ですが確かに変化を感じます。


春の公園と竹内結子さん
竹内さんをスゴイと思うところは、渡す相手によって「見た目」「量」を重視している所。普通は「美味しさ」を基準にして人に差し入れると思うので、達人だなーって思います。


ママ友ができそう
遊びに来てもらう日程も決まりました。子ども同士が仲いいというより、私にとって気があう方々なので気もらくです♪

食物アレルギー検査
夫の意向で刺身類はもっと大きくなってから、というルールになりました。回転寿司に行きたいけど食べられるものあるかな。


卒乳後のおやすみ事情
このブログをアップした当日、娘が夜中に起きて騒いでいました。そりゃそうだよなあ、そんなにうまく行くわけないわと妙に一安心。