1年に1度行われる
整理収納フェスティバル
今年の会場は東京流通センターで
3日間にわたる
大規模な祭典となりました
1日目は整理収納の技を競い合う
コンペティション
その夜行われた懇親会
ここでの名刺交換はちょっと変わっていて
名刺にご当地スイーツを添えて
交換しながらご挨拶
自分の持ってきたお菓子が
全国のスイーツに変わります
今年は北は福島から
2日目3日目はメディアにも度々登場されている
有名な方々の講演が続き
各ブースでは
整理収納アドバイザーにとって
欲しい情報が発表されており
会場全体が終日賑やかで
活気にあふれていました
整理収納アドバイザーだけでなく
一般の方も多く来場されていたようで
皆さん興味深くご覧になっていました
なんと今年は私もこのフェスティバルで
セミナー講師として登壇しました
タイトルは
「動線が決め手!整理収納アドバイザーのための
プランニングスキルアップ術」
いつものセミナーと違って
プロである整理収納アドバイザーに向けて
お話するセミナーだったので
ものすごいプレッシャー
リフォームプランニングを過去
800件以上やってきたノウハウを生かし
皆さんに分かりやすい事例を交えて
45分間お話しました
セミナー当日の朝のギリギリまで作っていた
パワポ資料だったのでぶっつけ本番だった
ということには目をつぶっていただき…
無事終了。
終了後に
「個人レッスンがあったらお願いしたいです」
といった言葉もいただけ
ホッとしています
盛り沢山のセミナーの合間を縫って
今回もたくさんのお友達と楽しい時間を
ご一緒させていただきました
ソロモン流にも出演した吉川永里子ちゃん
ショップチャンネル出演経験のある
お姉さん的存在 内藤理恵子さん
メディアにも多数出演
セミナー講師としても大人気の
心の友 大熊千賀さん
念願だった本を出版された
大人気ブロガー&モデルの梶ヶ谷陽子さん
前日に同じ場所でセミナーをされた
プロ家庭教師で教材整理の専門家
セミナー終了後にお花をプレゼントしてくれた
協会副理事の澤さんとも
裏方で休みなく動いていたお友達も多く
皆さんとは写真撮影できなかったのですが
キラキラ輝いているお友達とお話して
たくさんのエネルギーを分けてもらった3日間
そして、私の中で毎年恒例になっている
収納王子コジマジックさん との写真撮影
初めて小島さんの整理収納講座を聞きましたが
めちゃくちゃ面白い!!
さすが芸人さんだわ~と
感激しちゃいました
小島さん、とうとうこんなTシャツまで
作っちゃいました
これ、なんのための番号か分かりますか?
5秒でTシャツがたためるようになる
練習用のお手伝いTシャツなんです
このTシャツ、私のセミナーでも使っていいですか?
と聞いたら
もちろんですわ~とオーケーいただいたので
早速クローゼット収納講座の時に
使わせてもらいます!
器の大きなコジマジックさん。