こんにちは花

リスリラボのはるかですほっこり






気がかりなことがあると、

つい悪い方向に考えてしまいがちえーん




ネガティブな妄想ばかりしてしまって

起きもしていないのに苦しくなっちゃうことも赤ちゃん泣き





でもね、一度冷静に現実を見つめてもらいたいんですスター





『それ、起きたことはてなマーク』って自分に問いかけてみてもらいたいんです指差し





そうなんです!

↑は、まだ実際には起きていないことばかりに気が取られてしまって、今をないがしろにしてしまっている状態悲しい





だから"今"にスタンスを戻して、

心配している出来事はまだ起きていないことに気づいてもらいたいんです立ち上がるイエローハーツ





実際今日↑私自身が体験したことでもあるのですが、まさにこの通りでした泣き笑い




まだ起きてもいないことに心配ばかりして、

今をおろそかにしてしまうのはもったいないびっくりマーク




自分で自分の状態を客観視して、

より充実した毎日を過ごしましょう~ニコニコ飛び出すハート

こんにちは花

リスリラボのはるかですほっこり

 

 

 

    

あなたは自分の望みが

分かっていますかはてなマーク

 

 

 

 

 

実は私、少し前まで

自分のやりたくないことが何なのかすら

よく分かっていなかったんです笑い泣き

 

 

 

 

 

それはなぜかはてなマーク

 

 

 

 

 

ずっと自分のやりたいやりたくないは関係なく、

やらなければいけないと考えていたからなんですぐすん

 

 

 

 

 

 

子どもの頃は母親や学校の求める姿、

社会に出たら社会人としての姿、

 

 

 

 

そして子どもが生まれてからは

母親として小さな命を守るために、

必死に生きる毎日。

 

 

 

 

 

 

だから本当の自分の望みが

全然分からなかったんです。

 

 

 

 

 

 

だからイライラ・もやもやした時も、

とにかく爆発するしかなかった悲しい

 

 

 

 

 

 

 

 

でも自分の

やりたいやりたくない

少しずつ分かるようになってきてから、

爆発することが減ったんですスター

 

 

 

 

 

 

 

だから

・イライラ、もやもやしてばかり

・夫とケンカしてばかり(本当はしたくないのに)

という方は、

 

 

 

まず自分のやりたいやりたくない

見つけることから始めてみてもらいたいんですニコニコ花

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとつのやり方としては、

自分のなかに子どもの自分がいるように、

自分で自分に話しかけることうさぎのぬいぐるみ

 

 

 

 

イライラ・もやもやした時に

「私は何がしたかった?」

「私は何がしたくなかった?」ってハート

 

 

 

 

ぜひ一度実践されてみて下さいね指差し飛び出すハート

こんにちは花

リスリラボのはるかですほっこり




来週引っ越しを備えていること、

そして小3長女が学校で委員会活動が始まったこと、

花粉・PM2.5など体内へ入ってくるものが増えていることなどから、

体調不良を起こしがちだった子どもたち。





なので今日の夜は

思いっきり一緒に遊びましたー爆笑ルンルン





そのなかで初めて子どもたちに

たたいてかぶってジャンケンポンを伝授パー




ちゃんと遊べたことで

子どもの成長を感じました~キラキラキラキラ








つい、早く寝て!!って思ってしまうことも多いけど、

こんな風に一緒に遊べるのも今しかないんだよなぁ~としみじみ。




まだバタバタとする日々ですが、

意識して遊ばないと遊べないことに気づいたので、

余裕がある時はしっかり遊ぼうと思いますウインクイエローハーツ





そして引っ越しが落ち着いたら

またお出かけも楽しもう~歩く飛び出すハート