南から徐々にじょじょに
桜の開花ニュースが流れるようになりましたね❀
こちら岩手・盛岡近辺も最近は暖かい日が続き、花壇には水仙の芽がのびてきました♪
春はきっとすぐそこ(*´艸`)いやあワクワクしますね♪
ささ!
今回のレポート先はこちらです☆

ばーんヽ(OωO)ノ!!
広大な敷地を誇る
「小岩井農場まきば園」
にやって来ました~!
前回訪れたときは白一色だった敷地内も、雪がだいぶ解けて色が出始めていましたよ~

入り口周辺はすっかり地面が見えてました♪
この日ご紹介いただいたのは、現在開催中のイベント「まきばで春休み」
子供たちの春休みシーズンにあわせて開催されており、先週からはザゼンソウ観察会やガイドさんとの特別ランチ会などが行われております。
このイベントにあわせ、「ザゼンソウジェラート」なる期間限定スイーツも登場!
レポート中は残念ながら見るだけ(。´Д⊂)
だったので、今度は是非売店のオープン時間を狙って遊びにいきたいと思います(`OωO´)ゞ

帰る頃にはすっかり夕暮れ時。
ノスタルジックな雰囲気を楽しみつつ、この日は少し遠回りをして家に帰りました
小岩井農場まきば園はこれからがいよいよ春本番!
雪が解けて草が茂るグラスシーズンは何よりの見所
とのことなので、オフでも遊びにいきたいですなぁ(*´∀`)
「まきばで春休み」は4月5日(日)まで毎日開催☆
入場も無料、毎日様々な催しも予定されていますので、ご家族で足を運んでみてはいかがでしょうか
↓詳しくはこちらからどうぞ~
↓
http://www.koiwai.co.jp/makiba/dayori/2015/02/post-396.html
桜の開花ニュースが流れるようになりましたね❀
こちら岩手・盛岡近辺も最近は暖かい日が続き、花壇には水仙の芽がのびてきました♪
春はきっとすぐそこ(*´艸`)いやあワクワクしますね♪
ささ!
今回のレポート先はこちらです☆

ばーんヽ(OωO)ノ!!
広大な敷地を誇る
「小岩井農場まきば園」
にやって来ました~!
前回訪れたときは白一色だった敷地内も、雪がだいぶ解けて色が出始めていましたよ~


入り口周辺はすっかり地面が見えてました♪
この日ご紹介いただいたのは、現在開催中のイベント「まきばで春休み」

子供たちの春休みシーズンにあわせて開催されており、先週からはザゼンソウ観察会やガイドさんとの特別ランチ会などが行われております。
このイベントにあわせ、「ザゼンソウジェラート」なる期間限定スイーツも登場!
レポート中は残念ながら見るだけ(。´Д⊂)
だったので、今度は是非売店のオープン時間を狙って遊びにいきたいと思います(`OωO´)ゞ

帰る頃にはすっかり夕暮れ時。
ノスタルジックな雰囲気を楽しみつつ、この日は少し遠回りをして家に帰りました

小岩井農場まきば園はこれからがいよいよ春本番!
雪が解けて草が茂るグラスシーズンは何よりの見所

「まきばで春休み」は4月5日(日)まで毎日開催☆
入場も無料、毎日様々な催しも予定されていますので、ご家族で足を運んでみてはいかがでしょうか

↓詳しくはこちらからどうぞ~

http://www.koiwai.co.jp/makiba/dayori/2015/02/post-396.html