九份へ
台湾2日目の昨日は龍山寺↓剝皮寮歴史街区↓九份台北駅から電車で50分くらいで瑞芳駅に到着レトロな雰囲気改札を出るとタクシーがたくさん待っていてドライバーさんがわらわらと寄ってきます料金は205元と決まってるのでボッタクリはないようですがあんまりしつこく勧誘されるとなんとなく心配に(笑)安全運転してくれそうなドライバーさんにお願いしたいし九份は山の上なので他の交通手段はバスですが30分に1本のバスは行ったばかりとうしようか迷いましたが30分待つのも嫌なので結局タクシーに乗りましたすごい急カーブの山道でしたが大した問題もなく無事に到着これで800円弱は安いかもここから「千と千尋〜」のモデルとされる九份老街のスタート3時過ぎでまだ早いのにけっこうな人混み↓タロイモのお団子らしい↓商売っ気はあまりなくてのんびり感がいい千尋のお父さんたちが食べてたトロッとした食べ物?↓雨天が多い九份ですが晴れてきましたそしていよいよ千と千尋に出てくる建物が〜続きは後で麗子