コーティング剤について考える。 | プジョーRC日記

プジョーRC日記

僕とプジョー206RCの生活を書いていきます。

長距離を走ったハイゼットカーゴ。

道中、雨が降ったりして、普段は使わないウォッシャーと言うものを使いました。

そしたら…

ボディに付いたウォッシャー液が…

洗車しても落ちない…

 

わかりにくいのでアップで。

水色が付いていて擦っても落ちない。

コーティング剤つけて擦ったら落ちました。

 

ハイゼットカーゴは、撥水タイプのコーティング剤をいろいろ使っていますが、汚れが落ちにくい気がする…

そもそも、下地のガラスコーティングが安物だからダメ?

 

対して、206は親水コーティングをしていて、汚れが付きにくい気がする…

雨降ると、撥水しているように見えるけど。

コーティングって何が良いんだろう…

 

ちょっと気になっているものがあって、

ソフト99のハイドロフラッシュと言うコーティング剤。

親水コーティング剤が無くなったら、使ってみようと思い、買ってみました。