プジョー308SW T9の推奨エンジンオイルは、TOTAL QUARTZ INEO FIRST(0W-30)です。
取扱説明書には、
推奨オイルが手に入らない場合は、ACEA C2もしくはC3のACEA規格のオイルを使用して交換頻度を上げてください。
と書かれています。
これはディーゼル車だけの話かと思っていましたが、そうとも言えないみたい。
308 T9でも途中からEURO6.2に対応するためにGPF(Gasoline Particle Filter)が搭載されたみたい。
GPFはディーゼル車についているDPFのガソリン車用みたいなものらしく、エンジンオイルによってはGPFを詰まらせる成分が入っているらしい。
だから指定のエンジンオイルを使ったほうが良いみたい。
でもでも、僕の308SW(T9の前期)にはGPFは付いていないみたいなので…
やっぱりそれほど神経質にならなくても良い?
今は、カストロール EDGE 5W-40を入れてありますが、今のところは問題なしです。
若干燃費が悪くなっているような気もしますが。。。
そんなことを考えながら、洗車をしました。

いつもだったら雨上がりにしか洗車しませんが、
先日出かけた際に、駐車した場所が悪かったのか…
樹液が付いてしまったので仕方なく洗車です。
この時期は夜の洗車が良いですね。