初めてAT(オートマチックトランスミッション)搭載の車を買いました。
とは言っても、家にはAT車が殆どなので、頻繁にAT車は乗っていました。
購入した車は、プジョーのステーションワゴン「308SW」。
6EATと言うトルクコンバーター付きの6速オートマチックトランスミッションが搭載された車両です。
パドルシフトが付いているので、エンジンブレーキを利かせたいときもラクラクです。
どんな車か…
先ず、エンジンをかけると、小さな小さな1.2Lターボエンジンは静かに回りだします。
反時計回りに回るタコメーター。なんとも不思議。
走りだすと、早めにシフトアップしてぐいぐい走ります。
静かにそこそこ速い。不思議な感じ。
個人的には寂しい。音が欲しい。
スポーツモードにすると疑似的に音は出ます。
足回りは結構軽快。運転していて楽しいです。
ステーションワゴンで後ろが長いので、ちょっと後ろが重い感じ。
良く言えば安定感がある。
そんな車です。
壊れなきゃいいな。