アキュバンス FLEDGE 装着 | ♡HRCホリ店長の気まぐれブログ♡

♡HRCホリ店長の気まぐれブログ♡

北の大地、北海道のラジコンパーツの製造販売HRCです
店舗にはショップ&サーキットもやってます

ラジコンの製作、改造、加工HRCにお任せください

今週も~
まったり日曜日
 
 
そんな日は、こんな事をやってました!!
 
image
 
「FLEDGE」の取り付けをやっていきたいと思いますガーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
image
 
いやー
ほんとカッコいいモーターですもぐもぐ
 
 
 
FLEDGEはFANが搭載されているタイプと、無しのタイプ、2種類が販売されているんですが
ファン付きモデルは全長が8mm位長くなるので、シャーシの車種によっては邪魔になるかもしれませんね目
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

モーターの電動ファンはアンプと接続して電源供給します

またアンプとい繋げる配線が増えた汗

 

めんどうくせーw

 

 

 

ホリーラ的にはモーターの電源を使ってファンも回して欲しかったですねぐすん

 

でもモーターファンをわざわざ後付けしなくていいのでアップ

 

 

 

 

 

 

付属されている、FANの電源コードの長さは200mmで

 

オプションで100mmと250mmもあります

 

 

 

ジャービス用に二股の分岐ケーブルもあるようです

詳しくはオプションパーツを確認してください↓

http://acuvance.co.jp/esc/option/brushless.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
前回ジャービスXXを搭載した
 
ビアンカに乗せてみました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 
んー、いい感じグッド!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 
ビアンカはモーター搭載部分はスカスカなのでポン付けですね
 
モーター端子も備え付け?wなので
ハンダ嫌いの方にもお勧めですにひひ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ただー
 


車種によっては、この取り外し不可能な端子
干渉する事もあるので
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 
オプションのスペーサーを入れてください
 
っと
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 

モーターファンの回転はこんな感じ

 

ジャービスのファンほど煩くなくて、ちょっと安心

 

 

あれ、回転がたかいので冷えるけど

マジで煩いですからねー

 

寒いとこで走らす事もあるHRCでは、凶器ですw

 

 

アキュバンスさん、今後は電動ファンのRPM制御おねがいします

 

 

 

 

で、走行した感想なんですが

モーター進角はデフォルトの35°

 

アンプの設定も、アジャイルの時と同じ設定で走行させたんですが

 

中速域がかなりいいですねー

アジャイルのときは、中間→高回転までのスカスカ感が多少あったんですが

そこがパワフルになって、ターボラグが減った印象

 

中域の車が加速してる最中に、イイ感じのパワーが付いてきます

 

 

車速が

0-100まであるとしたら

 

3,40-100が扱いやすくなった分、コーナー中もパワーを使えやすく安定しますね

 

 

今後、アンプも設定もFLEDGEに更に合わせてやれば

もっと良くなるんじゃ?にひひ

 

 

あと、オプションのハイパワーローターの(lv45)も装着してみたいですねー

なんせ、ゴリゴリが好きなんで

 

色々と遊べそうなモーターなんで、弄り倒して楽しんでみます

 

 

 

 

皆さんも試してみてくださーいグッド!