最近多いのが
特にTPPの話とか
「ネットのやつらなんて~ニートの負け犬が~物言う資格がない~」
とか
だいたい、そう言ってるやつに限って昼真っから暇そうなんだけどさ、
政治に関して物言うのに勝ち組は言えるんだとかいう考え
そういうのがおかしくしてるんだよ、たぶん
金儲けして儲かった人
それはさ、その恩恵は経済的に受けてりゃ充分であって
金儲け→勝ち組→日本を支配
それじゃあ覇権主義の人民解放軍と同じじゃねえかよ。
日本は民主主義で多くの国民が日本の発展のためにどうするか考えれる国であってさ
金でマスコミ使って自分らの利益に誘導したりとかは覇権主義の一種なんだよね。
何回も書いてくどいようだけどさ
国民には両方向の立場があってさ
まず国家の支配者としての立場
国を支配すべきなのは国民であって
その支配者は、全ての国民と将来の国民の利益を公平に考えるべきであって
それに関して自分の個人的利益なんて入れちゃいけないんだよね。
もう一方は国家に支配される立場
決まった法律ルールに従って支配されて生きてく
その代わりルールに則してれば自由
則してさえいれば、金儲けしようが、しまいが
仮にほめられない状況でもさ
それは個人生活における立場での話であって
政治を考えて支配する方にそういう立場を持ち込むやつに限って、自分の個人的都合を政治に持ち込もうとするのが多いんだよね。
オレなんてさ、
TPP反対してるじゃん
だけどね
オレ自身どっちが得かって言うとね。
米の値段が下がって~
物価下がって~
貯金で生きてるから自由貿易はおお助かりなんだよ!
オレと似てる立場が退職金抱えてる団塊!
だけどさ
国家全体から考えりゃさ
輸入すりゃ国内から海外に確実にお金が出てくんだよね?
で、
オレや団塊さん達が預金減らさずに物が安く買えて、その恩恵の分と輸入で出てった分は誰が負担すんのよ?
失業する労働者の所得?
仕事が減る派遣社員?
それを生活保護で面倒見る納税者?
赤字が悪化して国債が増えて負担する次世代の日本人ですか?
言っとくけど今は国債も日本の国民で捌けてるらしいけどさ
海外に金流出させてたらすぐに外国から借金して、正真正銘の赤字国家になっちまうよ。。