自由が丘ロースイーツ教室のブログにようこそ♪

ロースイーツは、植物由来の材料を使い

48度以下の低温調理でつくる

焼かないヘルシースイーツです。

オーブン要らず、

混ぜて冷やし固めるだけで出来ますよ♪

全国対応ZOOMでロースイーツレッスンを

開催しています。

 

 
 
12月11日(火)♪
冬らしい曇り空の東京でした。
 
今日は、午後から
「ローチョコレート1dayコース」を
開講していましたニコニコ
 
ロースイーツインストラクターコースで
すでにロースイーツを
学ばれた方々でしたので
ローの食材に慣れ親しんで
いらっしゃいました。
 
ロースイーツコースを受講された後、
やっぱりローチョコも習おう!と
思う方がほとんどですラブラブ
 
それくらい、
ロースイーツ(RAW=生)の世界では
発酵食品である「生カカオ」の魅力、
食べることのメリットを知ってしまうと
外せない気がします。
 
たまに単発レッスンでは、
「生カカオパウダーではなく
ココアパウダーで代用できますか?」
とご質問をいただくことがあります。
 
はじめて、RAWの世界に
足を踏み入れていただくのなら、
「生」のまま丸ごと酵素をいただくことの
メリットを存分に
受け取っていただきたいな、と
思いますおねがい
 
ですので、できるだけローストや
加熱処理された
カカオパウダーやナッツ類ではなく
生の材料に、触れていただく最初のきっかけの
レッスンとなれば、と思い、
ご案内させていただいております。

せっかくの「ロー(RAW=生)スイーツ」
「ローチョコレート(RAW=生)」ですからラブ
 
また、レシピの3番で創る
「発酵ミルクチョコ」で
ご質問をよく頂きます。
 
「ローチョコレートって
発酵なのですか?」
 
そうなのですびっくりマーク
発酵食品なのです!
 
カカオ豆を発酵させてから、
加熱焙煎をせず
荒砕したものがカカオパウダーになります。
(油分は、生カカオバター)
 
とても、興味深い部分なので
当教室では、もう少し詳しく掘り下げて
ローチョコレートの発酵の魅力と
腸内細菌の関連性、
食べることのメリットについて
お伝えしています。
 
ローチョコには、食べると血糖値が
急激に上がりにくい点や
使っている材料そのものが
自然で体に優しいのもあって、
 
健康面でも、精神面でも
老若男女問わず、お役に立てる
ヘルシーなチョコレートといえますラブラブ
 
多くの方々へ
ローチョコレートを自分で作って
食べることのメリットと
すばらしさをお伝えしていければ、
とおもっています。
 
改めて、ご参加いただきありがとうございましたm(__)m

3時間半のレッスンお疲れさまでした(*^^*)

終わったあと、

『楽しかったです飛び出すハート

『わたし、ロースイーツ作るの
やっぱりとても好きですびっくりマーク

 と皆さんの笑顔の1言、
インストラクターみよりに尽きますえーん

皆様のお教室の
ますますのご発展を心より
お祈りしていますキラキラお願い
 
※只今、インストラクターコースは
12月末までのお申込に限り
割引キャンペーンを実施中です。
 
受講期間は、1月~4月まで。
 
1月からは2回に分けての開催も
可能ですので、ご希望の方は
お申込の際にお声がけくださいねラブラブ
 
ローチョコレートインストラクターコース
こちらへ↓
 

 

ロースイーツのある暮らし♡
日々を彩り豊かに♡

【お問合せ窓口

公式LINEまでまずはお問合せください。

「お名前」と「ローチョコ」と書いて

メッセージください。

個別チャット対応になっておりますので

ほかの方へはお見えになりません。

 

 

☆彡お教室のミッション☆彡

かわいくてヘルシーなロースイーツを創り

ゆるっとお仕事にもできる

幸せな主婦を増やし

幸せな家族の笑顔を増やすこと

 

■主宰 横山千夏(よこやまちなつ)

JKA健康ロースイーツインストラクター

JKAローチョコレートインストラクター

自然療法士

植物療法家

講師プロフィールはこちらへ

 

==================

★Rawsweets

(ロースイーツ)とは?

Rawとは、英語で「生」という意味です。

生のまま丸ごと新鮮な木の実や

果物を使います。

生のまま、或いは

低温(48度以下)で

調理するので

酵素とビタミン・ミネラルを

壊すことなく、丸ごと体内に摂り

入れることができます。

 

★小麦粉、お砂糖、乳製品、 

卵を使用しない

ヘルシーなスイーツです。

 

★酵素たっぷりのナッツ類

(主にアーモンド、

カシューナッツ、デーツ等)と

新鮮な果物を

ふんだんに使って作ります。

 

★低糖質の甘味料、

ナチュラルな素材を使います。

 
 
 

—————————————————
■お知らせ■
色々な種類のロースイーツの
作り方を学べるオンライン

レッスンを開催しています。ㅤ

「ロースイーツってなぁに?」レッスンメニューはこちらへ

 

■年末年始お休みのお知らせ■

12月29日(金)~1月3日(水)まで

冬季休業をいただきます。

期間中、LINEでのお問合せが

自動応答に切り替わります。

(4日より、ご返信いたします)

ご不便おかけいたしますが

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

==========

 

ロースイーツ作りに役立つ

食材や器具をご紹介しています♪

 

 

当教室LINE公式アカウント

お友達追加してください♪

ロースイーツや健康に関する

お得な情報をお届けします。

★ご登録くださった方に

3大無料レシピをプレゼント中★
 

 

 

■現在受付中のレッスン

★ローチーズタルト単発レッスン

★ローチョコレートケーキ単発レッスン

★抹茶ケーキ単発レッスン

☆きほんのローチョコレート単発レッスン

☆ロースイーツインストラクターコース(資格取得)

☆ローチョコレートインストラクターコース(資格取得)

■SNSフォロー大歓迎! twitter   instagram  facebook