マイスターが食べている酵素スムージー Number.6 | 酵素フードで日本中に健康を発信する酵素フード協会のブログ

酵素フードで日本中に健康を発信する酵素フード協会のブログ

すべての人に笑顔を・・・。
笑顔を健康な心と体から溢れでるもの!

アレルギーを持たない子供たちを!
少子化問題は低体温が原因!
健康寿命!寝たきりにならない食事とは?

You are what you eat.
『あなたの身体は、あなたの食べたもので出来ている』

マイスターが食べている酵素スムージー Number.6

 

 

酵素スムージーマイスター末長弘美さんの今が旬の「イチジク」のスムージーをご紹介。

 


今の時期は、夏果(6~7月)の「イチジク」がちょうど出回っています。😊😊🌺🌺 

 

 

主な品種は、実の大きな「ビオレ・ドーフィン」や「ザ・キング」。

夏のイチジクの特徴は、何よりも実が大きいこと。「ザ・キング」は大きいものでは200gにもなるそう。

ちなみに秋果の「イチジク」の旬は、8月から10月。

 

 

ギリシャ神話や旧約聖書で、アダムとイブが体を隠したのがいちじくの葉であったという話から「聖なる果実」、「不老長寿の果物」とも呼ばれ、

世界最古の栽培果樹と言われています。

 

日本には江戸時代に中国から伝わってきました。

今では、全国各地で生産されていますが、愛知県と和歌山県で全国の30%のイチジクが生産されています。😄🌺 

 

【イチジクの栄養素】

ペクチン・カリウム・カルシウム・鉄分🌺🌺 いちじくに含まれる栄養は素晴らしく、特に女性うれしい効能が豊富です。

ポリフェノールや消化を助ける酵素などがいちじくには含まれています。😃😃 

 


末長弘美さんのインスタやFBでは、レストランやカフェでもできそうなオリジナルスムージーやスイーツをご覧になれます。

 

末長弘美さんのインスタグラム
末長弘美さんのfacebook
酵素フード協会資料請求