ルシエルブルーの覚書 -3ページ目

ルシエルブルーの覚書

ルシエルブルーについてあれこれ。  

discordでルシエルブルー 日本サーバー コミュニティなんかを運用しています。
https://discord.gg/AfRHw9wK2U

 

先日のブログでも書いた案を明日の21時から1時間を予定して開きます。

 

 

  1. 今ざっぱに考えた案。 中の人が同じのキャラをある程度の縦列にしてならば先頭キャラとモーションを取り合い、確認できたら隣の人へフレンド登録をしていくという案です。

  2. このフレンド登録を投げる側X~Zに並複数のアカウントを持ってる人が回る場合は、1キャラが終わったら次のキャラを操作という感じに行くとやりやすいかも。

 

 

正直初めてのイベント主催なので混乱する可能性が多大に有ります。

恐らく、状況に応じて臨機応変に動いていただくことになるかと思います。

 

それでもいいよという方はご参加よろしくお願いします。

 

 

提案側としては20日だけではなく22と23の日も考えておりますが、その際50人そろった人の参加は強要いたしません。

ただ、土日に足りない場合はディスコのメンバーの方には投げかけるかもしれませんが、土曜日曜はもしかすると人が足りない可能性はあるかもしれません。

 

正直運営として、適当で申し訳ありませんが、1時間くらいなら時間潰れてもいいよと寛大な目でみて参加していただけたら幸いです

~~~ここからは個人の感想であり効果効能を示すものではありません~~~

無論他人にそれを押し付けるつもりも否定するつもりもございません。

あくまで自分が決めた自分なりのマイルールってやつです。

 

 

考えてみると、ラピスタワー来るまでエテリンでの放置狩りする場所ってほぼフィールドのみになる気がする。

ユニコナイトのユニコがつぶされてる以上MOダンジョンで無限脇で経験値ドロップ入る場所はないわけだし。

 

あればそこでやればいいけど時給だなんだかんだ言うとそこだけじゃない場合もあるわけで。

公式BOTのエテリンがある以上フィールド放置狩りも長期にわたり続けるとだめよとは言ってるけどやってダメとは運営は言ってない。

 

じゃあその切り分けってどう考えるかって個人にゆだねられるわけだけど。

 

初期だとマミーとかドロップおいしいところとか石が落ちるところとかで放置になるけど、初期は取り合い上等でやるしかないんだろうなぁ。最初からエテリン使うのどれだけいるよって話だけど、自分は仕事と寝てる時にレベル上げたり金策してくれるシステムがお気に入りでルシエルやってる部分があるので初期から全つっぱするはず。

 

多分自分が夜とか仕事とかで長時間放置放置狩りしているときはその時そのMAPで放置狩りをしているときに他のチャンネルが2つ空いてる場所を選ぶかなぁ。

自分のキャラが放置狩りしてる時はそういう判断で選んでいると思ってください。結果全チャンネルが埋まってる状況だったとしても選んだ時は空いてたんです。ゆるしてゆるして。

 

 

昨日クエストファイル作っててクエストに絡まない敵も何個か調べたけど限定的だし初期のレベルだとないし。

 

まぁ、初期からエテリンやるうまみは正直少ないんで最初のほうはエテリン放置は少ないんじゃないかなといい方向で考えてみたり。リアルマネーの金銭効率的には悪いんだけど、時給換算であの値段でレベルと金策やってくれるのは破格なのよね・・・。

 

まぁ、人気どころのマミー狩りとかスパイラル道場なんかはそんな感じだと取り合いだから無理なのかもねぇ。

MAPが広いところならみんなで分け合ってなんてできればいいけど、意思の疎通が取れるわけでもなく。相手がどう思うかなんてわからないからねぇ。

 

いっそここらは運営は1日以上同じMAPで狩らなければ取り合いOKですとか公式声明出してくれた方が自分のようなプレーヤーにとってはありがたいんだよね。

長期間の放置はとかちょっとあいまいすぎなので切り分けしてくれると。

もしくは要望でも出したけど、エテリン禁止チャンネル作るとか。

エテリン禁止チャンネルがあれば少なくともクエストの妨害にはならないし。狩るほうもクエストやるほうもお互い助かると思うんです。そこに移動するまでは別のチャンネルで移動すればいいわけだし。

 

~~~~~

 

荒れるような話題の地雷原に突っ込む話をはじめにする必要もないかと思うけど、ブログ書いたりコミュニティ管理人やったりと一部の人には名前が知れることになってるので知った名前がと!いう話にもなりますしそこらへんはご理解いただけたらという感じです。

 

ぶっちゃけ、効率厨よろしく派手に狩ってると晒されるんですよ。今更ルシエルに晒スレ立つかって話だけど。BOTじゃなくて手動狩りでも。ボス厨とか特に。

ボス枠の待ってしばらくして誰も狩らないからいいかとやってると晒されたりとかね。まぁ晒すような人は理由見つけて何でもいいやで晒すのも知ってるけどさ。

 

そういう経緯でやめたMMOもあるのでひっそりと装備見られないようにして、ボスがMOだったりMOでレベル上げ金策できて、時間がない自分に自動で金策レベル上げができるルシエルって思いっきりやりやすい環境なのよね。

前作もそれがあってノルド放置狩りは一度もしなかったのがあるけど、今回の初期はフィールドエテリンしないわけにもいかないなぁと先手を打って書いてみました。

 

ラピスタワー実装は早く来てほしいなぁ・・・。

キャラの名前を間違えない

髪色、髪型顔のアバターをちゃんと変更する!

 

これやって課金したこと前世であるからね。慌てるのいけない。

ゲーム始める前に録画する。

録画中は音楽禁止!(きつい)

レベル上がったら各キャラSSとる
PT号令忘れない

露店キャラは青連盟

 

これデスクトップに付箋しておこうかな

動画にするかは微妙なところだけど、やりたいときに素材がないのはまずい。

ブログの方でもログに役立つしね。

 

 

キャラを作る順番は、最初きりたん。

作って、赤に行って、連盟クエ終わらせて冒険者交換とモールを確認する。

 

多分これによってキャラビルドの順番が変わるのでメインキャラ作る前にここまでは確認すること。

 

各キャラの連盟クエまでは各々の録画を撮る

 

忘れるに300ガバス。

 

~~~

キャラに関しては転生やステ構成までは想定してるけど、スキル取りは正直2次ですら変更があるかもしれないので1次までしか考えてない。リブラも前世ベースで考えるけど、リブラのための準備は多分しない。本家ですらまだという話だし、1年先考えるならそこまで楽しむビルドを考える。そのあとは正直金の力で何とかするか作り直し課はその時次第

 

~~~

各キャラの現在の予定

正直メイドとかwiki見ないとスキル忘れてるくらいなので間違って途中で変えるかも

~~~

ギャラ子

ブレスカ転生白

SAから裏セニでSV変更予定だけどそれはだいぶ先の話。

 

ソド 冒険者 アチャ アサ エクス ヒラ メイド

 

ソドはファントム型、ブレイドダンスも取るけど

無論、盾修練は日本仕様なら。

 

冒険者は基本種族特攻。後念のための忘却痛覚。

ギャラはメインで動かすので商魂入り。

それ以外は火力は基本これと同じになるはず

アチャは最低限セットまで、まぁこの先はウィークネスまでだろうけど

どうせリブラくるまではエクスで動くので

冒険者モスだけど、基本火力はここまでは同じ

リブラまではメインエクスなのでアサも最低限

ヒラはバフ全盛り。

これはスキルリセットやステリセっとがない場合、SDあかねかSAギャラ子が火力やってる時はバッファーとして動くため。あおいは回復全つっぱ。

英霊撮りたいところだけど、スキルリセットが交換で来ないならこっち。

きりたんあかねもおなじ。

メイドは我慢切り。リブラ着たら素直にスキリセしよね。

あかねのほうはおもちいらないので我慢。それ以外は同じ。きりたんもあかねと同じ。

SAギャラ子orSDあかねは片方火力の時は片方メインメイド。

 

エクス

エクス使ったことないんだけど、これでいいの・・・?

wiki見ながら神威コンボ入れたけどできるとは言ってない。

できなきゃなくながらぐるぐるしながら導体息吹とる

 

~~~

紲星あかり

~~~

FVマギプリ白予定。

精霊は前世はVだったけど、ver重ねる今世はF精霊

 

ヒラ 冒険者 メイド ソド エクス マジ

 

マジはSP確保のため。

 

ヒラは最後バフ取ってるけど、英霊までは最速で行く。

ステリセスキルリセが交換で日数限定来るならマジで単体魔法打ちながらフォトン取る方になるかもしれない。

 

冒険者はほんと最低限。

下手すりゃ忘却すらいらない。

 

 

あかりメイドはギャラ子にがんばりましょうを入れただけ

 

ソドは盾修練、エクスは纏気夢想、導体息吹。
マジはいつものお手軽セット

 

~~~

琴葉あかね

~~~

ブレプリ黒予定

転生前はSDV

 

転生後は黒とミロとかのフバッファーに変更。ギャラ子がメイン火力に。

SDVはロマンなので途中で変更するかも。そうするとSA。

どっちにしろガンスリ運用はボス目当てなのでガンスリは最後。それまではバッファー。

 

ソド 冒険者 ヒラ メイド アチャ アサ ガンスリ

 

片手一式取ってるけどネタ。

盾修練とってオバロ取って終わりなはず

冒険者、ヒラ、メイド、アチャはほぼギャラ子と同じ。

 

アサは久々のガンスリセット。

SDならナロー10.

ガンスリという名のパッシブとハウルだけの職だけどそれが重要。

パンツ来るまでワイの操作がまともにできるかが最大の問題。

 

~~~

東北きりたん

~~~

アサ魔王?SA

養殖キャラ。養殖終えたらアビス突破向けのSA特化キャラに。

アビスきついなら魔王へ。できれば転生したい。

 

アサ 冒険者 アチャ ソド ヒラ メイド 

養殖キャラなので最低限の職

リブラ着たらリブラ入れて、ヒラ切ってエクス

 

アサは1次は黒滅切り。養殖キャラですし・・・。

アサ以外は基本同じ職はあかねと同じスキル構成。

と言っても養殖終わったらしばらくはお休みなはず。

 

~~~

弦巻マキ

~~~

IDマギ。

逃げうち担当単体魔法特化

マギ プリ ソド メイド 

スキル構成はまだ考えてない。出番は当分後のはずなのでマギとかまじめに初期で考えたことないし。

 

プリになってフォトンで逃げながら単体魔法なはず。

 

~~~

結月ゆかり

琴葉あおい

~~~

初期に名前だけ取って当面放置。

裏セニ用。

ゆかりさんと葵がここに来たのは動画化したときを考えて。

脳内でしゃべりだしてシナリオ交差栄はできたので後は屋tる期次第なので一応ここにする。

 

~~~

東北ずん子

~~~

名前つけてこの子も放置。

上位来たらリザキンボス用キャラ

 

~~~

露店キャラ

~~~

青連盟メインソド

メイドとってお餅とってSぜんつっぱ。
冒険者交換で7日限定インベとかあるならこの子もクエやる必要があるな・・・。

 

 

 

~~~

全部で8垢か・・・。

自分のプレイスタイルが短時間で自分が操作できるときは自分がやりたいことをできる環境を作り、金稼ぎとレベル上げはエテリンか養殖だよりというプレイスタイで、基本ボス厨なのでボス特化編成。

前世はそれができたけど、今世はどうかねぇ・・・。

 

体力的にも生活的にも週末プレーヤーなのでその時くらい自分がやれることをやりたいなぁ。そういうプレイができたからルシエル未だに惹かれてる理由だったり。

 

MMOというより複数人でできる、ハスクラって感じ。

 

~~~~

以下妄想。

MMOでまた運営できないならsteamあたりで鯖を自分で建てられるハスクラゲーとして出しませんかね?アイテムはDLCでガチャはあれだからペットとか課金装備のDLC。

鯖はfactorioみたいに個人が立てれば複数人プレイ化。エテリンとかは冒険者交換でできるようにすれば好き勝手放置できるし。

 

という妄想。

MMOで2次転生なんて初めて聞いた(転生したMMOは最近よくあるみたいだけど)んでさすがにもう次はないだろうし・・・。

 

 

googleのスプレッドシートで自分が使いやすいような感じで作成したものを共有しておきます。

 

 

 

使用する際は必ず以下の事を守ってください

 

 

荒らしや嫌がらせ行為での使用を禁止します。

個人で使用する際は左上のファイルから、ダウンロードを選び、ダウンロードしてご使用ください

 

web上で変更してしまうと、変更した状態で上書きされてしまいます。バックアップは取ってありますが手間が発生するのでよろしくお願いいたします。

 

また、間違っている場所等がある場合はご連絡いただいてからの修正であればお任せします。というかしてください。デバッグ疲れた。

 

microsoftのeexcelでほしい方はdiscordのコミュニティのほうに張っておきますのでそちらでお願いします。

こちらのほうでなら個人の改変は子自由にやってもらって構いません。

 

もし、前提クエやってないときはそれ以降のアイテムを表示しないとかやってやるよおるぁんという方がいればお願いします。何でもしますから。

 

つか、前提の前提があってとかめんどいのよ、時間が足りない。ここまで抜き出すだけで週末が消えた・・・。

 

 

それと情報はwikiから持ってきてるので新しいverと違うかもしれませんがその時はご容赦ください。

 

 

 

テストの時手順リストのexcelファイル間違えて捨てたやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

私です(´・ω・`)

 

そんなわけで昨日からwiki見ながら討伐で必要な物とか料理買い物で必要なアイテムをリスト化して集めるときとレベルで回る順番とか考えるようにできるファイルを作成中。

 

とはいっても回る順番は途中まではviwikiの通りに行くんだろうけど、その時に後で使うもののアイテムがあるときはついでに集めて取っておこうという用途

あとは買い物とか買えるなら最初に買っておこうかなと、

 

問題点はインベと倉庫。

倉庫はキャラ別にわけるとか?

 

後は受領と受諾で回る順番で受けられる順番とか最適化して待ちに回る順番も最適化できればいいがそれはゲーム内と話帰らんしな。

 

最終的には養殖で一気に60まで上げたキャラのgoldまで上げられる最適順とかを作ることになるのかな。

まぁそれは初期キャラとは別になるだろうけど。

 

前提クエ終わってないのはグレーアウトとかするようにしたいがVB書くのメンドクセ。

やるならpythonでdicとか使うほうが楽にできるだろうけど、code書きながらリスト化してる時間ねぇ!

【友情の輪条件集合案】 日時: 20日or22日or23日

希望時間: なるだけ人がいそうな時間なので21時くらい?(時間応相談)

集合 : 4CH青(人が多くなると邪魔になりそうなので)


 特記: あるかどうかわからないけど、【友情の輪】条件フレンド登録が50人以上取得のためフレンド募りたいです。称号が実装されてなかったら泣きましょう。

【称号効果】 STR+5 VIT+5 INT+5 FAI+5 AGI+5 DEX+5 移動速度+10
 

※称号獲得までに最低でも
 顔なじみ
 知る人ぞ知る
 そこそこ人気者

 なかなかの知名度

 けっこう有名人 ビッグネーム

 人気沸騰中 友情ネットワーク

 人類皆友達

 

 を経て 

 

友情の輪 

 

なので取得するにはそれなりのゲーム内通貨が必要なはずです。
モンスター称号はこれの上に来るのでなるべく早めのほうがお金かからなくていいかもしれません。
 ゲーム内通貨もかかりますので一日で終わらせなくてもいいかもしれませんが募集として出しておきます。
 上記日だけでも随時募集でもいいかもしれませんが一応。 複垢持ちも全員わたらせたい(特に自分が)なのでフレンド受けたいキャラは看板に〇をつけて順番にという感じでしょうか。時間がそれなりにかかるかもしれません。 集まるかもしれない人数ってある程度把握してた方がいいんですかね?

 

 

 

ここまでがディスコのルシエルブルー日本鯖に張った内容。

もちろん鯖に参加してない人も歓迎しております。

 

それなりに時間がかかりますが、できれば50人超えたら科自分帰るね!と言わずそこにいる人が50人になってない人がいれば残ってあげてほしいです。

 

自分もそうだけど、複垢持ちの人はフレンド受けのキャラが画面操作メインになりそうだから。魔まずは何人かが〇の看板出してその人が終わるまでみんながフレンドを投げる。

その人が到達したら看板を×に変え〇のひとに・・。という感じでやったほうがいいのかな。もうちょっと効率いい方法あれば随時募集いたします。

 

18日、なんだかんだでゲーム信仰を始められるのは19時だとして、どんなに頑張っても23時が限界だと思われる自分の体で、グレピヨRTAって可能なのかな。

 

一応、前回のテストの時に最適化を狙ったのでギリ4時間で行けたけど。

 

これも初日にPT募集して、みんなの複垢含めて各自ののメイン+複垢全部回すくらいのイベントで初日から狙うと助かる人多いかな?自分は助かるけど、先行組の時間そぐだけではあるんだよね。

 

確実にかわせる人がいればその人がヘイト取ってある程度減らしたら各メイン総攻撃でいけないかな?

5人くらい中の人いれば6周くらいすれば全員のキャラ回せたりしないかな?と考えてみた。

 

 

ソロ撃破

 

メインソドだけどソドでこのステなら通常攻撃オンリーで倒せたのでこれならいけるはず。なので23まで上げられるかか。メインアサのきりたんだとAGIは足りるけどダメがどうかな。

アサスキルある分ダメがそれで稼げそうだけど。そもそも俺が3時間ちょいでここまで上げられるほど体が機敏に動くかってのもある。

 

連盟クエって死んだまま放置で誰か倒せばクリア扱いになるんだっけ?

最悪グレピヨ間に合わない組でとつげきー^^やってみてだめなら泣いて帰るってものありかな。

 

PTで回すとすると22時くらいから1時間は見るとして22時から23時までで回したいキャラ集めて中の人が何人集まるかね。

 

 

まぁ、初日グレピヨにそこまでこだわる必要ある?と言えばそうなんだけどさ。

 

 

動画を作るといったな、あれは嘘だ。

 

いや、嘘になるかはわからないけど、時間の関係上作ってる暇あるんですかね?

 

けど、造りたいなと思ったときに作れないのは悲しいので、一応動画制作を考えた上でキャラを考える。前に考えたのと名前変わってるだけくらいだけど。

 

ふらすこさんの立ち絵で揃えるとキャラはこのキャラ

 

で、これを見ててギャラ子を最終メインにしたくなる

 

 

ギャラ子

メイン ブレスカ白 SAD アチャスタート 

冒険者、スカ、ソド、ガンスリ、ヒラ、メイド(マジマジナイ入れてリブラ

 

童顔のくせに一番年上設定。ボケもできそうでギャラとしても立ちそう

 

 

紲星あかり

支援プリマギ黒(転生後は白) FV ヒラスタート

冒険者、メイド、ソド、エクス、マジ、リブラ

 

自分が立ち絵依頼してまで欲しかった子なので準主役に添えてあげたい。

キャラ的にも支援にあってる。

 

琴葉あかね

火力から支援 ブレプリ白(転生後は黒) SAD ソドスタート

冒険者 スカ アサ エクス ヒラ メイド(マジマジナイ入れてリブラ

エセ関西弁のボケ。基本自分の中での一番使いやすいキャラ。

 

この3人がメイン。

リブラ来るまでのギャラ子と茜は火力兼バッファー予定

シンボリ ノトス アイアス ティターン アストラル 5で25

残りは精神力10。リブラ来る時はリセット。

あかりちゃんはバフを任せるのでシンボリは取るとしてもそのあとはキャンセル。で、英霊コースかな。

魔王後は魔王キャラがメインであかりとギャラ子が支援。ギャラ子なのはギャラ子のインベを拡張するから。

転生前は火力になるほう以外はバッファーで動き転生後はあかねがバッファー専門へ

 

 

メイン以外

 

東北きりたん

SA アサ魔王 白?黒? 狙いはアビスツアー突破キャラ狙い。アビスツアークリアできるなら魔王じゃなく転生もあり。黒で行けるなら黒キャラにしたい。行けないなら白。

スカ ソド エクス ガンス ヒラ メイド(マジマジナイ入れてリブラ

小柄で頭に包丁付けてるしメインアサ。できるなら転生SAとか作ってみたいのでアビスツアーはできればPTで数回やってみんなクリアって方がきれいかも。

 

弦巻マキ

結月ゆかり

裏セニ ブレ魔王 SV

 

この二人は魔王SVなのは動画でとあるネタで使えるため・・・。

ビルドはなんとなく

 

 

 

琴葉あおい

IDマギ魔王。

魔職は知識ないので黒さんの参考に柔軟に対応しつつ臨機応変に対応する。魔法逃げうちボス対応キャラ

 

 

東北ずん子。

転生が来た後の高速ボス周回用キャラビルドはその時考える

 

 

ここまでの設定は生えた。

そして久々にキャラもしゃべり始めて創作意欲が復活しつつある。このところキャラが勝手にしゃべりださなかったんで非常にうれしい。

 

TRPG動画風MMO動画っぽい発想が生まれてるけど。、戦闘がごり押しなのでクエスト報告のお話がメインで戦闘はこんなのだよって見せられる程度か?

 

 

問題点

ゲームやドラマ系の動画作ったことない、シナリオ作るとかとか全く経験ないのに大丈夫なんですかね?

ゲームする時間すら少ないっていうのに動画編集する時間あるんですか?

HDDが死ぬ。

 

まぁ、一応ゲーム画面だけ録画だけしといてあとはやる気と時間次第かな。

 

あと一週間か。はやく開始しないかなぁ・・・。

テスト時にあった、冒険者交換でのスキルリセットとステリセ残してほしいなぁ・・・と改めておもう。

 

いか、前世とテストの環境が来ると想定しての前提での話。

 

自分の場合、諸事情があり、平日は2~多くても3時間。

土日祝日は家の用がなければある程度はできる週末プレーヤーなわけだけど。

 

多分最終的なキャラは火力1キャラ支援2キャラで詰めるバフ全部積んで殺られる前に殺れ。というスタイル。

んでって。前世から考えそこまで持っていく前提として。

 

裏セニ火力で最低で2キャラSVがいる(つぶされてなければ)

金策放置は必須なので金策キャラはエテリンが必須。(おそらく最低2キャラ)

 

この2つは多分ルシエルをやる上で必須。

裏セニつぶされてたらレベリングキャラもエテリンになる・・・。

まぁ、裏セニはあるとしても金策はエテリンになるわけで。

 

 

冒険者交換にエテリンがあり、黒さんの話だとポイント追加してもう一回もらえる(実は冒険者交換のシステムよくわかってない750追加すると更新される?750ってたまるん?)らしい。

エテリンの問題はそれで解決する・・・。はずなのだが。

 

冒険者交換のアクセがもしそのまま残るならそれも二つ欲しいよね。

じゃあ、一に2時間残業等でつぶれるとたまにできないとして、そんなにポイントって稼げるものなのか?という問題が。

 

テストの時だと石の争奪戦次第ではクリア無理っぽいし、あれも多分時によって変わるだろうし。

となると、この前のポイントだと、エテリン2個+アクセ2個をメインキャラ3キャラ+金策キャラで5キャラこなせるんか?と。金策キャラは毎日戻ってクエこなして金策場所に戻ってメインたちで遊ぶ。

 

やってないからわからんけど、1日1時間ちょっとで稼げるんかな・・・?

 

 

だとすると、メイン+支援二人のエテリンは課金でカバーし、ポイントはアクセとステリセスキリセに使えばいろいろできないか?と思った

あくまでテスト時と同じポイントでステリセスキルリセットが置かれればだが。

 

メインキャラはブレスカ予定。支援がプリブレ、プリマギ予定。

転生前ならブレメイン2キャラ+プリが可能ではある。ブレマギプリでも可能だけど、魔職キャラの分まで装備集めてる時間があるかっていう問題が。

 

 

ステリセスキルリセットがチェーンできるなら金策するときだけ支援を火力にできる事も可能。な、はず。

すると冒険者クエは実質3人でこなせる。これで時間短縮できないかなぁ。多分目陰キャ力はインベ拡張するしそういう点でもメインを金策キャラにできるのはメリットなのよね。

そもそもステリセもスキルリセットもチェーンできるかって問題もあるけどさ。

 

後は裏セニキャラはエテリンいらないし、ステが足りてるなら冒険者クエこなさなくてもいい。

SA特化のスカウトキャラを1キャラ作る予定と素かメインの1キャラも作るかもしれないけど、こっちもエテリンとかはなくてもいいので

 

まぁ、あれこれ考えても本サービス始まってからやってみないとわからないんだけど。

テスト時750のボーナスやってないからその先がどうなってるかわからないし。

クエストの内容となにがラインナップに何が並ぶかなんだけどねぇ。

 

ゲーム本編の仕様よりそっちの方が自分の環境に与える影響が大きそう。それによって作るキャラも変わるしなぁ。

テストの時もうちょっと触れられれば良かったけど、まじめに触れたの土日だけだったのがね・・・。

 

 

~~~

上記を描いてて思った。

裏セニキャラはSV魔王確定。SA特化アサシンは魔王か転生か悩んでるけど、アビス突破にと考えてるからそうなると魔王なのかな。

これだけ魔王がいるならメインキャラをブレスタートにこだわる必要ないのでは?

どうせ魔王来てから転生くるまではメイン火力は魔王になるわけだし。

ブレプリがメインブレで行くならブレは2人いらないし。

サブプリマギ支援はプリで立ち回りは変わらずとして。

 

メイン火力のブレスカは、スカウトスタートで予定通りガンスリ2次上位車でこいつがメイン火力。その後は雑魚ボス専で移動力上げて周回楽にならね?。ブレプリ支援はブレスタートでエクスブレが来たらこっちがメイン火力。装備次第ではこいつがここでガンスリになってもいい(銃の装備次第)装備がそろってないならエクスのまま。どっちにしろ魔王が来たたらこいつらは転生待ちで。レベル上げだけになるし。

 

とりあえず、確定で作るSAアサとFVプリで冒険者クエストの中身見てからかな。

とりあえず、どうなってもいいようにある程度幅は広げて想定はしてるけど。

調子が悪くて目の前ぐるんぐるんしていたわけだが、ふと唐突におもいついた。

どうせルシエルやるならどうがつくらないか?


おいおい(そんな技術力もないのに。。。


けど初期の動きとか動画化すれば一人くらいは連れるかもしれない?やってみる価値はありますぜ。いやアクシズはおしかえせないけどさ。


こういうクリエイター的など思いつきは生まれ出しちゃうと妄想が止まらない。運命の書は入る精霊はちがえど本としての意識を持つことに変更する。


そうなるとあかねの本には入って 

あかりちゃんの本にゆかりさんが入り

ギャラ子のホンにはセイカさんがはいる。

このくみあわせはいろいろ自分の脳内設定でおいしい。

この三人がメインで動いて、SAアサのキリたんの本にはイタコネエサマがはいり、マキマキにはついなちゃんが光臨。のちの魔王を開く展開が会いそう

ずんこにズンだもん住ませて。マキマキは裏セニとしてズン子を裏セニ用魔王おちさせるりゆうか。。。

やっぱずんだの闇に沈んだということか。

sd>svブレスカ白 あかね(あおい)

FVプリブレ黒 あかり(ゆかり)

IDマギからマギプリ白で転生はプリメインのギャラ子(セイカ)

SAオプブレ 黒 短剣から銃にスイッチ黒きりたん(いたこ)

svぶれ魔王 白まきまき(ついな (裏セニ担当

ここまてはいいとして、ずんこ魔王はスか魔王か裏セニで銅なのよとはおもわなくはない。ならすかメインで黒さんのいうボス勅のほうが役割的にはあう。

すると裏セニ用できゃらをひっぱるひつようあるが。そこはどうがにするひつもうもないしな。


個人的にはギャラ子さんを一度メインに据えたいこなのでギャラ子を関西弁にしてあかねと合うようにし、葵と、セイカさんは本でついてまわる。

きりたんいたこさんか本加入で3人バーティギルド開いて

きりたんが外れるころにあかりちゃん(ゆかりさん)とズン子(ずんだもん)、マキマキ(ついな)をいれあかねギャラ子まきまき、きりたんずんこあかりちゃん2ptを切り替えながらえがく。裏セニは雑かもしれないが、何でも屋のホワイトカルに春日部つむきが会いそう。


本へでよくでるのはあかね、ぎゃらこ、最初きりたん後であかりちゃんだとするとマキマキとずんこ、ホワイトカルは金策担当というなの裏セニ金策裏セニ解放あたりギャラ子、あかね、あかりの前回pt

構成が転生、まきまき、ホワイトカルは裏セニ。ずんこきりたんは金策ボス回とやくわりをきめると動画と基礎としてはなりたちそう。


動画スタイルはゲーム攻略というより、ルシエルの、舞台を使ったTRPG風のシナリオあんないというとことか。動画の前にその時のビルド発表して。ほんへはシナリオメインでキャラが動くのをかいていく。


ここ最近、この手のクリエイター的発想力が枯渇してたので今かなりテンションあがってる。ルシエルノ藏をどこにはいちするかとかまたなにも決まってないのにこうそうだてはうかんでくる。

そもそもmmしながら動画編集なんて時間なさそうだけど、きかむいたらつくってみようかなというきはする。


NMOはまりメインシナリオ読まない人も多そうだしそういういみでもじゅようはあるんじゃないのかなと。


なにより。俺が作りたくなってる。


これが一番大事。


キャラの組み合わせはもうちょっとかんがえてもいいな。けど新しい立ち絵のギャラ子とあかりちゃんはメイン側にしたい。特にあかりちゃんはじぶんで依頼するほどほしかったものなので。んで、いままでのメインの茜も入れたいとなると本のシステムでほかに使いたいこをつかっていけたらというもうそう。


サービス開始前に素材がそろうかとか。そもそもルシエルの、動画でーたないのに始まったらとっかんでつくるのかとか。モチベが続くかとか。いろいろあるけどやってだめならしっそうすればいいや(くらいのつもりてじぶんのすきなものつくりたい。

人気とか評価とかきにしないにんげんだからだらかしょうすうにでもささるどうががつくれればいいかなってかんじ。