こんにちは(^ ^)

お久しぶりです。


旅行に行ったり、色々準備する事が多くてすっかり更新が遅くなってしまいましたあせる


最近の私は。。

ウォーキングをはじめました(^ー^)ノ
毎晩30分歩いてますよ~

といってもまだはじめて5日ですが、夜風がとっても気持ちいいです音譜
程よく汗をかくかんじで30分なら楽勝ですアップ
歩いた後は、ストレッチとちょこっとヨガをしてニコニコ


そして、外食以外は晩御飯は野菜やスープにしてます。
今日から青汁飲みはじめましたビックリマーク
ミルクや豆乳に混ぜて飲むと意外と美味しいですドキドキ
抹茶ミルクみたいな味目


体重は前回の検診の時よりは、増えてはいないけど減ってもいません。
なんでかなー叫び

一時期、1.5kgほど減ったのに。。


もうすぐ4週間ぶりの検診が待ってるガーン
体重測定が怖いなぁ叫び
もう怒られないといいけど。。


いつもは夕方に検診に行ってるけど、
今回は朝イチで行って軽量の服を着て行くぞぉ(^O^☆♪
こんにちは(^O^☆♪

昨日から石垣島に来てます波

こっちは快晴で湿気をあまり感じないので過ごしやすいですニコニコ


今日は朝から西表島ツアーに来てます。
マングローブクルーズにて

photo:01



サラミみたいな柄の木

サキシマスオウ


こちらは由布島にいる水牛達ラブラブ

photo:02





昨日も今日もお腹の赤ちゃんがよく動いてるアップ

いつも沢山動くけど天使石垣島にきてからグニュグニュ蹴ったりあしポコポコしたり(; ̄O ̄)


一緒に喜んでくれてるといいけど目


それにしてもホテルの朝食ってどうしてこんなに美味しいんでしょうはてなマーク


ビュッフェだから食べ過ぎに注意しなくてはあせる


せっかく1Kg減ったのが無駄にならないようにしなくちゃねにひひ

この間ゴーヤを何本か頂いたのでゴーヤチャンプルーを作りました音譜



でも旦那さんはゴーヤは苦手っぽい。あせる
まだゴーヤが余ってるし、自分の為にだけゴーヤチャンプルを作るのもなぁ、でも捨てるのもったいないし。。



と、思ってゴーヤ茶を作ってみましたニコニコ


作り方を調べたらゴーヤ茶の効果は肥満予防、むくみの解消、コレステロールの低下、がん予防、高血圧、糖尿病予防、便秘の解消、胃腸の働きを活発にする、などなど。


今の私にはちょうどいいですねにひひ



飲み方は
ダイエット目的で飲む場合は、1日に6~7杯。健康目的なら5杯くらい。ただし腎臓病など、カリウムの摂取量を制限されている方は控えたほうかいいそうです。



まずはゴーヤを縦に切って種を除く。
ゴーヤは1mmに切ってゴーヤと種を電子レンジで3~4分加熱。
裏返してまた3~4分加熱。

photo:01




フライパンで薄茶色になるまで乾煎りする。

photo:02




お茶にして出来上がり~

photo:03





味は。。。



ちょっと苦いけど美味しいアップ



多分もっと乾煎りをしっかりしたら香ばしくなりそうです目