前回ご紹介した酵素ジュース、
結構好評でしたニコニコ



なのでまたまた作っちゃいました~にひひ


ドキドキアボカドディップドキドキ


photo:01





調べてみたらアボカドにも酵素が多く含まれています。



ディップにトマトをつけて食べると美味しいですよアップ


クックパッドを参考に作りました。


アボカド 1個
レモンの絞り汁 大さじ1~2
マヨネーズ 大さじ1
玉ねぎみじん切り 大さじ1
ブラックペッパー


アボカドの皮を向いてフォークで潰して他の材料と混ぜるだけ!!


ディップもいいけど、アボカドってそのまま食べても美味しいですよね。


私はお醤油とワサビをつけて食べるのも好きですチョキ



酵素チャージ完了キラキラ


こんにちはv(^_^v)♪


お盆休みは快適に過ごせたでしょうかはてなマーク
お盆明けで疲れが溜まってきてる方もいらっしゃるかと思います。

今日ご紹介するポーズは疲れが溜まっている方にぜひ♪



ジャタラ パリヴァルタナーサナ
腹部をねじるポーズです音譜



仰向けになり、右膝を立てます。
右足を左膝の上に乗せて、右膝に左手を乗せましょう。

photo:01





息を吸って胸を広げ
息を吐きながらそのまま身体ごと左側にねじります。
右手は伸ばしましょう。
顔も右側を向きます。

photo:02





ゆったりとした呼吸を5~6呼吸



息を吐きながら仰向けに戻り、
反対側も同様に行います。


腰に違和感が生じる場合はブランケットやバスタオルを太ももの下か、両膝の間にいれてみましょう(^-^)/




*椎間板の病気の方や骨粗鬆症の方はこのポーズは避けましょう。



ジャタラパリヴァルタナーサナ
腹部をねじるポーズの効能は。。


内臓を絞り不要物を洗い流し、解放して新鮮な血液を送り込む。
臀部外側を伸ばす。
腰、背中の緊張をとく。
内臓をマッサージして便秘を解消する。
内臓の働きをよくして、腰痛を解消する。
胸を開く。
呼吸をしやすくする。


などです(^O^)


負担の少ないポーズですし、リラックスするので是非お試し下さいドキドキ


お部屋を薄暗くして行うとよりリラックスしますよキラキラ




with yoga

★日時 毎週月曜日
    AM10:30~11:40(通常クラス)
    PM14:00~15:10(リラックスクラス)
    1クラス70分

★料金 初回体験クラス 1000円
    2回目以降1クラス 2000円
    4回チケット   7000円 
    ヨガマット無料貸し出し

★場所 群馬県高崎市中居町4-1-1 YOUビル2F

★お問い合わせ Tel 08031226721
Mail yogawithkanako@gmail.com







またまた番外編です。


あっ目このお話しは2008年、2009年の時の事なので現在は変わっている事もあるかもしれません。。
ご了承ください。


ロサンゼルスにきて驚いた事。
まずは交通車
日本とは反対で右車線を走るのは知ってましたが、たとえ信号が赤でも右折の場合は進んでよかったりします。


そして、車は例えば中古で3000ドルの車を購入したとして、その車を売る時はまた3000ドルで売れたりするそうですアップ
びっくりですよねビックリマーク


ゴミは分別がないのでビンも生ゴミも缶もみんな一緒に捨てますあせる
楽でいいけど環境には優しくない気が。。


アパートに住んでると洗濯機と乾燥機は共同なのがポピュラーです。
なので自分のペースで洗濯出来ない事も多かったです。
それに洗濯機も乾燥機も使用するのにお金がかかります。
なので25セントコインは必需品でしたよ。
私が使用していた洗濯機は1回1ドルで25セントコインで払います。
これ、結構面倒なんです汗


私は毎日洗濯しないとイヤなんですが、ロサンゼルスはあまりはてなマークその習慣がないのかよく大家さんに遠回しに『洗濯しすぎ』と注意される事もありました。


それにスーパー。


牛乳は大抵ガロンサイズで売ってる。1ガロン3、785リットルです。多いです(笑)
卵はよくチェックしないと割れてるのが入ってたりします叫び


明らかに身体に悪そうな色のケーキが沢山売ってます(笑)
濃いピンクとか水色の生クリームのケーキケーキ
興味はあったけど一気におしりが肥大化しそうで食べませんでしたガーン


イチゴいちごとかキュウリは形が大きくて正直あまり美味しくなかったかも。
キュウリとかは日系のスーパーで買ってました。


そうそう!!日系のスーパーで今はハリウッドでも大活躍の日本人俳優を見かけました!
やっぱりダンディで素敵でしたラブラブ!


あとはシリアルの種類がたっっくさんあります。
シリアル大好きなのでいつもどれにしようかニヤニヤしながら迷ってました。
2種類のシリアルを混ぜて食べると凄く美味しかったです(^з^)-☆


大好きなベーグルも普通に食パンみたいに当たり前に売ってるのでうれしかったです。
クリームチーズを塗ってメイプルシロップをかけてトレーニングのランチに持ってったなぁニコニコ


栄養食品の種類もたくさんありました。
日本で言う、カロリーメイトとかソイジョイみたいなやつ。
結構美味しくってトレーニングの合間によく間食してました。


そして
どんなに沢山買っても店員さんが素早く全部袋につめてくれる。これ嬉しいですよねキラキラ


よく日本人がアメリカにくると日本食が恋しくなるって聞きますが私は大丈夫でした。
むしろご飯よりパン食パンが好きですし意外とはてなマーク肉食なのでアメリカは合っていました。


お肉といえばベーコンの脂が凄くて、一度電子レンジでチンして脂を抜いてからフライパンで焼いてました。
レンジをしないでフライパンで焼くと脂の量がとにかくすごい。でもジューシーで美味しいんですよ(^O^)


それにアイス屋さんが沢山あって楽しい。安くて美味しいです。
スーパーに売ってるアイスも種類が豊富です。
多分毎日アイス食べてた気がする(笑)


ただ大好きなトンカツがアメリカでは食べられなかったなぁ。とんかつ屋さん、LAにあったけど美味しくないと聞いていたので行きませんでした。
トンカツとキャベツの組み合わせって最高ですよね(^o^)


それにタコス屋さんもあって
安くて本当に美味しいんですよ。
日本でもタコスのファーストフード店とかあるといいのになぁ。
できたらしょっちゅう通っちゃいそう(笑)

食べ物の話しばかりになってしまった。。


気分を変えて。


よくLAでは全く知らない人に褒められたりしました。


ホームセンターで買物してたら30代くらいの夫婦にいきなり
『君、いい靴はいてるね!何処で買ったの?』と声をかけられたり、(シンプルな黒いパンプスでした)
映画のチケットを買うのに並んでいたら床に座っている10代の女の子に『その靴いいじゃん!』と言われたり。(この時も普通のシンプルな赤い靴)



ヨガスタジオで知らないお姉さんに『わぉ!ゴージャスな髪ね!』と言われたことも目
その時の私は黒髪のロングヘアでした。髪を褒められると素直に嬉しくてニヤニヤしちゃいます。アメリカではブロンドがゴージャスなイメージだけど、黒髪でも褒めてもらえるんですねチョキ


それにビックリしたのが、日本へ帰る時に空港でキャリーケースを預けたら警備員みたいな制服を着た女性にいきなり呼び止められたんです!!
私の手先をみてなにか早口で言ってたのでてっきり持っていたパスポートを見せろと言われてるのかと思ったら私の手を掴んで『可愛いネイルね!何処でしたの?』って。
何かやらかしたのかと思いました。
ビックリさせないでくれあせるあせる

アメリカの人は知らない人でも良いと思ったら褒めてくれるんですねアップ
慣れてないとビックリしちゃうけど、やっぱり褒められると嬉しいです。


でも、日本で知らない人にいきなり褒めたりしたら怪しいヒトって思われちゃうかなむっ


あとはチップですね。


ファーストフード店では払わないけど、食べ物を運んでくれたり食器を片付けてくれたりお水を注いでくれたりするレストランでは金額の15~20%払うのが相場みたいです。
高級レストランでは20%以上払うのが暗黙の了解みたい。。


ウエイトレスのヒトはこのチップがかなりの収入源だと聞きました。
カジュアルなレストランのウエイトレスでも、チップだけで結構リッチになるらしいです。


うらやましい(>人<;)