「ハルカス300」と「串の坊」。 | 固ゆで卵で行こう!

固ゆで卵で行こう!

ハードボイルド・冒険小説をメインにした読書の日々。


時に映画やRockな日々。またDragonsを応援する日々。そして珈琲とスイーツな日々。

 
 
先月、所用で大阪を訪れた際に、「あべのハルカス」の展望台に上ってきました。
 
 
 
 

 
 
 
あべのハルカス自体は以前にも入った事がありますが、展望台は初めて。

その時は展望台の「ハルカス300」に入るお金はケチったんですよね(笑)。

この日は夕方からは雨予報で、あまりすっきりとはしないお空でしたが、ハルカス300からの展望を楽しんできました。

どの方面に何があるか示された案内板はありますが、土地勘があれば、もっと楽しめるんでしょうねぇ。
 
 
 
 
ちなみにハロウィン直前だったので、中はハロウィン仕様にもなっており、修学旅行生とおぼしき学生さん達も、はしゃぎながら写真を撮っている様子も微笑ましかったです。


ところで、あべのハルカスは間もなく開業する麻布台ヒルズ森JPタワー(高さ330m)に抜かれて日本二位の高さ(高さ300m)になったばかり。

そして一位となった麻布台ヒルズ森JPタワーも、数年後には建設中の超高層ビルに抜かれる予定みたいですね。
 
 
 
 
自分の用が終わった後、妻と待ち合わせてランチへ。
 
妻が先に入っていると連絡してきたのは、同じくあべのハルカス内にある、串カツ専門のお店「串の坊」さん。
 
 
 
 
 
ちょうど何かのテレビで串カツを取り上げていたのを見たばかりだったので、すっかり串カツの口になっていた模様(笑)。

カウンター席で美味しくいただいてきました。


ちなみに連絡をもらった際に、お店があるのは12階なのに、13階とLINEに連絡が入ってきたので、13階でお店を探し、いったいどこにあるんだとウロウロしたのもいい思い出です(笑)。



ちなみにこの後、近くの天王寺動物園へ遊びに行ったんですが、その時については先に記事にしてありますので、良かったらご覧になって下さいませ。