札幌ドームで行われた日本シリーズ第3戦。
昨日は仕事で帰りが遅かったので、結果は携帯でチェックして1対6で敗戦したのは知っていたけど、録画しておいたものでサラッと観戦。
ドラゴンズの先発は朝倉。ファイターズは武田勝。
先手を取ったのはドラゴンズ。
先頭打者の荒木がシリーズ初ヒットで出塁。
井端がファールフライに倒れた後、荒木が盗塁を決めて1アウト2塁のチャンスに福留がタイムリーヒットで先制。
しかしその裏、先頭打者の森本が初球を狙いヒットで出塁。
続く田中が送りバント・・・と思ったら、森本のスタートが良すぎたのか、谷繁が珍しくフィルダースチョイスでノーアウト1・2塁に。
そして3番小笠原にタイムリー2塁打を打たれてあっさり逆転。
更に5番の稲葉に犠牲フライも打たれて1対3に。
1回乱れてしまった朝倉だけど、8回途中まではナイスピッチング。
それだけに谷繁は悔しいところだったんじゃないでしょうか。
まして、2回と4回に自分の打席にまわってきたチャンスも活かせなかったし・・・。
とにかくこの日もミスから失点に繋がり、また攻撃の面でもミスが。
9安打しながら1得点しなかったのは、ベンチの采配が悪かったと監督も言っていたけど、送るべきところでおくれなかったりと、采配だけではどうにもならないところもある。
敵地に乗り込んで平常心を保つのは難しいだろうけど、いまいちどシーズン通してやってきた自分達の野球を取り戻して欲しいですね。
さぁ、今日から反撃です!
名古屋に戻って胴上げできるように・・・燃えよドラゴンズ!!