YouTubeのこつぶちゃんねる、好きでみているのですが、青森ねぶた祭り!!
めっちゃ行きたくなりました!!
ラッセーラで踊りに参加できるんだ!
衣装(正装)レンタルあるんだ!
パリピな感じ(言い方ww)が好きなので本当参加してみたくなりました。笑
でも、他のチャンネルみたら結構疲れるみたいね。笑 いやー楽しそうだったなぁ![]()
年齢的に友達は嫌がるし、妹誘おうかなぁ〜
⚫︎私のブログ、予約投稿も多く時差があったりします、冒頭だけその日に打ち込んでたりしてます⚫︎
YouTubeのこつぶちゃんねる、好きでみているのですが、青森ねぶた祭り!!
めっちゃ行きたくなりました!!
ラッセーラで踊りに参加できるんだ!
衣装(正装)レンタルあるんだ!
パリピな感じ(言い方ww)が好きなので本当参加してみたくなりました。笑
でも、他のチャンネルみたら結構疲れるみたいね。笑 いやー楽しそうだったなぁ![]()
年齢的に友達は嫌がるし、妹誘おうかなぁ〜
⚫︎私のブログ、予約投稿も多く時差があったりします、冒頭だけその日に打ち込んでたりしてます⚫︎
谷本音虹郎くんの命日です。一人でも、音くんのことを覚えていて貰いたいので冒頭に記載します。
このブログはこの事は書きません
さて、レースがあるので仕事が詰つめでしんどいエミです。仕方ないです、レースのために頑張ります。それに、仕事ちゃんとやるからこそ、休みを貰えてるのでそこは裏切れません!社長に感謝![]()
少し前なのですが、兄が来て
我が家の引越しの話をしたのですが
兄から一言
「え?みんなで住めばいいじゃん」
と。
この話を簡単に説明しますと
兄が一軒家を買うから、両親もそこで同居するので、引越しになるよっと母から言われ、
そんな大きな家買えないみたいだから、
私と妹は「あんたら一人暮らしで」って話でした。
兄がそう希望してるのかなっと思ってたら
どうやら違ったみたいで、母の独断。
兄が来て、「いやー、俺、今彼女いないし
結婚とかになったらその時考えたら良くね?
てか、みんなで住めばいいしゃん
部屋、あるし。一人暮らし大変じゃん?」
と。
ほんっとこういう所、優しさの二番目兄。
だったら助かる〜
と今はなっています…
「一人暮らしで家賃払う分
家賃少しだけ入れてくれたら
ローン返済にあてるしさ♪俺もその方が助かるし。」
って。
そんな感じで先月、目をつけてた物件を見に行こうとしたら不動産屋から「ここ、坂の途中なんです」っと。冬は雪のふる地域なので
母、曰く…却下。笑
兄も両親が年取った時に上るのはキツいのと(推し車や車椅子もね。)他、なんか理由言ってたかな
忘れた。安くて築浅だったんだけど、売れない理由がそれなりにあったみたい。
1番上の兄が不動産関係なので
売るときに値段つく土地を買うべきっとアドバイスももらってるみたいだけど、
高すぎて無理w
そんなこんなで、
他の物件もみたらしいけど
築年数古くてリノベ必要だったり
なかなかいいところ見つからず。
今は、いいとこ見つかるまで保留に…
兄が同居OKしてくれて助かるー
って思っていますが、安い物件探すとどんどん今の場所からは遠ざかっていくので
通勤に1時間以上かかるってなったら
それもまた考えなきゃなぁ![]()
そんな感じで、住む場所によって
来シーズンの活動具合変わりそうかなー
出るレースは変わらないけど
練習は減らさないとダメかもね。
練習減らすと、タイヤもガソリンも走行費に
何やかんや浮くもんね
しかも、かなり。笑
近くで同居なら、あまり変わらないかな?
流れにそって無理しないように生きます。
さて、ところでサンデーロードレースのcbr250r cupは来週で最終戦です。
しかし、今週は気分の落ち込みも激しく
苛立つ事もめっちゃ多い。なんていうんんだろ、まぁ男にはわからない話なんですが…
なんか、全てと戦わないといけないような
なんか攻撃的な感情になったり
かと思えば、夜中泣いたりと…
これ
生理前なんで仕方ないんですよ。
とくに、10代のときからPMSDと診断されているので、結構精神的にキツい
なのにレース前でダイエットも必要だし
余計にキツいのですが![]()
自分でもわかってるので、できるだけ
他の人とコンタクト取らずにやり過ごしたい所です
しかし、今日もイライラしたり、もう自分が嫌になりますわ…
それでも、年齢重ねてホルモンバランスも変化しますので、昔よりマシです。
若い時は、まるで別人だよって言われる事とか結構本気でありました。。。
女ってだけで、本当ーーに苦労しますね。
彼女や奥さん、お母さんに
優しくしてね。
私は長年、これに付き合っていますので
どうしてもイライラする時は好きなものを
少し贅沢に食べたり、揚げ物食べたりします。笑
なので、今夜はハーゲンダッツかな。
キラキラ期まで耐えたいと思います![]()
クロワッサンが好きなんですが
ここのはわざわざ買いに行った甲斐がありました![]()
めっちゃ美味しかった!最高![]()
他にも美味しそうなのがいっぱい
パンオショコラ買わなかったから
次は必ず買う!
ちょっとしたテラスで食べるのもいいかもね!
しかし、この日はテレビの影響で昼はピザと決めていたので家族でピザ![]()
たまに食べるピザ屋さんのピザって美味しいね![]()
チーズ好きにはたまりません![]()
他の日は
行きたかったラーメン屋さんにも行き
この景色良かったなぁ〜
ラーメン頼むと、前菜と鴨肉出て
来てびっくり。
塩味で、とっても美味しい鴨肉でした!
臭くないし、今までで1番美味しい鴨肉でした。
そして、ラーメンは白醤油ラーメンにしました![]()
オープン30分前から平日でも満車で
満車の空き待ちのスペースもいっぱいw
ただ、ラーメンだから回るの早くて、30分待っただけで食べれました![]()
美味しかったなぁ。またいつかいこっと。
台風も温帯低気圧になり青空!久々で嬉しいね![]()
お次は、カフェへ
ここのオーガニックコーヒーがとっても美味しかった。酸味がないコーヒー大好き
そして、分けて食べたけど
シャインマスカットのかき氷
![]()
想像の倍あると思う。
ね?
ほら。
でも、シャインマスカットが中にも入ってて、大満足![]()
夜にバイクの引き渡しに行くので
お土産に、U野メカご家族へプリン![]()
でも「俺の口には入らない…
」ゆーてました。
世の中の旦那やお父さんってそうですよねwww
我が家も父にはほとんど行き渡りません![]()
![]()
ま、甘い物は奥様と娘ちゃんに![]()
朝から夜まで結局あちこち走り回ったオフでした!
チートdayはここで終わり!
レースに向けて短期
減量ウィークに入ります![]()
では、また![]()
ぶっちゃんが心配で一旦帰宅した土曜の晩。
ツインだと下道2時間はかかりますが、今月は名阪や鈴鹿フルなどめっちゃお金使ったので、少しでも節約しないといけませんので…![]()
相変わらず、餌を食べない。
お薬も匙加減で良くも悪くもなるので
こればかりは、医者を責めるわけにはいきませんので、回復を待ちます。
そして、またエアコンが作動せずに寝苦しい夜を過ごし、ほとんど眠れずに4:30起床。
5時に出発
到着したら、森さんが山梨から既に前夜には到着されてたみたいで荷下ろしをされていました!
さっせと準備をします!もぅ汗だく![]()
エトワール鈴鹿ツインはお昼に1時間
インターバルがある関係で、朝は早め![]()
8時にはコースイン
その間に撮影ターイム![]()
土曜日よりは湿度が低くてマシでした。
スタートライダーの克也に風を送る山田さん![]()
スタートはめっちゃ上手い克也がクラス9位の位置から追い上げにかかります!そして、スタート。
なんと一時エンジョイクラスの3番手まで浮上。
計測ポイントでは5番手に!
しかし!!
昨日、触ったシフトペダルのボルト脱落
これはアルアルなのに、なぜ私も気が付かなかった
ごめんよぉ。
なんせ、土曜も帰りはバタバタ。(ツインサーキットの閉門時間が決まっています。
さらに、朝が物凄くバタバタだったので、もう一度確認!を怠ってしまいました…。今回は、ほとんど克也一人だったからね…
ごめんね、これは連帯責任
)
開始数分の出来事で、クラストップとの差は9周に…
それでも、みんなでコツコツと走り続けます![]()
克也も、他の方もやりつつ懸命に走ります!
ノリさんもGO![]()

自分も頑張って走ります!!
エトワール公式Xより
私は参加するにあたって
耐久中も自分の身になる様な練習を積極的に行う!
と決めていたので、不慣れなバイクではありますが、このバイクがどこまでブレーキできるのかとか自分に伝わる挙動を探りながら走りました。
※石橋叩きながらw
j_trip森さん
に、耐えうるリヤサス![]()
なので、なんとなーーく…高速コーナーはまだしも、低速からの少しバイク寝かしながら開ける事にリヤの接地感がなく身体が拒否してたので、どしっとリヤに座ってから加速するようにしていた気がします。
エトワールの市川代表が撮影してくれていました!
スロー映像です![]()
https://twitter.com/teametoile25/status/1827588494471921812?s=46
https://t.co/ma6ZyHizgO
— Team Étoile | チーム・エトワール | #25 #FIMEWC (@TeamEtoile25) 2024年8月25日
120fps の、スロー動画もあります#エトワール鈴鹿ツイン8耐#鈴鹿ツインサーキット#TeamÉtoile25 ☆🇫🇷#チームエトワール25 ★🇯🇵 pic.twitter.com/vqR6gJWfqY
あとは、ずっと練習してる
ブレーキリリース。
35分×3スティント練習できました!
タイミング的にチェッカーライダーになったので、最後は森さんから「もー順位もアレやし、ちょっとタイヤ滑るから気をつけていっておいで
」と言葉をもらってラストを走りました!
…タイヤ…私の荷重のかけ方では滑らなかった。笑
潰せてないんだろうな。笑
そして、8時間耐久で使用タイヤ
7時間55分あたり、チェッカーまであと3周くらい
私はベストタイムがでた。笑
やっとマシンに慣れて来た感がありました![]()
石橋叩きすぎて草![]()
でも、20秒は切ったらダメなクラスだから
ラップタイマーも動いてなかったし、ほら、万が一切っちゃったら迷惑かけちゃうじゃん
笑
全身全霊では走ってないよ![]()
(森さんに0.2秒足らなかったから言い訳www)
そんなこんなで、とっても楽しい耐久でした![]()
普段のランニングのお陰で全く疲れなかったから、やっぱり適度な運動は大切だね!
あとは、めっちゃ飲むのと、食べる!笑
大好きなお菓子や甘いものは間にバンバン食べてた。笑
これで、体力維持してるかもwww
最後になりましたが
毎年、こうして貴重な経験をさせて頂いてる事に
心から感謝しています![]()
ワイドロングハイエースにいっぱい荷物詰め込んで、テントに扇風機、冷凍庫や炊飯器…
テーブルに沢山の飲み物、食べ物。
そして楽しい耐久レースへのお誘いを頂き
本当にJ_TRIP森さん、克也には感謝の気持ちでいっぱいです。
今年も周りの方々のお陰で
素敵な夏の思い出ができました!!
皆様に心から感謝申し上げます。
では、また![]()