人って変わらないなぁ

って本気で思うことがありました。



良い意味で
変わったねって言われる事は大切だと思いますが、それって“自分はこのままではいけないな”って思うことが出来る、あるいは、出来たかどうかだと思うのですが…


他人に人は変えられない

って言葉は正にその通りだね猫



“良い所いっっぱいあるのに
勿体無いなぁ”って思う。。。

持って生まれた欠点は人間みんなにあるそうですが、そこを直す為の人生だとも思っています。



私も悪い意味で、変わらないねーって思われないように精進します。






先日はスクールでした、トイレ脇に咲いてるツツジに蝶々が集まっててかわいい光景でしたルンルン




ダイエットも進めないといけないので

お昼はオイコス。






だけど…






仮面ライダーさんが来て

差し入れをくれましたハート



食べてまうやーん笑い


めっちゃ美味しかった…運動後に沁みる糖分と脂肪酸。笑



帰って18:30 

急いで荷物入れ替えして、シャワーして

簡単に夕飯済ませて、向かったのは南伊勢波


しかし、またもや雨あめ



ナイトアジング断念悲しい



だけど、大潮はやはり魚っ気あって

早朝の5:00くらいから鯵がいっぱい!


でも、春に生まれた小さい子ばっかり…ガーン



イカも釣れず…




流石に疲れて来たので16:00撤収泣

下道で帰宅、片付けを翌日に出来ない性格なので片付けして死んだように寝ました絶望




もう、釣りに行く時間なさそうだから

今シーズンのアオリイカは完敗大泣き


あんな美味しいものが食べれないなんて…




また、秋イカを狙います…



レースも近づいてくるので、マシン整備も終わった連絡あったし

西浦にまた走りに行くかねびっくりマーク





あ、人って変わらないねぇ〜笑ううさぎ笑い泣きニヤニヤ笑





ハイスロをついに買ったエミです。

しかし、取り付けが簡単じゃなくって結局
スイッチボックスを追加で買わないといけなくなって、なんだかんだで3万近い出費タラー

しかし、これでタイムをあげたいところ!!


先日聞いた内容で

「技術でやれて無い所をセットや物でカバーする事も全然ありです。」


みたいにお話しをされてて

ハイスロなんか無くても速い人は速いしな!
ってお金かけずに速くなる!
なーんて思ってはいたのですが、この話きいて

「私、ハイスロ必要じゃん」って思った。笑


それに、まぁみんなハイスロつけてた。笑


それに、己を知るって大事。
こんなに“やれてない”んだから、使っていい物を使えば良いんだと思った。笑


お金はかかるけど、それで結果を出せればそれの対価は素晴らしいと思う。






日曜はまたkeizyスクールお手伝い。

お昼に走らせて貰うぞーキラキラ

YouTubeも作ったからまた見に来てねキラキラ
登録も待ってますラブラブ






体調崩してから

パタっと見る気がなくなったX看板持ち

てか、今もめっちゃ体調悪い…悲しい




元々、サーキットでの走行写真撮ってくれる人がいるみたいなので作ってたのですが、

またそういう放置の位置付けに戻そうかなぁと



それに、やはりあんまり、Xをやる意味がないかも。笑


幅広くみんなと楽しくやってる子はいいだろうけど、この年になると

この趣味を共有して楽しめる相手って

グループラインにいたり、FBやインスタにいたりしてるから、Xでの意味があんまりないなかもうさぎ


フォロー増やして…とかも

この年からでは興味なくって笑ううさぎ



妹世代は上手い事、交流して楽しんでるけど


なんとなく離脱かなぁ…



元々そこにいた人はいいだろうけどね。




あとは、興味ある人がいないってのも大きいかもしれない。。。



どっかにめっちゃ興味持てる人いないかなー?





じゃまたねスター




4月の桜シーズンにスクールがなかったのが残念。


今年は、岡崎キョウセイの沢山の満開桜は見れませんでしたが、藤の花は満開でした!




とってもいい香りがしていました(*˙˘˙*)



 


今回は、現在レース休止中のオータニ君と

リヤ荷重による旋回について議論。笑





とっくに、リヤを使って曲げる事が身体に染み付いてる人は、


フロントを使って曲げてるっぽい。




私は、リヤを押し付けて曲げる

が、やれてないので、くるっと曲がる事ができていないのです。



それに加えて、サーキット、コース、レースではブレーキを使えないといけないから

フロントブレーキを使うという練習をしていたのですが、まぁ転ぶ転ぶwww








握り過ぎてるみたいです。


この兼ね合いが難しいですね。。。





それより、何より



“リヤを先に入れる”


ってのがやれてなさ過ぎなのが大発見。





なーんだ、まだまだ伸び代しかないやん。


って感じです照れ




何事にも、ポジティブに取り組まないといけないと思っているので、引き続き頑張ります。




はれパパさん、いつも差し入れありがとうございますラブ




それと、


お世話になってる、ビームスマフラーの会長と息子さんもご参加されてました!




え?午前と午後と別人ですか?

くらいレベルアップされてた…


やっぱり血はお父さんの血なのだなぁ〜

すごく真面目に取り組まれてて、

もっとこうしなきゃあかんな!

とか、会話されてて、素敵でした照れ




そして、こちら、サインハウスさんから

テストで送って頂いたものです。



アクションカメラ用ではないので

使ってみてとの事で、試してみます!



こちら、また走行してから改めて

fbやX.YouTubeにあげたいと思いますウインク



サンデーのYouTubeあげていますが

やはり中華カメラの画質が悪い…


でも、良かったらみてください!




テロップ程ふざけて走ってないけど

YouTubeは見て楽しんでもらえたらと思います。






では、またウインク





は?西浦行ってんの?マジで


っとサンデー翌日に突っ込まれたエミです。



cupに若手育成キッズに、JSBやってましたのリターンさん、イケイケの20代など増えて

撃沈。


過去最高順位は11位まで行けてたのに、


今回、惨敗して

悔しいところか、「あ、こりゃあかん」と逆に前向きになれています。


そしたら、西浦のレコードホルダーから

アドバイス貰ったり、機会あったら一緒に走りましょう!引っ張ります!とか言ってもらえて、感激中。


タイムは更新し続けているんだけど

目指してる所はまだまだ先なので

頑張ります。


YouTubeもおかげ様で500人突破ピンクハート

嬉しいなぁ…


ゴープロが振動で止まるから今は中華カメラだけど、サインハウスのシャチョーに相談中、

振動吸収ユニットがあるから、使えるなら試してみます!



また、お暇な時に見てねキラキラ



そういえば、サンデーでJ_tripの森さんの所にいたら、寺本選手と一緒におられた、S君のお父様に

「あ、YouTube見てるw」って言われて

恥ずかしかった…そんな全日本レベルの有名な方が…


そしたら、アオリイカ釣りしてるでしょ!って。笑

レースやっててアオリイカ釣りする女性見た事ないwwwってそっから釣り話笑い泣き


そうだ、元彼からSくんのお父様、めちゃプロレベルで釣りしてはるって聞いた事あった!

◯◯◯勢は🎣好きやったもんね音符

(今の若い頃達は知らないけど)




マジでイカ釣りも行きたいから

考えます!


じゃ猫