急速眼球運動

急速眼球運動

キュウソクガンキュウウンドウ

 暖かいですね。というわけで早速いつも通りの弦交換いってみましょうか。この日に交換したのは板バネのトレモロが付いてる新しい方のSGです。64 年製オマージュだとクロサワ楽器のギブソン担当のお兄さんから聞いております。通常よりも若干ダークな色合いの赤色が気に入ってます。やっぱオレSGが好きなんだよね。形も音も。10/46のセット弦をレギュラーでチューニングします。

これは普通のダダリオの青いヤツよりちょっといいヤツですね。ストックの中にあったんだけど買った記憶がまるで無いです。なんだっけコレ。なんで買ったんだっけ?コーティングしてあるヤツ?触った感じそんな感じでも無いけどね。でもまぁ普通に良いですよ普通に。
行徳の安くて美味しいで有名なステーキ屋さんのランチ久しぶりでした。お手軽ランチなんで肉メッチャ小さいけど国産牛です。ソースが独特でこの店ならではという感じで美味いです。ライス大盛りにしてこのソースだけでいけちゃうのね。
この店にとんでもない御方のサインがあります。真ん中辺りにあります。店がたしかアドなんとか天国、何マチック天国だっけな?とか言う番組で紹介された時に店長さんがインタビューされていましたが勿論ホンモノであるとのこと。来日した時に店に来たらしいんです。なんで来たのかという事に関してのコメントは番組中では確か無かったと思います。でも驚きですね。行徳に来たんだって事自体(笑)
菜食主義だったらしくサラダしか食べなかったと言ってたような。だったらなおさらなんで来たんだろうって思います。
もうすぐ開花します。普段は乾燥気味に育ててるけど、花咲かせようとしてる時の水やりのタイミングや量がわからない。
朝です。この日は天気良すぎて朝から既に暑いですね。オジサンが一生懸命に写真撮ってるけど影が写り込んじゃってなんか恥ずかしいです。
まぁでもそんなの気にしないで早速ハンドル切っちゃいましょう。どうでもいいんだから。誰も気にしてないんだから。どうせみんな死ぬんだから。
で切る前に長さ計ってみたらなんと80㎝あります。
平日の朝、通勤時間帯を少し過ぎた頃です。今頃みんな仕事してます。でもオレは休み。ニヤニヤしますね。
切った後の調整の時のためにシフトレバーやブレーキレバーの位置と角度、感触をおさらいしときます。ここら辺は感覚勝負です。何もわかってないのに全てお見通しだみたいな雰囲気を出しながらイングヴェイばりのしかめっ面とおちょぼ口でレバーをフンニフンニします。
片側6㎝ちょいカットします。かなり攻めます。部下を大事にしながら攻める時は大胆に。これはランバラルのやり方です。
そこら辺にあるパイプカッターです。
こんな感じで位置決めした後グリグリ回して切っていきます。
片側カットしました。すげー簡単。1分くらいで切れる。
切断面。バリが出ていたのでヤスリで適当に削りました。上からグリップを被せちゃうからやんなくてもいいですけどね。オレの場合は放っておくと強迫神経症が発症するので一応簡単に処理します。
そこら辺にあったヤスリ。やはり大きな仕事をやりきるには信頼できる確かな物を選びたい。そんなボクはTAKAGI。知らねぇけど。
レバーとグリップ付け直して完成。切りすぎたかも?とは思ったけどこれが中途半端に長いままだともっと切れば良かったかなとか絶対に思うんだよね。強迫神経症ってそんなもんですよ。どっちをえらんでも疑問符がつきまとう。そんなどっちつかずのアイウォンチュー。
切り落とした瞬間、直後にこれスライドバーいけるんちゃうの?でしたね。やるでしょ男子は絶対。
デュアンオールマン、デレクトラックスは咳止め薬の瓶、内田勘太郎はカルピスの瓶、オレはチャリンコのハンドルの先っちょ。
ブログをご覧の皆さんに購読者プレゼント。
抽選で2名様に切り落としアルミハンドルのスライドバーをプレゼント。
今ならオーダーで長さ調整OK!お好みの長さにカットします。

デイジーチェインソーのVoとGtがD.C解散後にやってたバンドです。どっちもカッコ良くて好きなんだけどこっちの方がゴス色強めでしょうか。演奏は更にヘヴィでノイジーになってます。同時代のUS産のオルタナ、ノイズロックからの影響もあったのかなと思います。ギターがまた曲者でぶっ飛んだリフやフレーズ満載です。これは相当エロカッコいいって事で間違いないと思います。


昨日から4連休なんですよへへっ。羨ましくないですか?だって4連休ですよヘヘっ。つっても今日はよく行くラーメン屋行って帰ってまた昼寝してついさっき起きただけっていうね。昨日なんか疲れすぎてて何もしないで終わっちゃいましたからね。あ、そういえば夕方に床屋行ったかな。爆発してましたから頭髪が。天パーなんでね。まぁでもそんだけですよ。この調子だとあっという間に4日間終わりますね。という事でね、まずは持って帰って来た汚ぇ作業着を洗ってからギターの弦交換でもしますか。あとアレだチャリンコのハンドルを切って短くしようと随分前から思ってんだけどなんだかんだで後回しになっちゃってんだよね。そろそろ今のチャリンコに乗り換えて1年経つけどやっぱアレは長過ぎという結論が出ました。MTBとして山の斜面を下ったりするにはあの長さで腕に体重を掛けるようにして乗るという意味では必要なんだけど、あんなの危ないし何しろケガが怖い。もう無理。とっくに引退です。だからおじさんがただ河川敷をフラフラ徘徊するという用途には何の意味も無い長さという事なんですね。そもそもあんな長ぇゴツいハンドルでフラフラとオッサンが平日に河原でチャリンコ乗ってるのを見た瞬間オレが警官だったら即座に職質するね。カバンの中からエレハモのロシア時代のビッグマフがゴロっと出てきた時と同じくらいヤバイと思うんだよね。

こんなヤツ。出たら即身柄拘束。

まぁ道具もあるしそれほど難しくないし時間もかかりませんがまた今度でいいやってなってますね。いやまぁそりゃそうなんだけどさ、今日寒いし雨降ってるし。来月でちょうど1年だから来月こそはやろうという感じです。

で張り替え。今回はghsの10/46です。このギターはレギュラーでチューニングします。これもいつものヤツですね。普通にいいです。ダダリオやアーニーよりちょっと安いかも。でもイイですよコレ。新品の時にありがちなギラギラ感が無くて丁度良い感じです。
裏のバネはロウビンテージというフェンダー系中心のカスタムパーツを扱うショップのヤツに交換してます。有名なのかな?よく知らないけど。昔イトケンがプレゼントしてくれました。「マジこれ違ぇから」って言ってましたね。ブリッジはフローティングさせないでベタ付けでがっつり4本入れてます。いやマジこれ違ぇ感じがビンビン出てますね。イトケンありがとうなんかいいよコレ。それと端の方に貼ってある足が吹っ飛んじゃってるカエルのプニプニシールは姪っ子が小さい時にプレゼントしてくれたヤツです。スゲーたくさんくれたのでオレが持ってる全部のギターにカエルがいます。
レスポールに2匹。イカれたバンド同志のスプリットのすぐ横。
エフェクターにも1匹。
ほとんど意味無しのローラーナット。だがそれがいい。
完成。いい色だね。見えませんか肘が当たる部分にかなりデカいクラックが入っています。年を重ねながら段々とデカくなってきています。なんか怖い!
ちっこい方のグラキリスです。休眠中だった(んだと思う)けど先日新しい葉っぱが出てきました。つうか早くね?で昨日見たら真ん中からなんか雄しべらしきモノがニョッキリと。ヤベェこれ花咲いちゃうよ。こういう熱帯の珍奇な植物は種類によっては花を咲かせ終わったら枯れて死んじゃうとかあるらしいんですよ。だから観葉植物として栽培する時はちょっと可哀そうかもしれないけど咲いたら切り落としたりする事もあるみたいなんです。これ(パキポディウム グラキリス)は大丈夫なんだっけなぁ?まぁ切り落とすにしても咲いてからでいいらしいですけどね。確か黄色い可愛い花がピコンて咲くんだったと思います。楽しみですね。

94年の1stの1曲目。ニュージーランドのバンドです。サムネの画像は裏ジャケです。独のノイズインターナショナルからのリリースです。スラッシュメタル黎明期というかセルティックフロストとかクリエイターとかリビングデスなんかのイメージのレーベルですよね。ヴォイヴォドの初めの方とか。あと初期のハロウィンか。まぁこの時代がアレだったんですね。
でなんとプロデュースがキリングジョークのジャズコールマンです。どんなバンドだよって思いますよね(笑)期待通りでした。というか超えてきました。震えましたよ当時。1曲目から緊張感が半端ないです。たまりませんね。
メタリカのカークハメットが当時絶賛してたらしいです。「コレってKJとヘルメットじゃね?」と。カークは何か特別な事を言ったわけでは無くてオレも普通にそう思ったので「そうだねカーク、いつも君は正しいよ」と言ってあげたいですね。
国内盤が出てたんだよね。こんな時代もあった。

花粉が飛んでおります。鼻水が止まらねぇ。

TS-808を購入しました。先ほど届きました。みんな大好きな成田に本拠地を構える水も売ってるあの有名な楽器のネット通販サイトからの購入です。エフェクターはヤフオクとかメルカリで格安入手するのが最近多かったので例の水を売っているあのサイトはすごく久しぶりだったですね。つうかTS-808何故今さら?という事なんですけど実はオレ今まで1回も使った事無いんですよ。まぁそんな事言ったらTS-9もボスのBD-2も無いんですけどね。大体あんな感じなんだろうなって想像してただけで実際には一度も触ってはいないんです。コレって色んな歪みエフェクターの原型になっているんですよね?TS系ってよく言うもんね。なんか知らないくせに知ってる気になってるのもちっとなんだかなぁとか思ったのです。つうかそんな事より酔っ払ってたって言うのが最大の理由ですけどね。まずそれがデカいよね。だいたいいつもそんなもんですよ。

という訳で飲んだ勢いでついにポチりました。

あ、あと色々見てたらこんなのあった。



発売45周年記念だったかな?青い色のスケベ椅子みたいな筐体のTS-808の限定モデルがたまたま先月末に発売されたらしく、ネットで高額プレミアム価格で取引されていました。一瞬、そう一瞬だけね、ちょっとだけ迷いがありましたがそれは流石にやめときました。だって3倍くらいの値段するんだよ。中身おんなじなのにね。

早速音出しです。ギターは古い方のSGにしました。しかしこのダサ、いや違う、イナタい見た目。時代錯誤な四角いスイッチ、でもこの感じがイイんですよね。
アダプターの接続も当時の仕様から変わってないからあえてのミニジャック。丁寧に変換用のプラグが付属してました。古いエレハモや古いラットはこの仕様だからオレは変換プラグ持ってるけど今の若い人はおそらく持ってないよね。ここはもうセンターマイナスのジャックに変更しても良いのではないでしょうか(笑)
で音はまぁ思ってた以上にスッキリしてるんですね。
繋ぐと音がキリッとします。もっと中域がモッサリしてるのかと思ってました。ストラトでも試したけどイイ感じに音がまとまります。ぶっちゃけもうちょっとパンチが欲しいとも思うのですがそれが無いところがこれの良さなのでしょう。オレのまさに火を吹くような高速インチキペンタトニックジェットフィンガー奏法にはちょっと追いついてこないというかね。モウナンカスゲーカラクテオレノクチカラファイヤーガデチャウヨ。だから物足りなければ他の気に入ってるペダルと2個繋ぎしても良いんだろうし。これはなるほどというかみんなが大好きなヤツですね。使い方を選ばない、どんな風にでも使えます。もちろんオレも良いと思いました。これは買ってよかったと思いました。これからも大事にしていきたいです。
休みの日に会社の診療所に行って用事が済んだら暇だったのでそのまま豊洲市場へ。会社からは車だったら近いんです。サクッとお手頃なランチタイムの寿司でも食って帰るかと思ってたらこれがなんと平日なのにすごい賑わい。
もうなんか凄い行列なので食べるのは諦めて場内をフラフラしてたら良さそうなうなぎ屋を発見。これ写真わかりづらいというか全然分かりませんが厨房から繋がってると思われる排気ダクトが店の前まで来て店頭で排気されてるんです。コレ完全に匂いで客を釣ってるあざと仕様になってんのよ。オードリーの春日が言ってたダクト飯を思い出しました。つうか全店で大行列です。
でもう諦めて帰ろうとしたんだけど本当の市場がある建物(大行列だったのは市場の隣りの観光客向けの商業施設ビル)にダメ元で入ったら混雑はしてたけど行列ってほどではない入れそう店がちらほらあってカウンターが空いてる店を見つけたので入ってみました。ランチのセットのちょっとだけ高い方のヤツです。大変美味しかったです。午前中の早い時間とかに来ればもう少し混雑は避けられるのかなとも思いましたがどうなんでしょうか。
鋼鉄ジーグの復刻版です。発売当時これ持ってた人多いんじゃないでしょうか。俺も持ってました。当時、手足のマグネット脱着のギミックで人気が出て相当売れたという話を聞きました。
ジムフィータスとモビーグレープを肴に久しぶりにストロングゼロをキメてみました。イカれたチョイスです。やっぱ9%のヤツって悪酔いするわ。つうか飲む度に毎回同じ事言ってんな。

2年前か。コロナ真っ最中ですよね。初め見た時ボノの歌い方の変わりようにちょっと驚いたけど今改めて見直すとこれはこれで良いです。大御所のR&Bの人みたいです。それにしてもこのエッジさんの歌の上手さよ(笑)ジョンボンジョビとリッチーサンボラ、或いはヒロトとマーシーみたいなもんでしょうか。全然違いますね。アイルランド民謡からのインスパイアなんだと思うけどギターのソロがこういうアコースティックなアレンジだとまた違っていい感じです。

これは多分ヨシュアトゥリーからラトルアンドハム辺りのライブでしょうか。もうバンドが絶好調です。

これは覚えてます。それより前、プライドとかウォーの時だと思います。中学生の時になんかで見ました。U2っていつも寒そうなトコで演奏してるバンドというイメージです。常にメンバー吐く息が白いのよ。それがまた曲に合ってんだよね。ギターいい音してるわ。改めてやはり別格なんだと思いました。

先日ギターの弦が切れたので交換しました。弦交換したらその記録として写真を撮っています。

今回は定番となりつつあるダダリオのコレ。半音下げでちょうど良いテンションです。
オイルべったべた。塗ってからタバコ1本吸ったりして暫く放置。この写真ではわかりづらいけどフレットかなりガタガタです。
完成。ワックスをちょろっと塗って乾拭き。
そういやこのギター、もうそろそろ30年経つ。まぁ気に入ってるしいいギターだと思う。でもみんなが言うほどそれほどオールマイティじゃないよね。カスタム24はそうなのか?あっちはPUも違うしそうなのかもね。こっちはわりと結構クセ強だと思う。つうかフレットどうすっかな。
実家のレコード棚を整理してたら出てきた一色紗英のサイン。クラスと13thフロアエレベータースの間に挟まってました。
いよいよ大物を運び出しました。12×2のマーシャルのキャビはハードオフに直行しました。キャビもハードオフもどうもありがとう。こっちは今後どうするかもう少し考えます。考える?バカじゃないの?え?えっ?売らないの?これこそいらないものNo,1じゃないの?と思いますよね。うんオレもそう思う。だが、だが違うとだけ言っておく。というわけで一旦保留です。でもとりあえずこの状態で車に置きっ放しはまずい。非常にまずい。道路で検問あったらややこしい事になりそう。
久しぶりにリペアー。超かっこいい。
久しぶりにチャリンコ。絶好調。
飯食ってからの持ち帰り。なんか知らねぇけどすげー泡立ってる!
中野で先輩とホルモン&ホッピー。
何コレすげーレアT!
武元
デニーロ

この曲入った7インチがサブポップからの最後のリリースだったと記憶しています。大昔UKエジソンがスポンサーだったFM東京の番組で初めて聴きました。一緒にマッドハニーもかけてましたよたしか。コレいいよね。たまに聴きたくなります。シンプルで適当なんだけどなんか可愛い感じが好きです。



ご無沙汰しております。2月になっちゃいました。早いものですね。今年もよろしくお願い致します。

さっきからオレの車の前をあゆちゃん号が走ってんのよ。

こりゃ年明け早々縁起がイイぜ!
10年以上使ってたロンギヌスの槍みたいな箸が欠けてしまったので試しにチタン製の箸を購入してみました。これなら欠けないね。でもなんかの拍子に間違って噛んだら確実に歯がいっちゃう。
お花茶屋駅前の味噌ガッツ。訪問二回目。美味し。
先日、暇を持て余して西船橋から船橋まで14号沿いを散歩しました。
船橋インターを過ぎた辺りにメチャ癖ありまくりのラーメン屋を発見。
店前に引っ掛けてあるヤツ近くで見たけど本物でした。
見た人の目を引くし、興味を抱かせもするし、何しろ店のコンセプトを端的にアピール、提示しています。だけど残念ながら趣味がいいとは言えないよね。オレは全然大丈夫だけど。国道沿いの店で車も人通りも多い。こんなのぶら下がってたらグロい、キモいと嫌悪感を抱く人は多いのでは。オッサンの考え過ぎか。
ランチもやってるみたい。
なんか良さそう。全部のせ丼!胸のときめきが止まらねぇ!
近場でひとりで入れるホルモン屋を探しています。今度行ってみようかな。塩ホルモン!胸のときめきが止まらねぇ!
この感じは1stアルバムのオマージュでしょうか。
ここはレンタルルームだそうです。
誰もが
ポケットの中に
孤独を隠し持って
いる。
この日こんなの聴いてました。内容、音質共にスゴくうるさい。録音状況は両方ともかなり悪いです。
それが逆に凄味を感じさせる一因にもなってます。全部はみ出しちゃってる。時代、ジャンルを超えてどちらも名盤です。
先日の小林由依の卒業ライブを配信で鑑賞。小林由依は欅坂46を櫻坂46にした人です。最重要メンバーの卒業です。これを見ないわけにはいきません。
すごく良かったです。卒業ライブ云々とか抜きにして普通にライブとして最高でした。

まぁホントは欅坂の曲とかもっとやって欲しかったんだけど披露されたのはほんの数曲でした。最後にゆいぽんセンターでガラスを割れ見たかったけどね。

ご卒業おめでとうございます。

初め聴いた時あまりピンと来なかったけど最近良さに気づきました。PVは初めからカッコいいと思いました。みんな何というか光の無い、無感情な雰囲気出すのが上手ですよね。みんな良いけど中でも天ちゃんがカッコ良すぎです。
歌詞は小林本人を主人公とするなら、雲ひとつ無い青空=完璧なもの=平手友梨奈という事でよろしいですね秋元先生。
4ミリいいかもしんねぇ。6ミリは流石に無理。ピッキングが正確で一定じゃないと他の弦に当たっちゃう。そりゃ当たり前なんだけど。アルペジオっぽいフレーズも弾きやすいです。グラヴィティのステルスです。ギタリストの皆さん試しに如何でしょうか。