能力を引き伸ばす、それが苦労 | 野心家サラリーマンの昇給・昇進スキルアップ講座

能力を引き伸ばす、それが苦労

こんにちは、イナミネです。

つらいときは、能力を伸ばしているのだ、という記事を書きました。

■■■■

人は、潜在的なたくさんの能力があるといわれています。

能力は、無理やり出させることによって、

「たいへんだけどできた」 -> 「やればできる」 -> 「何度もやれる」 -> 「楽にやれる」

という風に向上していきますね。

■■■■

変な話ですが、おなかが割れるくらいにたくさん食べることと、フラフラになるほどのひもじい想い、両方していたほうが、経験は豊富ですね。

両極端だからです。

両極端の、きついストレッチをすることで、視野も能力も広がりますね。


<関連記事>
つらいときには
やる気を持ち続けるテクニック
どうしても許せない同僚がいたら
もっと注意されろ!

--------------------------------------------
読者登録歓迎しております。
いただければこちらからも登録します。お気軽にどうぞ。

◆コメント歓迎です

読者になる
--------------------------------------------