ダルビッシュ日米200勝 大谷翔平サヨナラ安打 | 時は歩数なり・・・ウォーキング礼賛 and 打倒!潰瘍性大腸炎

時は歩数なり・・・ウォーキング礼賛 and 打倒!潰瘍性大腸炎

1日平均1万歩をクリアし25年前から日々の歩数を記録。潰瘍性大腸炎の宣告から22年、負けるものか!「時は歩数なり」を口ずさみながら、ひたすら歩くことにこだわる自己激励ブログであり、共感する仲間の広場になれたら感激。

ダルビッシュ日米200勝 大谷翔平サヨナラ安打と、今朝はとても気持ちの良い朝でした。

大谷はメジャー二度目のサヨナラ と聞いて、少ないでしょ!と突っ込みが入ります。

得点圏打率と言い、背負い過ぎなんじゃないかなと。でも、ドジャースに在籍していれば、徐々にそれも消えて、伸びしろが大きいと考えて期待感も増します。

 

一方、相撲は若手台頭でいい感じになってきたとワクワクしていたら、上位陣の休場が多すぎで、興味がそがれて、がっかり。

 

※黄枠が休場

 

先場所優勝の尊富士は休場。若手 大の里琴桜 中心の夏場所になりそうです。

 

 

昨日の歩数は1515歩、速歩は427歩で、弱スクワット系が180回でした。