祐徳稲荷神社 四の鳥居~御神楽殿 (佐賀県) | Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

ぷにぷに。お腹ぷにぷにでネッ友さんがつけたハンドルネーム。
今はのんびり生活中。

日常のなにげない出来事。趣味の事。
想い出写真でバーチャルツアー。

そんな事をブログにしています。

2024年05月18日(土)

祐徳稲荷神社 四の鳥居~御神楽殿

四の鳥居

 

 

狛狐さん

 

 

 

楼門


隋神(有田焼)  阿形

 

隋神(有田焼) 吽形

 

神池



本殿参拝用の有料エレベータもあります。(本殿まではバリアフリー)

 

楼門をくぐりました。



左手に休息所・御朱印受付。

(朝早いのでまだ空いていません。写真は奥の院参拝後に撮影したものです)


正面 御神楽殿

 

神楽面 阿形


神楽面 吽形


神楽殿


祐徳稲荷神社  続きます。

サブアカウントの投稿

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村