冬から春への花だより 花桃の巻 今年はあまりいけなかったいろいろ花見 | Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

ぷにぷに。お腹ぷにぷにでネッ友さんがつけたハンドルネーム。
今はのんびり生活中。

日常のなにげない出来事。趣味の事。
想い出写真でバーチャルツアー。

そんな事をブログにしています。

冬から春への花だより 御衣黄の巻 今年はあまりいけなかったいろいろ花見
から続きます。

 

2021年から毎年,花桃を見に行っていました。
場所は,桃源郷=天国に一番近い里=島根県邑智郡川角(かいずみ)地区。
人口十数人。休耕地に植えた花桃が咲き誇り,まさしく桃源郷。

人口十数人。休耕地に植えた花桃が咲き誇り,まさしく桃源郷。
高齢化。天国に一番近い・・・多少,自虐ネタ的な意味合いもあるネーミング?。

 

 

2021年4月1日 春うらら 春爛漫





2021年4月8日 天国に一番近い花桃の里で妖精に出逢いました。


 


 

 

この時は生き物の妖精にも逢えました。イタチ。
イタチって小さいんですね。
手のひらに乗るくらい。小鳥くらいの大きさでした。




2021年4月10日 春色・青空ドライブ



白と赤の花が混在した樹


菜の花とのコラボも終盤です。



2022年4月17日 天国に一番近い里 桃源郷「川角地区」

宍道湖湖北~出雲路自転車道サイクリング の帰路。
須佐神社 島根県出雲市佐田町須佐
の立ち寄った後行きました。





花桃写真撮影後は,県境越えトロッコ 江の川鐵道

この時期は,邑南経由での出雲ドライブは楽しいとこ一杯です。

 

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村