11月猛ダッシュしてったんだけど。 | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

11月猛ダッシュしてったんだけど。

どうもこんばんは霧島です。明日から師走ですね。嘘だろ。

これは何も貼る画像がなかったので遥か前に描いたらくがきに色をつけてお茶を濁す作戦です。

 


先月今月と良い気候が続いていて過ごしやすいですね。サークルでもここぞとばかりにミーティングにお出かけの企画が組み込まれています。
詳細は他メンバーがブログに書いてるので読んでね。

 

 

 


基本的にずっと家にいると気が狂うタイプの人間なので(狂ったことはないが)、定期的なお出かけは大事です。大方の仕事が家で完結するようになってしまったので尚更…。

そうは言っても伝わりづらいかも知れませんが漫画描くのめちゃくちゃ体力いるのでどちらにせよ室内にこもってばかりもいられないんですけどね…ある種のジレンマ…

一日中立ち仕事してた時より一日中座り仕事してる方が身体への負担大きい気がするしな…(当社比)


そんなわけで体力つけようとウォーキングを初めて来月で1年です。1番の変化は腰痛だな私は…以前に比べると格段に腰痛くなくなった気がするもんな…(痛くなくなったわけではない)
今は仕事を終えて「腰が…」となった状態で歩きに行くのが日課です。するとスッキリする。歩いてる時は色々考え事も出来るので割と好きです。プロットのアイデア出しなんかにはちょうど良い気がします。

一応雨が降った時用に室内で昇降運動できるように踏み台を買ってたんだけど、実はしばらく使ってませんでした。(雨でも散歩に出かける女)
それに踏み台昇降普通に歩くよりきついんだもん…!(コラ)
あと景色変わらないので飽きちゃうんだよな…

なので最近は起き抜けの10分だけ2曲くらい曲を流しながら上り下りしてます。仕事前にこれすると適度に体が温まっていい。夏は暑くてできるかわからんが…


まぁそんなわけで備えあれば憂いなしということで体力維持できるように地味に色々試してみています。鍛えてるわけではないので体力ついてるのかはわからんが何もしないよりはマシだろう…いや私はもう少し筋トレとかをした方がいいのかもしれんが…


はい。では残り1ヶ月また気を引き締めて頑張ります。恐怖の年末進行…!



したらば!


rin