こんにちは
今日の台湾のニュースで子供達の間で流行り始めたものを知り不安すぎてたまならい嶋野です😱

流行り始めたものとは…

吸えば吸うほど中毒になると言われる
【鼻吸棒】または【鼻吸能量棒】という物

字の通り”吸うとエネルギーが出る”ものだそうで、当然
吸えば吸うほど身体によくないものです。
そんな物が、子供の間で流行ってるんだって、、、。
元は、TikTokでバズったものだそうです。

ちなみに、その前は”蘿蔔刀”と言って”玩具の刃物”が流行っていて学校LINEで先生から注意を促す連絡がありました。息子のクラスでは蘿蔔刀を持ってくる子はいなかったけど、やっぱり変なものが流行ると困る😩怖い😱
気をつけないといけないし、子供達にも教えていかなきゃと思いました。

前置き長くなってすみません。
とても大事な事だったので

では、気を取り直して
ガラリと話題を変えていきます😂


まだまだ続くよ
伊勢志摩の旅



お得なパス“まわりゃんせで楽しむ伊勢志摩の魅力”②


続編です。



夫が捻挫してしまった翌日の過ごし方です看板持ち



伊勢神宮外宮参道をゆっくり食べ歩きお散歩しました。



昔懐かしい牛乳瓶につられて〜

山村みるくがっこう


こちらで、人気No.1メニューの山村ぷりんソフトを頂きました。


とっても美味しかったよ。



その並びにある伊勢角谷麦酒で興味深いビールを堪能🍺




私は、この中からウルトラヘブントリプルIPAを選んでみました。

2021年🇬🇧英国大会で世界の12本に選ばれたビールだそうです。


香り豊かで辛口ビールでした。


その後、デザートへ

信号を渡った同じ並びにあります。



捻挫した夫を連れて食べ歩きするにはぴったりの場所でした。

あとは、ホテルでゆっくりなんて思っていたら

じっとしていられないタイプの夫が

「AEONに行く」と、言い出しバスで移動🚌



なぜAEONにしたかって?



ここには、車椅子があるだろう( ͡° ͜ʖ ͡°)



店内に入ると自ら車椅子のもとへスタスタ歩いていき

自ら車椅子で移動し始めました。

その行動が、捻挫した人に見えず可笑しかったです。

最終的に家族に甘えていましたけど、、、😅



で、AEONで何をしたかって?

そりゃあ、勿論ヘアカット



日本に行くとわかった日から台湾でカットをせず

ずっと伸ばしてきました。


5分くらいでカットしてくれたけど

今回は結構雑でしたね。😂


ツーブロック

¥1,200-


1ヶ月後は馴染んできました。😂




AEONでは、以上です。😂



その日の晩は、スシローの予定でしたが

あまりにも人が多くて夜も遅かったので

さくさく食べられるお店すき家へ



すき家のお子様メニューを頼んだら玩具ついてきた。

名前は、ぶたぶー。


目つきが怖いというので


目を変えてみました。笑


すき家で、お腹も心も満たされたあとはタクシーでホテルまで戻り早めに休みました。


翌日、再びお出かけ。
電車で鳥羽水族館へ向かったのでした。


捻挫していても子供達を連れて行く夫
ありがたいやら
心配やら
そんな気持ちでした。



のんびり続きます。



関連記事①②

お得なパス“まわりゃんせで楽しむ伊勢志摩の魅力”①


お得なパス“まわりゃんせで楽しむ伊勢志摩の魅力”②





最後までお読み頂きありがとうございましたお願い








イベントバナー