インフルエンザその後 | 布と紙、ミシンとペンシル

布と紙、ミシンとペンシル

洋裁と絵を描くことが好きです。
縫ったものや、絵について記録していこうと思います。
夫と 小学生の姉妹がいます。

こないだ我が家にやって来たインフルエンザB型、なかなかしんどかったので、少々サイズダウンいたしまして、何とかキープしたかったんですが、、、

もちろん、戻りました。

 

回復して、食欲が戻り始めたところに、バレンタインですよ!

あらがえず…娘達が作ったチョコ、夫が買って帰ったチョコパイ、、、美味しゅうございましたわ。

ちなみに、夫には今年もウィスキー。

MONKEY SHOULDER というウィスキーで、3匹のお猿がボトルについてるのが可愛かったので。

 

 

 

去年、型紙屋Navy Plus のチノパンCを作って、ファスナー開きのパンツが履きやすくて、チノパンCを数本作ったのですが、

 

 

今は WafflePatterns の Azuki を作って履いています。

股上が深くて、更に履きやすく、カーゴパンツなんです。

5本作っていますが、写真があまりなくて…。汗。

前から、ジッパーポケットと、フラッグ付きポケット、ニーパッチ。

後ろから、ツールポケットとレイヤードポケット、パッチポケット、ハンマーループ、アジャスター。

本当はホルスターポケットという、ベルトループにスナップボタンで付けるポケットがあるのですが、そこまでは作ってなくて、それでもオプションをフルにつけた状態で作ったので、なかなかの達成感。

 

前ポケットを両方フラッグ付きポケットにして、ニーパッチは無しで。

 

アジャスターと、バックポケットをパッチポケットのみにして。

 

生地は、両方ともファブリックマルシェの、ベージュがシャンブレーツイル、赤がオックス、ヒッコリーだけ、アウトレットファブリックで購入したものです。

 

サイズダウンをキープ出来たら、喜んで作り直したのに…。

汚れたり、生地の選択ミスで履く気になれなかったりで、現役で履いているのは、3本です。

また作り足そうかなぁ。