昨年の6月に不登校になって

 

アップダウンを繰り返した

 

ある中学生の女の子。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一時はハッと

 

不安になることもあったけど、

 

 

 

 

 

 

 

今回!

 

そのママから嬉しいLINEが!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定期テストで60点取った!!爆  笑気づき

 

あるママと娘ちゃんのお話です。

 

 


 

 

 

うさぎ  ランのプロフィール うさぎ

 

 

ランの娘・約5年間不登校

下矢印

吐きそうなつらい毎日オエー

下矢印

心理学を生かし不登校から脱出飛び出すハート

下矢印

現在、不登校コンサルタント。

不登校脱出オンライン講座、本の出版、

その他メディアを通じて活動中。

 

 

 

元気がでるランのインスタ!

宝石緑 こちら 宝石緑

 

 

ランのブログに初めてお越しの方 

宝石緑 こちら宝石緑

 


ランの体験盛りだくさん!以前のブログ

宝石緑こちら宝石緑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このママの娘ちゃんは、

 

約1年前に不登校になって、

 

 

 

 

最初は大変で

 

ママも不安で、

 

ランの本を見ながら

 

忍耐強く頑張ったキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休みの最後には、

 

リスカ発言みたいなのもあって

 

ドキッとしたけど、

 

アップダウンを繰り返しながら

 

ここまで来られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このママのいいところは

 

 

 

素直。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たとえば、

 

ランのブログで

 

 

 

 

 

娘ちゃんと楽しむこと

 

やってねラブラブ

 

 

 

 

 

みたいなことを書いたら、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんてLINEがきたり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

執着を手放すと

 

子どもは動き出すよウインク気づき

 

 

 

 

 

というようなブログを書くと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みたいなLINEがきて、

 

 

 

なんせ素直。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校の先生からの

 

心無い言葉に傷つたり

 

涙したり、

 

 

 

みんなと同じように不安な時も

 

すっごくあって、

 

 

 

 

 

 

この1年間

 

本当によく頑張っているな〜

 

と思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもが不登校になると、

 

なかなか認めたくない自分や

 

受け入れたくない現実に直面します。

 

 

 

 

 

 

そんな時、

 

自分の感情が邪魔をして、

 

子どもを動かすことで

 

自分の辛さを回避しようとします。

 

 

 

 

ランの書籍

不登校脱出流れ星バイブル書!

 

不登校心理学を学ぼうブルーハーツ

ランの体験談を元に

分かりやすく解説してるよ!

 

 

Amazonランキング

不登校部門 第1位獲得!

 

 

 

 

 

 

 

 

不登校の回復は、

 

どれだけあなたの

 

 

 

 

つらい。

 

 

 

 

悲しい。

 

 

 

 

嬉しい。

 

 

 

 

傷ついた。

 

 

 

 

期待してしまう気持ち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まんまの感情を

 

受け止められるか?

 

 

 

なんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いくら知識を身につけても、

 

自分の感情に蓋をしていると

 

マインドがなかなか安定しない。

 

 

 

 

 

 

たがら多くの不登校ママパパは、

 

ストレスがたまるとどうしても

 

子どもを動かすことで

 

なんとかしようとします。

 

 

 

 

 

 

なので、

 

良いと言われることを探しては、

 

こうしたらいいのよね!

 

と正解をやる。

 

 

 

 

下矢印

 

 

 

上手く行かない。

 

 

 

下矢印

 

 

 

どうしたらいいの?

 

とまた正解を探す。

 

 

 

 

下矢印

 

 

 

ラビリンス入り。

 


 

 

 

 

LINE友だち無料プレゼント!

 

私の大失敗!

親のやってはいけない10ヶ条!


ランの公式LINEって何?

 
 

爆  笑 不登校脱出講座のお知らせ!

只今、講座は全て満席です。
次回募集は
LINEでお知らせします。

 

 

ウインク ランへの質問・相談!

採用された場合ブログで回答するよ♪

 
 

照れ 元気メッセージをゆる〜く配信♪

 

 

 

ID 888grtuj

 

 

 

 

このママが

 

特別でも完璧でもないし、

 

 

 

 

 

自分と向き合い、

 

子どもと向き合い、

 

不登校というドラマの中で

 

起こる出来事に振り回されながらも

 

感情を味わい前に進んでいるのです。

 

 

 

 

 

 

結果的に、

 

1年でテストを60点も取る娘ちゃんに


回復したのです。

 

 

 

 

 

LINEをくれたママ。

 

本当に良かったね。

 

 

 

 

 

これからも

 

ドラマがあると思うけど、

 

今のママでOKだよ。

 

 

 

 

 

 

応援していますね。

 


 

 

 

 

 

 

夜中にカシャっ!

 

気持ちよさそ〜 照れ

 

 

 

 

 

 

不登校でつらい思いしている方に

 

ランのブログを紹介してもらえると

 

ランはとても嬉しいラブラブ

 

 

 

 

 

良かったら

 

フォロー&いいね!で応援よろしくです照れ

 

では、また〜ラブラブ

 

 

 

 

 

 

いつもブログ訪問ありがとう照れ

 

前回の記事はこちらだよピンク音符

 

 

 

 

 

 

 


今日のオススメ記事はこちら 飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランのブログは、

 

シェア・リブログ大歓迎だよ!