過干渉や先回りが

 

悪者にされているけれど、

 

良いところもあるのだ。

 

 

 

 

 

 

 

パワーバランスを意識してみてね。

 

 

 




 

 

 

 



 

成田経由でニュージーランドです。

 

 

 




 

 

いつもブログ訪問ありがとうラブラブ

 

前回の記事はこちらだよピンク音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は午前中セッションで、

 

終わったらすぐにスーツケースを引っ張り

 

ごろごろごろ。

 

 

 

 

 

 

 

 

5年ぶりの海外だ。

 







ニュージーランド

 

どんな国かな?

 

 

 

 

 

 



さて、ランの本でも

 

過干渉と先回りはNG。

 

という話をしています。

 

 

 

 

 

 





 

 

なのに、








そんなあなたが

 

過干渉、先回りを

 

良いことだって言う!?

 

 

 

 






 

と、


びっくらこいている

 

ママパパがいるかも知れないけれど、

 







全ての物事は

 

パワーバランスなんです。

 

 








 

 

 

例えば、


批判を百も承知で


どストレートなことを言いますと、

 

 

 

 




 

学校の先生、

 



 

保育士さん、

 



 

看護師さん、

 



 

お医者さん、

 



 

バリキャリの人。

 

 

 

 






 

その人たちの子どもって

 

不登校が多いです。

 

 

 

 

 






 

世間では、

 

夫婦仲が悪いと不登校になる


って、良く耳にしますけど、

 

 








 

 

それって、

 

言いやすいんだよね、

 




夫婦仲が悪いから。

 

って。







世間の認識で、

 

夫婦は仲良くすべきだ。

 

って概念があるでしょ?




 

 

 

 

 

 

だから、

 

不登校のことを偉そーに


ぶいぶい言っている先生たちが、

 





夫婦仲が悪いと不登校になる。

 

なんて言っても誰からも責められないのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、

 

ランのようなことを言っちゃうと、

 

職業に対する偏見だ!

 

だなんて言われかねないもんね。

 

 

 

 

 

 

 

話をもとに戻すと、

 

なぜそのような職業の人たちの

 

子どもが不登校になりやすいかっていうと、

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事で多くの人を

 

 

救っているからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過干渉と先回りって

 

物事の状況を把握して、

 






問題が起きないように

 

知識と経験で予測し、

 

それを未然に防ぐ力なので、

 

素晴らしい能力なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、それを

 

子育てにスライドしてやっちゃうと

 

子どもは萎縮してしまう。

 

 

 

 

 

 

 





 

ランがまさにそうだった。

 

 

 

 

 





 

 

仕事をするように、

 

 

 

 

これをしたらこうなるでしょ!

 

 

 

何度言ったらわかるの!

 

 

 

時間みてやってる?

 

 

 

同じ失敗してるやん!


考えてしなさい!

 

 

 

 

 

 


子どもがやることのその先は、


大人から見ると、


はちゃめちゃで


失敗だらけの間違いだらけ。

 

 







でも、


子どもはそうやって


失敗や経験から学ぶのに、


ランはその機会を


子どもから奪っていたのだ。










親は失敗させる勇気を持たないと、


子どもは

 

親の顔を顔色を見て


他人軸で生きるようになります。




 



 



 

 

でもランは

 

子どものためと思って過干渉と先回りを

 

やっていました。

 

 

 

 





 

 

とくに、

 

命を預かる仕事をしている人は


ランと同じようにする人が多いと思う。









だって、


人の命を預かる仕事というものは、

 

先回りしてこそ


人の命を守れるからだ。










 

子育ては違う。









そのことをランは


不登校から教えてもらいました。









でもね、




そんなこと


母親学級で教えてよ!





だ!!!!

 

 

 






子育て心理学は、


全ての親が知るべきだとランは思う。



 

 

 

ランの書籍

不登校脱出流れ星バイブル書!

 

不登校心理学を学ぼうブルーハーツ

ランの体験談を元に

分かりやすく解説してるよ!

 

 

Amazonランキング

不登校部門 第1位獲得!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたも、ランのように

 

自分の過干渉と先回りで

 

子どもが不登校になっちゃった!

 

と自分責めをしているなら、


こんな風に考えてみてね。

 

 

 





 

あなたの過干渉と先回りのおかげで

 

子どもは交通事故にもあわず、

 

健康で今こうして生きているわけ。






 

だから、今まであなたは


たくさんの良いことを


子どもに与えているからね!




 

 

 



もうあなたは十分


危険察知能力が高いから


そこは意識しなくても大丈夫なんです。







今までやってこなかった、


失敗させる勇気を持つとか、


人を勇気づけることを学ぶとか、


そっちにシフトしてパワーを使ってみてね。






 

 

 

過干渉と先回りを例にしたけれど、

 





例えば、


あなたが人付き合いが苦手で、





だから私の子どもは


不登校になっちやった!?




 

なんて思っていたとしたら、

 

 

 

 



 

そんなシャイで

 

優しいあなたが好きだから

 

きっとあなたの旦那さんは

 

あなたと結婚したのだろうし、

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの親友も

 

そんなあなたが好きなはずなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、


あなたのシャイなところは


そのままでいいから


今まで苦手だった人付き合いを


少しづつチャレンジしてみるように


意識するだけでオッケー。









パワーバランスを変えるだけなんです。




 





何事も

 

一つだけを切り取って悪者にしないでね。

 

 

 

 

 

 

 

長所は短所だし、

 

短所は長所だから。

 

 

 

 




 

 

どんなあなたも

 

オールOKで受け止めてあげようね。

 

 

 




 

 

話は飛びますが、

 

今日の午前中のセッションの最後に

 

ニュージーランド


いってらっしゃ〜い

 

とランに言ってくれるママたち。

 

 

 


 

 

 

大変な思いをしているのに


そんなことを言ってくれるなんて

 

みんな良い人たちだな〜


と思いました。




 

本当にみんなから


たくさんの元気をもらっています。

 

 

 

 

 

 




不登校ママパパは、


責任感があって、


真面目で一生懸命の人が多いです!







だから、


そんなあなたが

 

子どもが不登校になったからと


自分を卑下して

 

自分を責めないで!

 

 

 



とランは言いたい。




 




 

あなたは本当に一生懸命で

 

素晴らしい!

 

 

 


 

では、

 

そろそろ飛行機に乗ります。



 

 

 

では、また〜ラブラブ

 

 

 

 

 

ランのブログの

 

フォロー&いいね!

 

よろしくで〜す 照れラブラブ

 

 

 

 

 

今日のオススメ記事はこちら 飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね…

 


 

LINE友だち無料プレゼント

 

 

私の大失敗!

「親のやってはいけない10ヶ条」

 

 

 

 

 

ランの公式LINEって何?

 

爆  笑 不登校脱出イベント・講座のお知らせ!

 

ウインク ランへの質問・相談!

採用された場合ブログで回答するよ♪

 

照れ 元気がでるメッセージをゆる〜く配信♪

 

 

 

ID 888grtuj

 

 

 

 

Instagram

 

元気がでる!  爆  笑気づき

 

ランのインスタが好評で〜す ラブラブ

 

良かったらフォローしてね。ピンク音符

 

https://www.instagram.com/ran_futohko/?hl=ja

 

 

 

 

 

Infomation

 

ニコニコ 初めてお越しの方はこちら!

 

 

 

ウインク 以前のランのブログ!

 

↑以前のブログでは、

ランの不登校前半の体験が

盛りだくさんだよ!キラキラ

 

 

 

秘密 不登校回復7つのステップ

 

↑これを参考に

子どもの段階に合った対応を

してあげてね!