私が絶賛不登校ママだった頃、

 

ずーっと感じていたことは、

 

 

 

 

 

私がやってること

 

合ってる?

 

 

 

 

 

 

 

だった。

 

 

 

 

 

だから、

 

ずっと不安だった。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもブログ訪問ありがとうラブラブ

 

前回の記事はこちらだよピンク音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今、

 

私が不登校ママを経て

 

振り返って思うことは、

 

 

 

 

 

 

親は、

 

傾聴と心の代弁をしてあげていれば

 

大丈夫。

 

 

 

ってことと、

 

 

 

 

 

 

学校とのつながりは、

 

先生の役割だと

 

親と先生の役割をちゃんと分けること。

 

 

 

 

 

 

 

本にも書いているけど、

 

先生と言っても不登校に理解のある先生

 

そうでない先生がいるからね。

 

学校との調整役は親だからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

それを適切にやっていれば、

 

大丈夫。

 

 

 

ってことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なにが難しいかと言うと、

 

それをやり続けることと、

 

子どもの変化に合わせて

 

親も変化していくってことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで合ってる?

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、常に不安でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、

 

今、ランが、

 

ブログを毎日アップしてるのは、

 

なるほど〜と、

 

マインドがリセットできたり、

 

 

 

 

 

 

あっ、そうだ、そうだ!

 

と忘れていた知識を

 

思い出してもらえたらな〜

 

と思って毎日ブログを書いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタはみんなに

 

元気になってもらうために

 

可愛いイラストに

 

 

頑張ってもらっています。(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、講座は

 

みんなの悩みを聞く中で、

 

考え方や取り組み方で

 

違うことは、ビシバシ言っています(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じでやってるよ〜(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不登校中は、

 

 

私、これで合ってる?

 

 

って常に思うからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランの活動が、

 

みんなの役に立って入れれば

 

うれしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シンプルだけど、

 

不登校の親がやることは、

 

 

 

 

子どもの話を聴き、

 

子どもの気持ちを代弁し、

 

二人三脚で歩いていくだよ。

 

 

 

 

 

 

これが難しんだけどねね。

 

 

 

 

ランの書籍

不登校脱出流れ星バイブル書!

 

不登校心理学を学ぼうブルーハーツ

ランの体験談を元に

分かりやすく解説してるよ!

 

 

Amazonランキング

不登校部門 第1位獲得!

 

 

 

 

 

 

 

今日、セッションをしてて、

 

私は今にいたるまで時間がかったけど、

 

その時間は私にとって

 

必要な時間だったと言う方が

 

いらっしゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

だからこそ、

 

今、自分が何をすれば良いのかが分かって

 

子どもとも上手くやりとりできています。

 

 

 

 

 

 

 

いい笑顔でした。

 

 

 

 

 

 

 

ランも不登校から脱出するのに

 

約5年かかったわけで、

 

その間に、

 

やっちゃいけないことを

 

たくさんやりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

見守っているだけじゃあかんやん。

 

このままだったらニートになる。

 

って思って気が狂いそうだったし、

 

 

 

 

 

 

 

ゲームやYouTube三昧な娘を

 

見ることが不安でつらかった。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

今、

 

そんな風に思っているママパパ。

 

 

 

 

 

 

 

もう一度、

 

ランの本を読み返して欲しいです。

 

 

 

 

 

 

子どもの回復は、

 

心理学にあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもの変化と共に、

 

親も変化し対応していけば

 

必ず出口に辿り着きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は苦しいと思うけど、

 

迷ったら、

 

初心に戻って本を見てみてね。

 

 

 

 

 

 

 

親がやるべきことは、

 

傾聴と、心の代弁だよ。

 

 

 

 

 

 

登校刺激や学校への戻し方は、

 

下のオススメ記事

 

この2つの記事を見てみてね。ウインク気づき

 

 

では、また〜ラブラブ

 

 

 

 

今日のオススメ記事はこちら 飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね…

 


 

LINE友だちプレゼント

 

 

私の大失敗!

「親のやってはいけない10ヶ条」

 

 

 

 

 

 

 

ランの公式LINEって何?

 

爆  笑 不登校脱出イベント・講座のお知らせ!

 

ウインク ランへの質問・相談!

採用された場合ブログで回答するよ♪

 

照れ 元気がでるメッセージをゆる〜く配信♪

 

 

 

ID 888grtuj

 

 

 

 

Instagram

 

元気がでる!  爆  笑気づき

 

ランのインスタが好評で〜す ラブラブ

 

良かったらフォローしてね。ピンク音符

 

https://www.instagram.com/ran_futohko/?hl=ja

 

 

 

 

 

Infomation

 

ニコニコ 初めてお越しの方はこちら!

 

 

 

ウインク 以前のランのブログ!

 

↑以前のブログでは、

ランの不登校前半の体験が

盛りだくさんだよ!キラキラ

 

 

 

秘密 不登校回復7つのステップ

 

↑これを参考に

子どもの段階に合った対応を

してあげてね!