もうムリ。。。

 

 

自分はもう終わってる。

 

 

 

 

 

 

何を言っても

 

ネガティブなことしか言わない子ども。

 

 

 

 

 

 

 

そんなネガティブな子どもと接していると

 

 

エネルギー吸い取られませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回の記事はこちらピンク音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話を聴いてあげないと・・・。

 

とは思うものの、

 

 

 

 

 

正直しんどい。。。

 

 

 

 

 

 

 

いくら親子でも、

 

子どもが嫌になる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな気持ちになったことないですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

ランが思ったのは、

 

これをやり続けていたら

 

子どもが良くなるという保証があれば

 

いくらでも耐えるし、やる。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、

 

話につきあって、

 

娘を励ましても

 

ひとつも前向きな答えが返ってこず、

 

 

 

 

 

 

 

やっと言った、

 

 

 

 

塾に行く、

 

歯医者さんに行く、

 

明日は○○をする。

 

 

 

 

そんなことも全部、当日ドタキャンで、

 

私の元気エネルギーを吸い取られて

 

しんどかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなランにエネルギーをくれたのが

 

先輩不登校ママです。

 

 

 

 

 

 

私が話すことを全部聴いてくれ

 

受け止めてくれ、

 

共感してくれる。

 

 

 

 

 

 

ホントそれだけで

 

元気になれるんです。

 

 

 

 

 

そして、

 

ランさんの思っていることは

 

間違ってないと肯定してくれ、

 

 

 

 

 

そして、

 

アドバイスをひとつくれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなことが

 

私に勇気と前に進むエネルギーを

 

与えてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、

 

ランの講座のセッションでは、

 

受講生同士3、4人ぐらいのグループで

 

おしゃべりできるコーナーがあるんだけど、

 

本当にそれがママたちの活力になるんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、

 

ブログを読んでいるあなたも、

 

あなたを受け入れ話を聴いてくれる場を

 

つくって欲しいのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このママのメッセージ読んでみて。

 

 

 

 

 

 

 

しんどいなーとか、

 

この状況もうイヤ!

 

と思って、

 

逃げ出したい症候群だったのですが、

 

いい充電となりました。

 

 

 

 

グループセッションでみんなと

 

安心安全の場で話すだけで

 

こんなに充電できるのですね。

 

 

 

 

 

娘にとって

 

安心安全の場がどれだけ大切で、

 

欲しているか

 

身をもって体験しました!

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

こんなふうに、

 

ママ自身が、

 

話を聴いてもらって

 

安心して元気になれる体験をすると、

 

子どもの話を聴いてやることが

 

いかに勇気と元気を与えるか

 

体験できるからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

その元気が、

 

子どものネガネガオーラを

 

受け止めてあげるエネルギーにもなるのです。

 

 

 

 

 

 

ランの書籍

不登校脱出流れ星バイブル書!

 

不登校心理学を学ぼうブルーハーツ

ランの体験談を元に

分かりやすく解説してるよ!

 

 

Amazonランキング

不登校部門 第1位獲得!

 

 

 

 

 

 

 

 

私には、

 

不登校ママ友なんていない。

 

なんて思っているママ。

 

 

 

 

 

 

 

神様は、

 

乗り越えられない壁を

 

あなたに与えません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、

 

ワタシ、乗り越えられない~

 

 

と思っているママほど、

 

あなたに助けが与えられているかもよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、

 

ダンナさんかもしれないし、

 

学生の時の友達かも知れないし、

 

パートや会社の

 

新人若手社員かも知れないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あきらめないで!気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたのサポートは必ずあるから。

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの話を聴いてくれる場所が

 

見つかりますように。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

では、また〜ラブラブ

 

 

 

 

 

 

今日のオススメ記事はこちら 飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね…

 


 

LINE友だちプレゼント

 

 

私の大失敗!

「親のやってはいけない10ヶ条」

 

 

 

 

 

 

 

ランの公式LINEって何?

 

爆  笑 不登校脱出イベント・講座のお知らせ!

 

ウインク ランへの質問・相談!

採用された場合ブログで回答するよ♪

 

照れ 元気がでるメッセージをゆる〜く配信♪

 

 

 

ID 888grtuj

 

 

 

 

Instagram

 

元気がでる!  爆  笑気づき

 

ランのインスタが好評で〜す ラブラブ

 

良かったらフォローしてね。ピンク音符

 

https://www.instagram.com/ran_futohko/?hl=ja

 

 

 

 

 

Infomation

 

ニコニコ 初めてお越しの方はこちら!

 

 

 

ウインク 以前のランのブログ!

 

↑以前のブログでは、

ランの不登校前半の体験が

盛りだくさんだよ!キラキラ

 

 

 

秘密 不登校回復7つのステップ

 

↑これを参考に

子どもの段階に合った対応を

してあげてね!