夏休みも中盤です。

 

 

早くも夏休みの課題ができていないと焦る

 

子どもたち。

 

 

 

 

 

 

そんなママたちから

 

相談のLINEが増えてきたよチュー

 

 

 

 

 

 

不登校中は、

 

何かとメンタル維持が難しいです。

 

第3回目の保存版記事のテーマは、

 

不登校の親の気持ちの持っていき方

 

です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しんどい時は自然に触れるのだ。

 

ウチの子がそう言っています。

 

 

 

 

 

 

前回の記事はこちらピンク音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  俯瞰したい時に読む

 

 

この記事は、

 

不登校初期、中期、後期、

 

どの時期の方にも読んで欲しいです。

 

 

 

 

不登校の娘を受け入れられなかった

 

ランの本当の理由です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  気が滅入る時に読む

 

 

ランはいつも、

 

不登校の子どもに正論は通用しない

 

と言っていますが、

 

 

 

親にも言えることでさ、

 

ネット情報や、本で書かれている

 

不登校の親がやるべきことなんて

 

キレイごとやん!

 

と発狂したくなるときがありました。

 

 

 

 

お前らの子ども

 

不登校ちゃうやろ!

 

 

 

なんてマジで思ったもんね。

 

 

 

 

 

 

 

気が滅入るときにランがやっていたことを

 

この記事に書いています。

 

良かったら参考にしてね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  焦る時に読む

 

 

 

 

学校に行かなくても大丈夫。

 

それってキレイごとやん。

 

そう思いました。

 

 

 

 

 

ランは学校には行った方が良いと思う派です。

 

でも、事実は何か?

 

を知らないと間違った方向にいっちゃいます。

 

 

 

 

 

人は良くも悪くも

 

思い込んで生きています。

 

 

 

 

あなたの思考の枠から出ると

 

見える景色が変わるかもよ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上が、

 

親の気持ちの持っていき方の保存版

 

3つの記事でした。

 

 

 

 

 

心が揺さぶられる時は

 

また、見返してみてね。

 

 

 

 

 

 

そして、

 

不登校脱出パイブル書。

 

この本も何度も見返してみてね!

 

 

 

 

 

 

ランの5年間の経験と知識が詰まってるから、

 

読む時々に感じること、

 

気づくことが違うはずです。

 

 

 

 

子どもの変化に合わせて

 

対応してあげてね!

 

 

ランの書籍

不登校脱出流れ星バイブル書!

 

不登校心理学を学ぼうブルーハーツ

ランの体験談を元に

分かりやすく解説してるよ!

 

 

Amazonランキング

不登校部門 第1位獲得!

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ、インスタのフォローも

 

よろしくね!

 

 

 

 

 

フォローしてね…

 


 

LINE友だちプレゼント

 

 

私の大失敗!

「親のやってはいけない10ヶ条」

 

 

 

 

 

 

 

ランの公式LINEって何?

 

爆  笑 不登校脱出イベント・講座のお知らせ!

 

ウインク ランへの質問・相談!

採用された場合ブログで回答するよ♪

 

照れ 元気がでるメッセージをゆる〜く配信♪

 

 

 

ID 888grtuj

 

 

 

 

Instagram

 

元気がでる!  爆  笑気づき

 

ランのインスタが好評で〜す ラブラブ

 

良かったらフォローしてね。ピンク音符

 

https://www.instagram.com/ran_futohko/?hl=ja

 

 

 

 

 

Infomation

 

ニコニコ 初めてお越しの方はこちら!

 

 

 

ウインク 以前のランのブログ!

 

↑以前のブログでは、

ランの不登校前半の体験が

盛りだくさんだよ!キラキラ

 

 

 

秘密 不登校回復7つのステップ

 

↑これを参考に

子どもの段階に合った対応を

してあげてね!