日焼け、いや~ん! | 釣れ連れ草

釣れ連れ草

お酒とヘラブナ釣りをこよなく愛するオヤジのひとりごとを
そこはかとなく書きつけようと思います。

日焼け対策し始めましたか? ブログネタ:日焼け対策し始めましたか? 参加中
本文はここから



5月になってからの好天続きで、

すっかりガングロになっちまったラリホーです。


釣りに行く時は必ずパラソルと日焼け止めを携行し、

おひさまが顔を出したらすぐに日焼け止めを塗り、

さらに日差しが強くなったらパラソルをさしていますが、


水辺で遊んでいると、日差しは水面にも反射して、

まるでオーブンの中いるように上下から照射され、

気が付くとこんがり焼かれてしまっているのです(^_^;)。


かくして、ベテラン漁師のような風貌となり、

通勤電車でも職場でも浮いた存在となっております。

まあ、健康そうって言われるからいいけどね・・・


世の中にはうわてがおりまして、

私の知り合いのベテラン釣り師達は、

年金受給のかたわら、ほぼ毎日釣りを続け、

南米orアフリカの方もぶっ飛ぶくらいの顔色となり、

白目と歯だけがやけにまぶしいジジイと化しています。



こんなジイたちと徒党を組んでメシに行った日にゃあ、

やかましいわ、まっ黒だわでお店に迷惑がかかるので、

誘われても極力ご遠慮申し上げることにしています(^^ゞ。



そういえば日焼けって、肌だけでなく目にもおきますね!

最近、釣りから帰ると目がヒリヒリすることがあります。

顔にフィットしたサングラスも必需品ですなあ・・・