東京・寸景、その1 | 釣れ連れ草

釣れ連れ草

お酒とヘラブナ釣りをこよなく愛するオヤジのひとりごとを
そこはかとなく書きつけようと思います。

仕事柄、都内をあちこち走りまわっていますが、


時々、「おっ!」って思うような風景に出会うこともあり・・・


せっかくですから、それをご紹介してみようと思います。




第1回目は「青山・梅窓院の竹林」です。



釣れ連れ草-100305_0802~01.jpg

青山通りから一歩入った本堂まで竹林が続いています。


山門以外は、新しく作られて間もないようですが、


この雰囲気はなかなかです。



残念ながら、冬場で竹に勢いがありませんでしたが、


みどり濃く生い茂ったら、さぞや美しいかと想像し、


その頃に再訪してみようと思いました。



たしか、この竹は落語でも有名な金明竹ではないかと思うのですが、


ザッと調べただけでは判明しませんでした。


どなたかご存じありませんか?