【らくーん別邸】50歳から体調も運気もグイグイ回復 -912ページ目

9月24日

どんなに八方ふさがりの状況でもあきらめるな!必ず抜け道はある!一生懸命頑張っていると、壁にぶつかりもう駄目だって思うことがある。そんな時はあきらめないことが大事。針のような抜け穴が必ずあるものだ

ふじと行くタイ同行の旅記

第一回ということでしたが大きなトラブルもなく充実した旅となりました(^o^)

買い物希望ということでマーケット重視のプランをたてました。

一日目:地元スーパーへ買出し

ニ日目:ワットポー 見学→マーグンクロンセンター買い物&食事 →地元で評判のいいマッサージ屋で休息

     →チットロム繁華街へ→ナライパン地下で買い物→路上屋台買い物タイスキ食べる

     →ナイトマーケットで買い物

三日目:マッサージ学校直営マッサージ屋で休息タイラーメン店 へ→プラトゥーナムマーケット 買い物

     →ムエタイ体験フカヒレ食べに行く

四日目:エンポリウム行く→デパ地下ならぬデパ上でテイクアウト食事(ドリアンやグアバなど買う

     →シーロムの繁華街へ→チャイナタウン散策

★これはあくまで今回のモデルコースですので、あなただけのオリジナルな楽しい旅を計画し一緒に楽しみましょう!(^o^)!


~おまけ映像~

1 マック

 体重計

3 アカペラ7イレブン

4 シャケチップス

★第2回同行ツアー12月開催はこちら

ワットポー境内

ワットポー境内

境内には、修行者がヨガをする石像がたくさんありいろいろなポーズをとっている。

もちろん境内でタイマッサージをうけることができる。

プラトゥーナム市場

プラトゥーナム

雑貨と衣料品が安いマーケット。まとめ買いが基本だが中には掘出し物がある。

グァバ

Pht0509221659.jpg
グァバのシロップ漬け。青林檎のような歯応えの良い食感でさっぱり食べやすい~

路上マーケット

Pht0509221408.jpg
路上は安い店は安い。値引きの渋い店もあるが掘り出し物もたくさんあり~

フカヒレ!

Pht0509212229.jpg
二年振りのフカヒレの深い味わいに舌ヅツミ!コラーゲンたっぷりで肌もしっとりぷるぷるん(^o^)

ムエタイに挑戦

ムエタイ

有名ムエタイジムに体験入門。体験だからたいしたことないと思ったらとんでもない!(゜m゜;)

なわとび⇒サンドバック⇒シャドウ⇒スパーリング⇒ガードつけて軽い練習打ち合い⇒筋トレまで

ハードな特訓。一年分の汗かいたかも。。。いい運動になりましたよ。

次の日、右足甲が痛いし、膝にアザ、手に切り傷が知らないうちにできてました。

またやる機会あったらやりたいと思います(^o^)




人気のタイラーメン

Pht0509211423.jpg
行列のできるタイラーメン店へ。週末になると郊外からも地元の人が
車で食べに来るほどの大人気。これぞタイラーメンという味だ。
麺は好みの細さを選べて、具は全部のせでいただきました。

疲れたらタイマッサージ

Pht0509211321.jpg
疲れたらやっぱりマッサージ。マッサージ直営店の店で確かな技術を
体で受け止めた。繁華街にあって観光客相手に適当な施術をする店
よりも場所は悪いがきちんと丁寧にやってくれる店を選びたい。