【アメブロ公式主催】7/3夜!片付けのプロの時間の整理術講座お申し込みスタート | 時短簡単スマホ活用で日々効率化 もっと暮らしやすく!あなたの心と時間にゆとりを作り出す方法

時短簡単スマホ活用で日々効率化 もっと暮らしやすく!あなたの心と時間にゆとりを作り出す方法

少しのがんばりでたくさんの楽チンを手に入れる!収納•時間•お金•情報など
あなたの「なんだか不便」を「なんだか素敵」に変えるライフスタイルを
東京江東区のライフオーガナイザー下村志保美がサポートします。

片付けのプロ歴10年、

 

お家の片付けが大得意な私ですが、実は時間の片付けにも自信があります。

 

 

というのも

 

自分では当たり前だとおもっていた日常のことを

 

「そんな発想なかった!」

「それめちゃくちゃ効率いいですね」

「1日の時間の使い方を教えてほしい」

 

 

と、言われることが多いからです。

 

 

今回Amebaさまよりお声かけいただき、共同開催という形で時間の整理術講座の講師をさせていただくことになりました。

 

 

 

 

こんな方におすすめです

✔️ご⾃⾝でビジネスをしているが、⽇々のタスクに終われ重要なことに時間を使えていない方
✔️30 代から 50 代⼥性の⽅で、家事育児が忙しく⾃分の時間が確保できない。
✔️旅⾏にいきたい、本を読むなど、自分のやりたいことをやる時間が確保できていない方
✔️時間を有効活用したい方
✔️ブログやインスタなどのSNS発信も「やらなくちゃ」と思いながらもなかなかできていない方
 
特に、時間の使い方を見直したい方、効率よくタスクをこなしたい方は、ぜひご参加ください。

 

片付けのプロの時間の整理術

日時:7月3日(水) 19:30〜21:00
料金:1000円   ※「ビジネスプラン」ご利用中の方は参加無料です
場所:オンライン開催(参加者同士の顔は見えない形での開催です)

 

→オンラインレッスンのお申し込みはこちらです☆

 

 

オンラインレッスンで学ぶこと

 
時間の使い⽅の⾒直し⽅
・⾃分が 1 ⽇に使える時間は?
・実際に何に使っているのか?
・使途不明⾦ならぬ使途不明時間はどれくらい?
・無駄な時間を集めたら何ができる?
・あなたの無駄時間は相⼿の時間も奪っている

先延ばしを防ぐ⽅法
・時間を測ってみる
・スケジュールに落とし込む
・約束する
・その場で終わらせる
・何が原因で先延ばししているのかを分析する

⽚付けによる時短効果
・ものの量は家事の量
・書類整理は「いかに持たないか」
・集中できる部屋、気が散る部屋

 

 

 

あなたの時間は

まだまだ増やせる

 

なんでもかんでも時短がいいとは思いません。

だけどちょっとやり方や考え方を工夫するだけで時間を生み出せるとしたら。

 

 

その時間でホッと一息コーヒーつくこともできるし、

読みたかった本を少し読み進められるかもしれない。

ずっとやらなくちゃと思っていたSNSの発信もできるかも。

 

 

時間は有限でお金で買うことはできませんが、

ムダを省くことで生み出される時間、

そしてその時間でできることは無限大!

 

だと私は信じています。

 

image

 

ムダな時間を減らしたら忙しくたって旅行タイムも確保できる!

人生が2倍にも3倍にも広がります。

 

 

オンラインレッスンのお申し込みはこちら☆

 

 

 

 

以下ご一読ください下矢印

 

新プランの「ビジネスプラン」をご利用中の方は参加無料です。

※オンラインレッスン開催当日に、ビジネスプランにお申し込みいただいた場合は無料参加のご案内ができませんのでご注意ください

参加方法については、Amebaメッセージにて「【ご招待】オンラインレッスンへの参加登録のご案内」のメッセージを、 「Amebaブログ for ビジネス」よりお送りいたします。

「ビジネスプラン」をお申し込みいただいてから3営業日を目処、開催日の当日に再度Amebaメッセージにてご案内いたしま すので、そちらから参加情報を取得してください。

※無料参加を希望するオンラインレッスンの開催当日に「ビジネスプラン」にお申し込みいただいた場合は、希望するオンラインレッスンの無料参加のご案内ができませんのでご注意ください
※Amebaメッセージを受信拒否されている方は受け取れるよう必ず解除設定を行ってください。 ※(解除方法)メッセージ→メッセージの設定→メッセージの受信設定で「すべてのメッセージを受け取る」にチェックを入れる

 

 

 

 

 

 

 

2024年4月25日発売!!

1000件以上のおうちの引き出しの中まで見てきた私が感じたお金が貯まる家と貯まらない家の違い、そしてすぐに実践できるお金が貯まる片付けをまとめました↓

 

 

 

 

 
 
Instagramでは自宅を公開しています。
 
 


下村志保美(しもむらしほみ)

PRECIOUS DAYS主宰

1968年愛媛県生まれ。東京都江東区在住。

 

2014年より片づけのプロとして活動。

部屋をきれいにする片づけではなくお客様ご自身が片づいた部屋を維持できる整理収納サポートを提供しています。「自分で片づけられる」それは自分に自信につながり肯定感をあげることにも繋がります。

 

著書:片づけのプロが教える心地いい暮らしの整え方(三笠書房)

ホームページ:PRECIOUS DAYS

 

 

 
 


メッセージ不要です。「相手に知らせて」を選んでいただけるとうれしいです。

読者登録してね