ご訪問ありがとうございます♪

息子と夫、私の3人暮らし。
くまこです。

2020年10月完成予定のおうち計画キロクです。

田舎で36坪の平家・注文住宅

【こんなこと書いています】
🌼おうち作りのこと
🌼発達ゆっくりさんな息子の記録
🌼脱汚部屋の主婦の話

インスタでは育児のこと書いてます→

 

こんにちは。

 

 

 

くまこですニコニコ

 

 

 

 

 

引き渡しまであと3日となりましたキラキラ

 

 

 

 

人生最後?の引越しです真顔

 

 

 

 

わたしは結婚するまでに一人暮らしを含め、賃貸暮らしを6回してきています。

 

 

(実家暮らしは含めていません)

 

 

 

 

その中で一番住みにくい家まさかの今の家となります笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

いろいろ理由はあるのですが、その理由の1つがキッチンの間取りでした。

 

(そのほかの理由はまた今度話すとします

 

 

 

 

 

 

今の賃貸アパート。

 

キッチンの位置がこんな感じとなっています↓

 

 

 

 

前も後ろも

 

 

 

 

独立型のキッチンなので、キッチンからは家族の様子が全くわかりませんアセアセ

 

 

 

 

しかも、ここに住みはじめた時がちょうど息子が生まれた時。

 

 

 

 

 

よちよち動きまわる息子の様子が、全く見えないキッチンはストレスでしかありませんでしたゲローゲロー

 

 

 

 

小さいうちは何か危ないことをしていないか、数分おきに、ちらちらリビングを覗くので、家事効率が悪い悪いアセアセ

 

 

 

 

4歳になる今は、目は離せるようになったものの「かぁちゃん!見て〜!」と何度も言われるものだから、その度にそばに行って話を聞きに行くことの大変さよ…笑い泣き

 

 

 

 

しかも、子どもだけだったら良いのですが、まさかの旦那

 

 

 

子どもと遊んでくれるのは良いのですが…

 

 

 

 

「なぁ、見て見て!」と面白いことをしている俺を見てと言われるチーン

 

 

 

 

 

しかも、ちょっと見に行くのが遅れると「あぁ、遅かった。面白かったのに〜」と言われると、めっちゃイラッとしてしまうムキー

 

 

 

 

独立型のキッチンは視界が悪いだけではなく、音も聞こえにくいので、リビングで何か言われても全然聞こえないのです笑い泣き笑い泣き

 

 

 

見えない・聞こえないキッチン

 

 

最悪です…

 

 

 

 

 

こんな経験から

 

「マイホームは絶対に使いやすくて・過ごしやすいキッチンにするぞ!」と誓ったのでした真顔

 

 

 

 

失敗談は良いアイデアを生むキラキラ

 

 

 

 

ということで、この住みにくい家の経験もマイホーム計画に活かせてたら良いなと思うのでした。

 

 

 

 

新しい家のキッチン↓

 

image

 

 

 

次回は、過去6回の賃貸暮らしから使いやすいキッチンについて考えた話です。↓




 

 

使いやすいキッチン作りをするためにグッズ探し中〜ニコニコ

 

 

キッチンツールは取り出しやすいのが必須!

 

 

これ分解して洗えるし良さそう♪

 

レンジフードから吊り下げられるフック↓

 

 

マグネットで付けるタイプのフック↓

 

 

 

 

 

星大人気の間取りシリーズ

【間取り①】角がどうしても気になる家

【間取り②】憧れのロフトを望んだ結果…

【間取り③】贅沢な間取りに冷静さを失う

【間取り④】まさかの振り出しに…?間取りついに完結!!