チャーミーのスマイル生活 -239ページ目

野菜料理:切り干し大根とほうれん草の卵焼き

IMGP0521.JPG

いい天気が続くといい干し野菜日和(^^♪

3日も干せば美味しいお日様の恵みがたっぷり。

IMGP0520.JPG IMGP0522.JPG
ヒラマサの漬け丼・切り干し大根とほうれん草の卵焼き・絹厚揚げの葱チーズ焼き・葱と椎茸の味噌汁

切り干し大根とほうれん草の卵焼き
◆材料
ほうれん草・・・2株
切り干し大根・・・15gほど

卵・・・2個

胡麻油

●みりん・・・大さじ1/2
●醤油・・・大さじ1/2
●塩・・・少々

大根おろし

***********************

ほうれん草は湯がいて固く絞って1.5cmくらいに切る。

切り干し大根はサッと洗い、水につけてもみ洗いして

水気を絞っておく。

胡麻油を熱して大根を入れて軽く炒めて

2分ほどしたら●調味料で味をつける。

ほうれん草も加えて炒め合わせる。

卵を流し入れて全体が半熟なるまで混ぜて固まってきたら

弱火にして2~3分蓋をして蒸し焼きにする。

裏返してさらに1分ほど焼いたら

好みの大きさに切ったら出来上がり(^^♪


切り干し大根は保温力があるので

じんわりと体を温めてくれます。

トウが立つ前に大根を干して保存しておくと便利です。

レシピブログのランキングに参加中♪

田舎暮らし・自給自足にランキング
にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
応援ありがとうございます♪


釣果:ヒラマサの漬け丼

IMGP0524.JPG

23日の釣果はこちら

うちの旦那はヒラマサ1本とハマチ22匹。

ヒラマサのみ残し、あとは知り合いに

おすそ分けしてきたそうです。

これ↓はヒラマサ君です。
192.jpg

久しぶりに漬け丼(*^_^*)

脂が軽くのっていたので

さっぱりとした味でした。

IMGP0520.JPG IMGP0525.JPG

◆漬け丼のレシピはこちら

レシピブログのランキングに参加中♪

田舎暮らし・自給自足にランキング
にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
応援ありがとうございます♪

おやつ:2型のココア入り焼きドーナツ

IMGP0528.JPG

また節約のために手づくりお菓子(*^_^*)

これだけつくってもドーナツ屋さんで買うより

かなりお得♪

IMGP0530.JPG IMGP0527.JPG

ココア入り焼きドーナツ
◆レシピはこちら参照

ホットケーキミックスにココアを小さじ2入れてます。

あと分量は12個分作ったので2倍にしました。


今回は同じ生地で2つの型を使って焼いてみました。

その結果、美味しいのはシリコンの波型を使ったほうが

しっとりした感じがありました。

丸いほうはテフロン加工した型を使ったんですが

焼けすぎた感じ~~~~???

でもどっちもココアの香りがたまりません。

レシピブログのランキングに参加中♪

田舎暮らし・自給自足にランキング
にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ
応援ありがとうございます♪