らくえむ 楽笑 -38ページ目

あるひとつぜん



先月末。

チミヨかあさんの ある日突然。


んじゃまた明日ね♪と交わして

いつもの翌日になるはずが。

すぅーっと・・・眠ってしまいました。


ふわふわと目の前のことをこなして 今日は初七日。


とうさんは シッカリしたヒトなので

現実のこともひとつひとつ進めながら

いま自分が体を壊しては大変。と

ちゃんと食べて なるべくいつものリズムで。

ポロリ涙な話もするけど

元気でいること。をがんばってて・・・強い。



らっくんえむちん

家の中が(ヒトが)ザワザワで

直後は行動がちっちゃく荒れ気味?だったけど

快食 快腸 快眠 快遊!

お散歩も 毎朝たっぷり歩いてるし。

(↑夕散歩カットは普段からよくあることで問題なし)


ほかみんなも ちゃんと食べて元気に過ごしてるので

そのあたりはご心配なく~。



もっとああして。。もっとこうして。。。

タラ。レバ。は いっぱいだけど

目の前のことをやるしかないよね。



骨で入退院の頃から

遠近で 心を寄せてくれたり あたたかいアドバイス・・・

困ったら相談しよぅっと。な頼もしい存在は

すごく心強かったよ。 ありがとう!




ブログは ぼちぼち再開って・・・

ん?普段から ぼちぼち更新でした。。。


コメントのお返事遅くなってて(←いつもだ)ごめんなさい。

前記事へのメッセージも・・・とっても嬉しかった。です~。

ゆっくりお返事書きますね!



プラス。。。昨夜の地震。

熊本でも 我が家あたりの揺れはたいしたことなくて

ヒトもコギも大丈夫。

余震にも気をつけますね。 ありがとう!




びジョウズ ばれジョウズ



片付けものをしてたら 古い携帯が何台も。


当時はアドレス帳バックアップ代わり。とか

画像データがそのままだから。とか・・・?


合うSDはなし リーダーもなし。

どうやって画像を取り出すんだっけ???

(たぶんいつもこの段階で面倒再収蔵)


充電してみれば あらま。

こんな昔の機種にも赤外線通信が備わってたの?

(早く気付けよ↑)懐かし写真を数枚・・・送受信。



その中の一枚。

ジローちゃんと 生後6ヶ月のらっくん


らくえむ 楽笑-ジロウちゃん


上江津湖デビューして 初めて遊んでくれた大きなワンさん。

マナー知らずのパピが 飛ぼうが跳ねようが舐めようが

毎朝やさしく受け止めてくれたの・・・らっくん覚えてる?

賢くて遊び上手な 大人の男だったねー。




持って生まれたもの。

どうしようもないもの。

導けたはずのもの。

我が家にもいろんなポイントがあったんだろうな。。。

あ。 もちろん こ・れ・か・ら・も♪



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



先週。 広木の公園で ひなちゃんと再会。

すっかりオトナっぽくなっちゃって!


らくえむ 楽笑-aひなちゃん再会



初めて会ったのは 今年の春。

ひなちゃんの上江津湖デビューから間もない頃。


らくえむ 楽笑-bひなちゃんお初


我が家のオッサンオバサンコギは

残念ながら あまり遊び上手ではないけれど。

ひなちゃんはどうやらフレンドリーな娘さんらしく

ニコッ。とあいさつしてくれました。




2ヶ月後も その懐っこさは失われておらず。

遊び上手ワンさんズに可愛がられて 逞しく成長?


らくえむ 楽笑-cひなちゃん6月



いろんなことに興味津々。

シャッシャッシャーにつられて 思わず足が・・・


らくえむ 楽笑-dひなちゃんシャッシャ

(↑それは覚える必要のない技だわ。。。)




まだ あどけなさ残るコギ尻。むふ。


らくえむ 楽笑-eひなちゃんシリ




シオンちゃーん


らくえむ 楽笑-fひな紫苑ちゃん


紫苑ちゃんは優しく頼れる女の子。

老若男女犬人・・・みんなと遊ぶのが大好き。




らっくんえむちん。ちょっと見てごらんなさいな。

あれが 遊び上手・遊ばれ上手。って話よ?


らくえむ 楽笑-g見て御覧なさい



ジャンピングバナナアターーーーック!


らくえむ 楽笑-hバナナアターック


この風景。 ぼや~っと懐かしい気がしてたの。

古携帯を覗いてパチッ!

そうか。ジローちゃんパピらっくんかぁ。。。




で・・・現在。

コートも体つきも大人っぽくなったひなちゃん

変わらず懐っこい動きで えむちんにもアピール。

(動き速過ぎて ほとんどの写真ブレちゃってた。。。)


らくえむ 楽笑-i再会並び



勘もイイ。


らくえむ 楽笑-jひなちゃんの間

絶妙の隙をついて 密かにカホリチェック!

オッサンコギは・・・撫でられるのにあぁ夢中。



もっと涼しくなれば

ゆっくり散歩できる日も増えるよね。


遊び上手の江津湖ニーさんネーさんたちにも

会いたーい。な!




 ぷぷ。 ほぉ? だよね♪な日の。1クリック(↓)・・・嬉しいです!
     ブログ村〔コーギー〕ランキング




えれがんと様。渡を増やすたのしみ。 


フキじゃないよ。

エレガントサマーだよ?


らくえむ 楽笑-aふき?



コッコさんで購入。

料理向き葉柄を持つサツマイモ。

エレガントサマーというのは お芋さんの名前なのです。

しかし。思い切った名を・・・つけましたな。


らくえむ 楽笑-bエレガントサマー


皮を剥かずに使える。らしいけど

サイズによっては?口に障る。。。

湯通し後 薄皮を引いて。ささっとキンピラ。

サクサク噛むと ほんのり甘い!

緑モノが手薄な時期・・・うれしい一皿。



コッコさんと言えば・・・たまご。

規格外どどんと箱詰め卵のおかげで

ダシ練(=だし巻をせっせと焼く。の意)もこなせた夏。


らくえむ 楽笑-cだし巻き


冷蔵庫で冷やしてヒンヤリいただくときは

ダシ多め。Mサイズ1個に対して30cc強。

慣れるまでは・・・巻き辛いけど。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



9月。陽だまりのコギを発見。


らくえむ 楽笑-d陽だまりらく


去年の同時期にも 似た写真を撮ってるから。

ちょうど 目に付き始める頃なのかな?


らくえむ 楽笑-e去年のひだまりえむ

 (↑1年前のえむちん)



ってことは アレですよ。



キンちゃんが 朝市に出かけちゃう時期でもあるわけですよ。


らくえむ 楽笑-fワタリさん



秋連休第一弾は 体調ガタガタだった調理担当者。

コギとゴロゴロ寝過ごし 夕方に起き出してみると

山盛りのワタリガニむき身!


らくえむ 楽笑-gワタリむしり


ありがとう コビトさん。

わっしゃわっしゃ。むっしゃむっしゃ。




食べ切れなかった氷温室ガニは

翌々日・・・ 数倍に増やす。


らくえむ 楽笑-hカニコキール


牛乳で軽いクリームを作って。


底のマカロニちょびは・・・ぜひ。

できれば ちょっとフニャける(安物?)タイプ。

粉チーズを隠し味程度にプラス。


浅く炒めたオニオンスライス。

ワタリガニどどどんとクリームで和えて。


クリームのみで表面を均して マヨネーズちょちょぃ。

で。 こんがり。


らくえむ 楽笑-i梨ポテサラ


手前は 梨入りポテトサラダ。

並べて気付いた・・・ダブルマヨネーズ。


意識して献立を決めなくても

2皿のキメ調味料が被ることは滅多にないので・・・

写真撮りながらモゾモゾ。違和感。

(誰も気付いちゃおらん。て)



モゾモゾしてないで

あったかいうちに いただかねば!


大きなスプーンでえいっ。とすくえば

むき身ゴーロゴロ。と言うより・・・ギッチリ(の錯覚)。


らくえむ 楽笑-jカニコキスプーン


高カニ率のクリーム。玉ネギの甘さ。やわらかマカロニ。

嵩増し・・・万歳!



すでに お気付きかもしれませんが。

同じ皿のおしゃれスティックは 食パンの耳。

パン粉やナッツは散らさず 耳ですくってしまえー!

カリッと温めただけの耳がピッタリなのです。




本体は その日の朝ごぱんで使用。

我が家みんなが いちばん好きなサンド。

薄パンに 薄ハム・薄キュウリ。カラシのきいたマヨネーズ。


らくえむ 楽笑-kハムキュウサンド


ん? 朝もマヨネーズ?

この日の私・・・どんだけマヨ気分。。。

疲労回復に脳がマヨを欲する?



マヨネーズはともかく。

だだだだ惰眠を貪ったら 元気ふっかーつ!

溜まったアイロン物も スッキリ。


ささ。らっくん

お片付けするから ちょっとそこ ジャマよー。


らくえむ 楽笑-lひだまりらく起きろ


う。鼻の頭 ぽ~っとなってるし。

気分は日向ぼっこでも・・・まだ暑過ぎる。って。

 

ぷぷ。 ほぉ? だよね♪な日の。1クリック(↓)・・・嬉しいです!
     ブログ村〔家庭料理〕ランキング