らくえむ 楽笑 -181ページ目

嵐を呼ぶ女




 

素敵なものが届いたよ、ふたりに。
 
西からのお宝に極限まで伸びるコギ



ミクママさんお手製のかぼちゃプリッツ

さ。らっくんはいつもの儀式を。

もちろんまるまる一本は食べられません

↑ 横にいるの手元のプリッツをガン見


嬉しそうにグフグフいいながら食べてます、ふたりとも。
ミクママさん、クジを引き当ててくれた ミクちゃん・ミクパパさん、ありがとう。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





お彼岸
天気もよさそうなので お墓参りに行くことに。

前の晩に アサちゃん(母)に早朝出立する旨を 電話で連絡。


以前、魔法の粒拍手のお礼でちょっと触れましたが
アサちゃんは 悪天候を呼び寄せるという特技を持っています。


あした 楽と笑も一緒だからね。雨、降らせんでよ。 

だいじょうぶ、大丈夫。 握りつぶしとくけん。
(何を握りつぶすのか不明)


翌朝。
天気予報に反して 空は灰色でした。


そして アサちゃん宅に着く頃には 空は真っ黒な雲で覆われ。


握りつぶしが足りなかったですねー。というキンちゃんに
またやってしまったという笑顔で乗り込んでくるアサちゃん。
(普通に会話してるけど、その握りつぶすものとはいったい何?)


墓園に向けて出発した途端 雨が落ちてきて



とうとう ワイパー最速

真っ暗やん



花を投げ入れて 車の中から手を合わせるしかないね。

楽と笑、せっかく来たのにね。

またやってくれたよね、アサちゃん。




ところが 墓園に着くや否や 雨はピタリとあがりました。

お参りを無事すませて 墓園ラン開始。

きゃっほー


笑ちゃん、バナナみたいよ!


投げて投げて

偶然 一緒になった叔父ファミリーに
は何度も何度も挨拶ピョンピョンを繰り返しながら

ふたりとも よく走りました、たのしそうに。




楽と笑のこの姿を見たくて、父が お天気にしてくれたのかもしれません、助かった。


しかし、アサちゃんのこのパワー
歳を重ねるごとに弱まるどころか ますます勢力を強めてきました・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


無花果酵母・タラポテト





ドライフィッグ(乾燥イチジク)の酵母で焼いたパン

無花果のパワー


おつまみの残りを水に浸けておいたら 元気な酵母ができました。
いまだに、それだけでパンが膨らむのを見ると 不思議な気持ちになります。




タラとポテトのオーブントースター焼き

タラとジャガって合うわー

ふかしたジャガイモはつぶして 塩胡椒、香り付けにバターをちょび

タラは両面をオリーブオイルで焼いて 白ワイン・塩胡椒。
中にはかなり塩辛いものもあるので 端っこを味見したほうがいいかも。

油を薄く塗った器に ポテト、タラ、粉チーズ、ハーブ、トマトの順に入れ
オーブンかトースターの高温で焦げ目が少しつく程度まで焼いて
熱々のタラとポテトを混ぜながらいただきます。

白ワインとか日本酒とか。


タラ以外のお魚でも大丈夫。 魚は塩をきかせて、ポテトは薄味で。










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ハードルを上げる



 
 
朝からボールをたのしむ
 
楽ちゃんのおさがりなの



やんちゃな男の子みたい。

おなかがビショビショ



には似合わずにお蔵入りになっていたシャツも が着ると・・・ね。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



広場にいくつか 遊具というか器具があって。

そのうちのひとつ、低めの平均台。

最近 のフォームは 美しさを増してきました。



スラリと跳ぶその姿を にみせつけてみます。

楽ちゃんファイト!

↑ 尊敬のまなざし(っぽい)




かなり余裕だし、もしかしたら高いほうも跳べるんじゃ?


ということで キンちゃんが楽をいざない



そして助走・・・・跳べ!羽ばたくのよ らっくん。





跳べませんね

無理やね・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


粒メッセージ、ありがとうございます・・・



・疾走するキンちゃんに ねぎらいの言葉をたくさん ありがとうございます。

・カニをむしるのが面倒な場合、食卓を一緒に囲んでくださるのであれば 喜んでお手伝いします。
 私にはキッチン鋏が必要ですが キンちゃんは丈夫な歯でどんな殻でも割ります。
 ふたりとも得意です。

・裏庭は広いけれど 庭は狭いのです。
 菜園と呼ぶのが気恥ずかしくて ぷち畑と呼んでいるぐらいですから。
 ジャガイモの芽が出揃ったら載せるので 大きな気持ちでプチを眺めてください。

・朝市に行くのが苦にならないほど早起きな私の起床は5時代です。

・人生初のメッセージを入れてくださった飼い主さん、ありがとうございます。
 非公開なのがもったいないほど 素敵で嬉しい内容!
 連絡先を開くことができなかったので よかったら右上のアドレスまで
 メールをくださいね。
 前からお話できれば と思っていたのです。











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・